執着の方が区別より犯罪者だからな
無自覚の住む世界が違うのを理解出来ない
女性専用車両とかな
無自覚の住む世界が違うのを理解出来ない
女性専用車両とかな
全文読んだって後付で姑息に取り繕ってんなと思うだけで
本音がダダ漏れだから何も印象変わらんわ
本音がダダ漏れだから何も印象変わらんわ
これはおかしい。
橋本のセクシャルハラスメントをなぜ叩かない?
橋本のセクシャルハラスメントをなぜ叩かない?
森の、女は長話、なんて何の犯罪でもない。
橋本のセクハラは、完全な犯罪行為。
橋本を叩かないというのは、むしろこいつらが性差別者だからだろう。
つまり、森は性差別者によって犯罪行為でも何でもないことで、辞任させられた。
思想の自由と民主主義の立場からは、こういうハラスメントは許されない!
>>93
橋本が高橋大輔にベロチューした話?
そもそもダイスケはゲイなんだから観光バーのおふざけみたいなもんでセクハラにはならんでしょ
高橋大輔に羽生結弦とのキスを強要したならパワハラセクハラだけど
橋本が高橋大輔にベロチューした話?
そもそもダイスケはゲイなんだから観光バーのおふざけみたいなもんでセクハラにはならんでしょ
高橋大輔に羽生結弦とのキスを強要したならパワハラセクハラだけど
>>142
ゲイだからOKってどんな理屈だよ
ゲイだからOKってどんな理屈だよ
>>1
この海外の奴らって100%日本のクソマスコミが一部を切り抜いて煽った偏向報道部分しか見てないと思うわw
海外のマスコミどももなw
この海外の奴らって100%日本のクソマスコミが一部を切り抜いて煽った偏向報道部分しか見てないと思うわw
海外のマスコミどももなw
お前らには言われたくない
の一言に尽きる
の一言に尽きる
>>127
森と国民が喧嘩してる横から欧米風情が槍入れて両方から睨まれる図を想像してちょっと面白かったw
森と国民が喧嘩してる横から欧米風情が槍入れて両方から睨まれる図を想像してちょっと面白かったw
>>1
欧米のDV率や強姦率や幼児誘拐率や離婚率知ったら日本人びっくりするからな
どっちがロリコンでどっちが女性差別してるか分かるってもの
それに欧米の田舎に行けば行くほど未だに亭主関白な父親がいるから
ほんとどの口が言うのかって外国に対して思うわ。
そもそも何でもかんでも差別差別言い出したから、
ちょっとの言葉じりで揚げ足をとる面倒くさい世の中になってんだからな
欧米のDV率や強姦率や幼児誘拐率や離婚率知ったら日本人びっくりするからな
どっちがロリコンでどっちが女性差別してるか分かるってもの
それに欧米の田舎に行けば行くほど未だに亭主関白な父親がいるから
ほんとどの口が言うのかって外国に対して思うわ。
そもそも何でもかんでも差別差別言い出したから、
ちょっとの言葉じりで揚げ足をとる面倒くさい世の中になってんだからな
ネトウヨ「国辱やめられないんだけどーw」
>より大きな問題は我々日本人がここから何を学ぶか
差別論でも人権問題でも、倫理意識の欠片もない知ったかぶりが使うと、本来の趣旨から逸脱した他人を攻撃する道具にしかならず、
基地外に刃物みたいな感じになるので、切りかかられる側も周囲も気をつけなければならない、という事ぐらいですかね?
差別論でも人権問題でも、倫理意識の欠片もない知ったかぶりが使うと、本来の趣旨から逸脱した他人を攻撃する道具にしかならず、
基地外に刃物みたいな感じになるので、切りかかられる側も周囲も気をつけなければならない、という事ぐらいですかね?
日本人「新型コロナ流行初期の頃に欧米人がアジア人差別どころかアジア人に対して傷害・器物損壊事件起こしたことは忘れないよw」
もう森スレ禁止でいいんじゃない?
