てめえらの給料も半分にしろや
散々Goto煽って気をゆるてさせたんだからもう無理
会食いってくるわ
東京ディズニーランド閉めろや
あんなの開けといて 何が緊急事態だ
あんなの開けといて 何が緊急事態だ
うるせーばか
朝キャバはOKらしいwwww
緊急事態宣言という切り札を意味のない宣言に
してしまった張本人が言ってもなあ
してしまった張本人が言ってもなあ
問屋とメ−カ−止めたるさかいの
覚悟しとけよ
覚悟しとけよ
馬鹿野郎発言すんなゴミ大臣!
キャバ嬢やホストが
マスクをしたまま接客では商売にならないから
外して会話しています
マスクをしたまま接客では商売にならないから
外して会話しています
マスゴミはGoToトラベルは危険と散々叩くくせに
キャバクラの営業時間中の接客の様子は報道せずに
キャバクラを叩きません
マスゴミの奴らがキャバクラで遊んでいるからです
おまえたち!わたしのお願いを聞きなさい!
「協力」とかいつまで甘えてんだよ
国民のせいにすることしかしない奴らが
国民のせいにすることしかしない奴らが
キャバ嬢も割り切って
密な接客はできません
ただ挿入してさっさと帰って
みたいな仕組みにできんかね
駆け引き楽しむとか大人がとか言ってるが
結局そこだろ
密な接客はできません
ただ挿入してさっさと帰って
みたいな仕組みにできんかね
駆け引き楽しむとか大人がとか言ってるが
結局そこだろ
バーチャルピンドン入れるよ
ありがとー
生で入れていいわ
ちょっと前までGoTo推奨してたくせに何言ってんの?
その結果がコレよ
その結果がコレよ
減らしても国の施策でまた増えるんだから無駄
8時以降の電車は降車のみにすればいいんでないの?
飲食にさえ行かなけりゃそう簡単には感染しないからな
国民はWithコロナ型生活に対応し始めてるんだよ
国民はWithコロナ型生活に対応し始めてるんだよ
協力してくれで協力する奴はすでにしてる
つまり次の一手が必要だ
つまり次の一手が必要だ
外出してる奴に直接言いに行けよ
不快だ
不快だ
>>1
医療が一度崩壊しかかった旭川が持ち直したのは、外出も移動も市民が控えるようになったから。
自衛隊が病院に派遣されたときに、多くの人が「ただ事じゃない」と痛感した。
医療が一度崩壊しかかった旭川が持ち直したのは、外出も移動も市民が控えるようになったから。
自衛隊が病院に派遣されたときに、多くの人が「ただ事じゃない」と痛感した。
ま、まさか国民が悪いのでは・・・!?
年齢が高い方から人口の半分まで拘束すれば?
春は危機感があっての我慢だった
Goto他やって経済優先って言って危機感を失わせてしまってから大騒ぎしても国民は我慢しないよ
Goto他やって経済優先って言って危機感を失わせてしまってから大騒ぎしても国民は我慢しないよ
だったら給付金配ってくれよ
不要不急、自粛しろって営業妨害だろ
10万円じゃ足らないっつーの
不要不急、自粛しろって営業妨害だろ
10万円じゃ足らないっつーの

でも20時以降は明確に打ち出してるんだからそこが減らないのは問題だよなこっちがわの
20時より前は政治の責任だが
20時より前は政治の責任だが
>>171
20時に飲み屋の営業終わって店出たら、瞬間移動で家に着くと思ってんのか
西村が問題にしてる21時の人出ってそれこそ移動時間中だろ
20時に飲み屋の営業終わって店出たら、瞬間移動で家に着くと思ってんのか
西村が問題にしてる21時の人出ってそれこそ移動時間中だろ
>>173
電車に乗ってりゃ問題ない
つうか飲食店関係で2倍になんの?
あきらめろよ
テレワーク7割つってるのに
3割くらいは残るだろうから3割はつぶれろよ無理
電車に乗ってりゃ問題ない
つうか飲食店関係で2倍になんの?
あきらめろよ
テレワーク7割つってるのに
3割くらいは残るだろうから3割はつぶれろよ無理
現金な奴多いから外出自粛してくれた人には給付金あげますって言えば自粛してくれるんじゃね?
どうやって証明するかは知らんけど
どうやって証明するかは知らんけど
政治家とマスコミは人出ばかり言いすぎ
満員電車で通勤してる人間は、感染するものとしないものを
体感的に知った
渋谷の交差点が人でぎっしりでもマスクしてしゃべらなければ
感染しない
マスクなしでしゃべるのと、マスクとった後の手洗いを忘れるので
感染する
会食禁止や連れ飯禁止を社員に通達してる企業の方が政治家よりマシ
満員電車で通勤してる人間は、感染するものとしないものを
体感的に知った
渋谷の交差点が人でぎっしりでもマスクしてしゃべらなければ
感染しない
マスクなしでしゃべるのと、マスクとった後の手洗いを忘れるので
感染する
会食禁止や連れ飯禁止を社員に通達してる企業の方が政治家よりマシ
人出ってなにかね。たった一人がフラフラ出歩いていても人出が激減したから
そいつも褒められるのか
そいつも褒められるのか
@nishy03
15日夜の人出は12月前半比で約半分に減った地域もありましたが、未だ昨年の #緊急事態宣言 時に比べ2倍となっています。
昼間も含めた不要不急の外出・移動自粛の徹底で更に半分にする必要があります。
今講じる対策の効果は2週間後。 #緊急事態宣言 を長引かせないためにもご協力を宜しくお願いします。
午後0:45 ・ 2021年1月17日
(deleted an unsolicited ad)