何で生計立ててたんだろ
実家が金持ちとか?
実家が金持ちとか?
今日の誰やねん
>>3
子供の頃宮崎勤と見分けつかんかったな
子供の頃宮崎勤と見分けつかんかったな


どうぶつ奇想天外で似たような人出てたっけな
あの人も若くして亡くなったな
あの人も若くして亡くなったな
生ダラか何かで、あの大仁田厚に、
お前まともなこと話すじゃねえか!
みたいなことを言われてた宅さん。
お前まともなこと話すじゃねえか!
みたいなことを言われてた宅さん。
森高のフィギュアは棺に入れて貰ったのかな
形見にマジックハンドください><
>>35
俺は森口人形欲しい
俺は森口人形欲しい
キレ芸の先駆者だよw
>>25
そういやそうやねw
そういやそうやねw
>>6
5年前くらいにテレビで北朝鮮の翻訳とか言ってた
5年前くらいにテレビで北朝鮮の翻訳とか言ってた
思ったより年行ってなかったことに気付いた
ご冥福を
ご冥福を
死ぬ前の宅さんすげーイケメンやん


>>46
普通にイケメンだな
最初のキャラ設定が失敗だったな
普通にイケメンだな
最初のキャラ設定が失敗だったな
>>46
オタクファッションや行動と言い、最後まで勘違いと言うかズレてたね
>>1
たこ八郎なら知ってる。
たこ八郎なら知ってる。
小林よしのりが一言↓
最後に見たのが昭和の頃だったかも知れない
マジックハンド合掌
故・中尊寺ゆっこが昔コラムで「アンダーグラウンドなヒップホップのパーティに行ったら宅八郎がいて驚いた。挨拶したらシカトされた」と書いてたな。
>>122
中尊寺ゆっこて死んでたんか
知らんかった
中尊寺ゆっこて死んでたんか
知らんかった
宅ってドルオタでしょ
宅からアニメの話を聞いたことがない
宅からアニメの話を聞いたことがない

この人の存在関係なくオタクは世界共通で負け組のキモ扱いだっつの。ある程度文化として認知と評価されたのは作り手の努力の結果であって消費者であるオタク自身はさほどどうでもいいのに勘違い甚だしいわ。
>>136
はいウヨハッキョ♪
はいウヨハッキョ♪
「めっちゃ早口で言ってそう」ってまさしく子の人のイメージ
だよな。
だよな。
俳優の清原翔ももうダメなのかな…
なんの続報もない
なんの続報もない
>>141
何の情報もないね、売り出し時だからと言って働かせ過ぎだった
何の情報もないね、売り出し時だからと言って働かせ過ぎだった
彼は魔法使いになれなかったから童貞ではないようだな・・・
昭和37年生まれ
宮崎勤
中川智正
宅八郎
安倍昭恵
モーリーロバートソン
中尊寺ゆつこ
ナンシー関
三沢光晴
宅間 守
宅さんって
オタクらしい風貌を演じていたのかな? あれは演技だったのかな?
たけしの番組で宅さんをよく見たけど
外見はすごくオタクらしくて面白い人でした。
オタクらしい風貌を演じていたのかな? あれは演技だったのかな?
たけしの番組で宅さんをよく見たけど
外見はすごくオタクらしくて面白い人でした。
きょうさんとうこわいね
宅って、田中康夫を私憤で執拗に攻撃してた奴だよな。
岡留の雑誌に田中の連載が始まると聞いたら、
自分の連載が打ち切られると妄想を抱いて、
岡留に過剰な反応を示した。
岡留はそのゴタゴタで十二指腸潰瘍になったってんだから凄いよな。
怖いもの知らずの編集長を病院送りにしちゃうんだからな。
宅の粘着力がよくわかるわ。
岡留の雑誌に田中の連載が始まると聞いたら、
自分の連載が打ち切られると妄想を抱いて、
岡留に過剰な反応を示した。
岡留はそのゴタゴタで十二指腸潰瘍になったってんだから凄いよな。
怖いもの知らずの編集長を病院送りにしちゃうんだからな。
宅の粘着力がよくわかるわ。
>>46
上戸彩の旦那やないか(笑)
上戸彩の旦那やないか(笑)
コロナの疾患でじゃないの?
著書に「イカす!おたく天国」「処刑宣告」があり、雑誌のコラムなどで活躍したほか、「おたく評論家」の肩書でテレビ番組にも出演した。
【訃報】おたく評論家・宅八郎さん「今年8月に脳出血で逝去」身近な人達からの訃報情報続々と… ★2 [BFU★]