しつこすぎるし飽きた
しつこすぎるし飽きた
日本の男性の77%が日本は男女平等と答えるらしいがどうみてもそうではない
女性進出度150ヵ国中120位 国会議員の割合 会社役員の割合 給料の差
女性進出度150ヵ国中120位 国会議員の割合 会社役員の割合 給料の差
ふつう男性の方が論理的にものごとを考えられるのにこの件だけなぜか主観が先行する
確かな数字がみえなくなる これは洗脳ですな
>>197
日本は女性が管理職になりたがらないってアンケート結果があるんだが
日本は女性が管理職になりたがらないってアンケート結果があるんだが
>>251
旦那が家のことしないからだよ
旦那が家のことしないからだよ
>>272
(´・ω・`)働くより楽とおもってるからやろ
(´・ω・`)働くより楽とおもってるからやろ
>>293
そういうのもいるだろうけど
旦那と家事育児を分担できるなら家での負担が減るから
それが可能なら昇進したいと思ってる女もいる
そういうのもいるだろうけど
旦那と家事育児を分担できるなら家での負担が減るから
それが可能なら昇進したいと思ってる女もいる
>>1
結局女性褒め称えた話の一部を切り抜いてるんだよね?
支配者層の情報操作怖くね
そしてそれに踊らされてる、紅衛兵がホントに怖い
日本は今文化大革命中かよ
結局女性褒め称えた話の一部を切り抜いてるんだよね?
支配者層の情報操作怖くね
そしてそれに踊らされてる、紅衛兵がホントに怖い
日本は今文化大革命中かよ
>>170
馬鹿か
褒め称えてんのは森の組織委の女だけで
引き立て役とされたその他大勢の女達は貶されてるだろうが
その褒め方自体が問題だとわからないのなら黙ってた方がいい
馬鹿か
褒め称えてんのは森の組織委の女だけで
引き立て役とされたその他大勢の女達は貶されてるだろうが
その褒め方自体が問題だとわからないのなら黙ってた方がいい
>>187
紅衛兵みたいな人だな
怖いわ
普段から正義面して人を叩いてんの?
紅衛兵みたいな人だな
怖いわ
普段から正義面して人を叩いてんの?
単なる、森の『うっせぇわ会見だろ』
国?人種?文化?何だそれ?
老害のクセぇ〜口から出た、うっせぇわ発言に意味は無い。
クセぇ〜息撒き散らさず口閉じてろ老害が!!
とマスコミが言えば終わる話。
国?人種?文化?何だそれ?
老害のクセぇ〜口から出た、うっせぇわ発言に意味は無い。
クセぇ〜息撒き散らさず口閉じてろ老害が!!
とマスコミが言えば終わる話。
>>367
お前は自分の頭で考えたことないの?そっちの方が怖いわ
お前は自分の頭で考えたことないの?そっちの方が怖いわ
海外のダブスタは大嫌いです
>>393
総統「大っ嫌いだ!バーカ!」
総統「大っ嫌いだ!バーカ!」
この手のこという国の方が差別もひどくて女性に対する犯罪も多いってほんと?
>>16
女=欲望を満たすための道具、だから、別に矛盾していない
今回は他国の要人をバッシングする道具として利用した
女=欲望を満たすための道具、だから、別に矛盾していない
今回は他国の要人をバッシングする道具として利用した
ドイツ人の発言が的を射てて草
>>1
それと森擁護するオスジャップのせいで慰安婦の問題が現実味をおびちゃうんだよねw
女性を大切にする国なら「あの国はそんな事しない」って世界からいってもらえたんだけどなw
つまりオスジャップは馬鹿でガキなのさw
それと森擁護するオスジャップのせいで慰安婦の問題が現実味をおびちゃうんだよねw
女性を大切にする国なら「あの国はそんな事しない」って世界からいってもらえたんだけどなw
つまりオスジャップは馬鹿でガキなのさw
>>47
おまえの国の女性蔑視はひどいなんて水準を超えてる
おまえの国の女性蔑視はひどいなんて水準を超えてる
>>59
ほんとだよジャップランドほど男尊女卑の糞国はないよなあ
ほんとだよジャップランドほど男尊女卑の糞国はないよなあ
例えばさあ、アメリカですら黒人が大統領になれるし韓国ですら「女性」が大統領になれる
インドですら「女性」が拳銃持って男をぶっ殺せる時代なのにジャップランドは未だに中世という事実(笑)
>>82
朝鮮人が言うなよw
朝鮮人が言うなよw
>>219
俺オスジャップだけど?
俺オスジャップだけど?
ポリコレを批判する人って意味わからん。
このまま差別してたいってことかな?
このまま差別してたいってことかな?
>>472
差別って社会にはなくならないんだよね
差別って社会にはなくならないんだよね
小学生頃に、何かあれば
それって差別ー?
