汚ないなー
サランラップも再利用してそう
サランラップも再利用してそう
下痢三のマスクは1回も使わずに捨てた
なんで洗って再利用が良くないのか理由がわからないな 薬液が溶け消えたり布目がさらに開くわけでもないのにさ
マスクなんて一回も買ったことないぜ
SARSやMARSのときに職場から配布された未開封のものが120枚ぐらいあって、去年の4月からずっと洗って使ってる
ずっとつっても、枚数があるからそう何回も洗ってるわけじゃないしな
SARSやMARSのときに職場から配布された未開封のものが120枚ぐらいあって、去年の4月からずっと洗って使ってる
ずっとつっても、枚数があるからそう何回も洗ってるわけじゃないしな
売り抜け失敗した転売屋ーが在庫ダブついて困ってるみたいだから、最近こういう記事増えてきたね
世間体のダメだけなんだし、洗濯済不織布マスクでも、布マスクでも、ウレタンマスクでもなんら困らんのに
何しろ、もう絶対に不織布マスクを新たに買いたくない
ぼったくった奴を恨め
洗わずに1枚を1か月くらい使っているが
ビジネスなんてどうでもいい
俺の使う使い捨て用の不織布マスクが値上がりや品不足になるから
お前らは布やウレタン使え
俺の使う使い捨て用の不織布マスクが値上がりや品不足になるから
お前らは布やウレタン使え
本音はこうだわ
ウイルス拡散期の今は直ぐ捨てる
日に何回も取り替える
暖かくなってきたら去年と同じようにリサイクルする
日に何回も取り替える
暖かくなってきたら去年と同じようにリサイクルする
ワイの唾液めっちゃくっさいねんけど…
みんなよく1日中とか着けてられるなと思う
みんなよく1日中とか着けてられるなと思う
>>59
歯間ブラシとかで掃除すると息普通になるよ
歯間ブラシとかで掃除すると息普通になるよ
今どこ行っても箱マスク山積みで売ってるのにもったいないかね?
マスク捨てる前に
アルコールティッシュで拭いてから
捨ててる
アルコールティッシュで拭いてから
捨ててる
アイロン掛ければ見た目は変わらん
布やウレタン規制しても無駄だわ
使い込んだ不織布じゃ菌はダダ漏れでウレタンと同じになるよ
布やウレタン規制しても無駄だわ
使い込んだ不織布じゃ菌はダダ漏れでウレタンと同じになるよ
中世ペスト医師の付けていた仮面マスクの方が実は防御力が数倍高そうだな
洗う奴なんていねーよ
>>125
釣りか分からないがこのスレにも何人か居るみたいだけど
釣りか分からないがこのスレにも何人か居るみたいだけど
布マスクは吐き出し飛沫量を不織布マスクと同程度に抑えるんだから、感染拡大防止目的では十分なんだけど、
それでも異様に布マスクを攻撃する人たちは、布マスクに効果があることが知られるとアベノマスクを否定できなくなるから困っちゃうのね。
それでも異様に布マスクを攻撃する人たちは、布マスクに効果があることが知られるとアベノマスクを否定できなくなるから困っちゃうのね。
安倍ちゃんも
体調が戻ったら
復活ですね
体調が戻ったら
復活ですね
>>1
色んな菌がついてるのに、触りたくない。
手で触るのも汚いのに
色んな菌がついてるのに、触りたくない。
手で触るのも汚いのに
最近の不織布プッシュは、マスク性能よりチャイナマスク売りたいって陰謀の方を疑う
ウレタンマスクしてるときに、マスクの性能について語り出したアホがいたけど、
「あっ、すいませーん、気を付けまーす」っていって適当にあしらってる
こうすれば角立てず、相手のプライド傷つけずに済む
「あっ、すいませーん、気を付けまーす」っていって適当にあしらってる
こうすれば角立てず、相手のプライド傷つけずに済む
>>197 電車内で突然怒鳴られたらしいよ。
不織布使い捨てとか、環境の事とか考え無いの?サステナブルとか知らないの?
2,3回目からは家の中の掃除のときにつけてるよ。
さすがに電車に乗るときは新品を使ってる。
さすがに電車に乗るときは新品を使ってる。
不織布を洗う…????
1日8円ケチってコロナになるとかアホらしい
ワイは洗わないで1枚3ヶ月使ってるわ
>>308
ワイもそれくらいやるわ
マスク警察を騙せるか騙せないかだしな
ワイもそれくらいやるわ
マスク警察を騙せるか騙せないかだしな
未だに12年前の新型インフルエンザの終息後に買い込んだマスク数十箱と
去年の一月初めにやばいと思ってAmazonで買い込んだ箱マスクが残っているから
それを一日一枚ずつ使っている
去年の一月初めにやばいと思ってAmazonで買い込んだ箱マスクが残っているから
それを一日一枚ずつ使っている
>>248
家系的に呼吸器系に不安あるので同じ感じで、12年前よりストックはかなり多めにしてて、箱で3Mvフレックスもあるがいざという時用のものは消費期限切れている。
家系的に呼吸器系に不安あるので同じ感じで、12年前よりストックはかなり多めにしてて、箱で3Mvフレックスもあるがいざという時用のものは消費期限切れている。
最近はちゃんと売ってるから毎日捨ててるな
みんなは箱買いしたけどイマイチだったマスク捨てる?
毎回違う奴買ってるせいでもう3箱はずれがある
毎回違う奴買ってるせいでもう3箱はずれがある
>>325
ちょっとコンビニみたいな時に付けて使い捨て
ちょっとコンビニみたいな時に付けて使い捨て
これって半年前の話じゃないの?
今は50枚500円以下だろ コロナ前と同じですぐ捨ててるわ
今は50枚500円以下だろ コロナ前と同じですぐ捨ててるわ
>>333
どこの地域?
都内ウエルシア薬局では箱マスクは50枚798円から全く下がらない
30枚入りのでようやく500円台
どこの地域?
都内ウエルシア薬局では箱マスクは50枚798円から全く下がらない
30枚入りのでようやく500円台
>>353
高いなあ
今、他のドラッグストアで在庫だぶついてるから
1枚10円で買えるよ
高いなあ
今、他のドラッグストアで在庫だぶついてるから
1枚10円で買えるよ
ただウエルシアは色々マスクに関してはダメ、弱い
不織布はプラスチックなんだからエコじゃない
その辺に捨てるのは最悪だから可能な限り再利用するべきもの
その辺に捨てるのは最悪だから可能な限り再利用するべきもの
●調査対象:オレンジページメンバーズ・国内在住の20歳以上の女性(有効回答数1512人)
●調査方法:インターネット調査
●調査期間:2020年11月21日〜25日
全文
前スレ
コロナ禍になって約1年。
外出時のマスク着用も、新しいルールのひとつとしてすっかり定着しました。
この間、季節やライフスタイルに合わせて、いろいろな種類のマスクを試した人も多いのでは?
そこで今回は、マスクの利用実態について調査。
使用しているマスクのタイプや着用時間による使い分けなどから、その人なりのお気に入りや使用ルールを持っていることが明らかに。
また、マスクを常に着用する影響で、メイクの頻度や方法、肌の状態などに変化があったという人も目立ち、女性ならではのマスク事情があることも浮き彫りになりました。
どんなマスクを使ってますか?
不織布マスクを使っていると答えた方に伺います。
不織布マスクは、どれくらい使用して捨てていますか。
不織布マスクを消毒して「複数回使う」40.7%
さまざまな種類のマスクがあるなかで、もっとも使用率が高いのは不織布83.0%。
2位の布(手作り)35.2%、3位の布(市販)32.5%を大きく引き離して1位でした。
不織布マスクは、「1日に2枚以上捨てる」あるいは「1日使ったら捨てる」のように、使い捨てしている人が半数以上ですが、複数回使ってから捨てている人も40.7%いることが判明。
自由回答には、「街中や病院に行った後はすぐ捨てる。そのほかは消毒スプレーをして数回使う」(60代・専業主婦)のように、洗濯や消毒をして繰り返し使っているという声が多数寄せられました。
マスクが不足して買えなかった記憶や、短時間だけの使用でもったいないといった意識もあるのか、なかなか「使い捨て」できない実態が読み取れます。
捨てるタイミングとしては、「医療機関に行ったとき」(50代・専業主婦)、「外出時間や人混みによって変わる」(50代・専業主婦)など、外出先や着用時間の長さによって判断している人や、「洗濯して生地がけばだったら捨てる」(30代・フルタイム)のようにマスクの状態で判断している人が多いようです。
また、「人混みに行くときには、不織布マスクを二枚重ねにしている」(40代・自営業)のように、自分なりの工夫をしている人もいました。
つづく