って言うのが流行ったけど、
正直いって世界中で知性の低下が心配だよ
>>492
思考しないと
どんどん差別は進行する。
思考しないと
どんどん差別は進行する。
これ以上、進行させる訳にはいかない
女房が働いて専業主夫になりたいわ
>>513
女は、働きたいときに働きたいだけ好きな仕事で希望の給料で働けないと差別になるのだよ。
女は、働きたいときに働きたいだけ好きな仕事で希望の給料で働けないと差別になるのだよ。
老害死ねと思ってる奴に右も左もいない
これが一般人代表の俺様の意見
これが一般人代表の俺様の意見
◆「村社会」の象徴である東京五輪
また、「ロイター」は「東京五輪・森氏の辞任によって貫かれた日本政治の『村社会』」と、森氏の発言と辞任はいち個人の失言ではなく、より大きな問題の氷山の一角であると指摘している。
“選手、スポンサー、ボランティア、外交官、メディア、そして一般の日本人からの批判の声は、ある新聞が「村社会」と評した、謝罪で論争が収まることを期待していた菅義偉首相をはじめとする森氏の盟友たちに突き刺さった”
“「彼ら(与党政治家)は、ジェンダーの問題やその意義を本当に理解しているとは思えません。男女共同参画は非常に重要なことなのに、軽々しく受け止めて、内政的なことばかり考えている」と日本女子大学教授の大沢真知子氏は言う。海外のメディアではこの問題が大きく取り上げられ、海外の外交官はソーシャルメディアに男女共同参画を支持する投稿をしていた”
◆森氏辞任は「五輪、唯一の明るいニュース」
公的機関やメディアだけでなく、東京五輪を楽しみにしていた外国人の間でも大きな怒りと失望が広がっている。
「日本はすごく発展している国というイメージが強かったから、こんな時代錯誤な発言が飛び出して、とても驚いているよ。『女性は話が長い』なんて軽口を叩く人はポーランドにも多いけど、オリンピックの会長がそんなことを言うなんて、ちょっと考えられない。楽しみにしていた女性の観客やアスリートからしたら、平手打ちされたようなものだろう? 自分の競技だけでなく、こんな奴らとも戦わなきゃいけないのかってウンザリしてるはずだ」(ポーランド人)
また、森氏の辞任は「唯一の明るいニュース」という辛口な意見も。
「森が辞めたのは東京五輪で唯一明るいニュースじゃない? まあ、とても開催されるとは思えないけど。暑さが酷すぎるとか、働く人がいなくてボランティアに頼むとか、そもそも山積みだった問題も解決してないし。むしろ、コロナや森を言い訳にできてよかったんじゃないかな。そのまま開催してたら、散々なことになってたと思うよ」(ドイツ人)
◆日本の嫌いな部分が集約されているとの声も
海外メディアと同じく、在日外国人からは「日本が抱える問題の一部に過ぎない」と言う声も出ている。
「アメリカも大統領は高齢の白人男性だけど、周囲のポストには若い女性を就けたり、バランスを取ろうって意識は見えるよね。80代のおじいちゃんが女性差別をして、誰も代わりがいないから辞めない、辞めても代わりはさらに歳上っていうのは、どう見ても問題だよ。
女性も若い人もスキルや経験がないから要職に就けないっていうのは、社会の仕組みに問題があるってことでしょう? そもそも大事なポストに高齢の男性しか就けないんじゃ、スキルも経験も積みようがないし。理にかなっているようにいろいろ言い繕うけど、日本のこういう部分は大嫌いだよ」(アメリカ人)
森氏の責任を問うだけではなく、「チェンジ」のキッカケにするべきだという声は、他の在日外国人からも挙がった。
「住んでみて実感したけど、日本は本当にジェンダーの観点からは後進国だと思う。今回の発言にしても、何が問題なのかすら理解できない人が大勢いるのは、その証拠。海外にもミソジニストはいるけど、ここまで大手を振るうことはありえないし、それが問題だってわからないのは論外だよ。『怒られたから辞めます』って、反省も勉強もしてこなかった政治家ばかりだし、みんなそういう人たちに投票し続けてる。
五輪が成功していたら、また何十年もそのままだっただろうから、変わるキッカケにしてほしい。中止になっても、ここから学ぶことができれば、長い目では『成功』するかもしれない」(ノルウェー人)
東京五輪開催の是非や森氏の後任ばかりに目が向けられているが、より大きな問題は我々日本人がここから何を学ぶか……ということなのかもしれない。
※前スレ