中国を責めるなと?w
中国責めてもいいんだけど非常事態になったらその時はその時で難民を受け入れるのになんの抵抗もないし反対もないよねって話なだけ
なのに何故かネトウヨの拒否反応がすごいww
っていい響きだな
ネトウヨの迷走をよく表している
よほど渡辺弁護士のツイートが効いたっぽいな
ただしチョンだけは理解も歩み寄りもできないキチガイ集団
放置というか中国は叩く
これが本流であり助ける限界
>>288
>>251←これは無視ですか?w
パヨク頭おかしすぎww
そうだよ、この人が言ってるのはある種の極論だよ。
多分皮肉だからね
翻ってネトウヨが言ってる、嫌なら帰れ!とかも極論だってわかったでしょ?
ごり押し
左翼の常套手段。
すり替えたのは普通の日本人たちだったんだけど
普通の日本人ならウイグル弾圧をやめるのが問題の本質と考える。
最優先課題は人命の救出にきまってるだろ
ウイグル棒をおもちゃか何かと勘違いしてる連中にはわからんだろうが
だからさあ、「ウイグル棒」って単語は流行らないよ
ポリコレ棒の二番煎じなんだろうけどさ
流行りのフレーズの二番煎じやって
ピントがずれてるからイマイチウケが悪い
だけど言ってる本人は巧いこと言ったと思い込んでるから連呼
って君らが毎度おかす過ちだよ
日本語嫌いなのかもしれないけどさ、もっとマジメに言語センス磨こうよ
いやお前ら朝鮮人が帰ったほうがいいというのは極論でも何でもないよ
隣の国だし母国に帰ることが人権侵害なんて聞いたことないからな
はっきり言えば、在日朝鮮人の北朝鮮系は、帰国できないからだよ。
難民受け入れの難しさは、日本人がよーく知っている。
一時的な保護が、一時的に終わる保証はない。
なのに、日本人に帰化しない(あるいはできない)、なんてことが現実に起こる。
うちに迷惑だから難民が発生するような虐殺してんじゃねーよ
ってだけの話だろ
それは理想と現実
理想を追うのも大事だけど、今すぐ実現はしないでしょ
それじゃ見殺しと一緒
今すぐ助けないと殺される命がたくさんあるんだから
中国への非難、圧力と難民受け入れ
両方を同時進行でやって何も問題はないよ
理想と現実の意味わかってるんだろうか、、、
どっちかというとお前の同時進行してもいいよってのが理想の方じゃないのかw
でも中共と左翼を叩きたいからウイグル棒ブンブン振り回しまーす!!
要はこういうことだろ?
難民の扱いの難しさを在日朝鮮人が、身をもって明らかにしたから。
在日朝鮮人って言葉が、その象徴だわ。
日本の敗戦から70年以上たち何世代超えても、いまだに「在日朝鮮人」。
あ、いつも長文書くけどレスもらえない一人語りおじさんだ
多分煽りきれてないし、話が堂々巡りで要領得ないし、スノッブ気取る程のスノッブ感も出せてないから絡みづらいんだよな
なんか間違えて薄めすぎた粉末コーンスープみたいなんだよ、文章がね
8割くらい削ったら皆の反応も違うと思うよ
要はこういうことでしょ
レッテル貼り、ゴリ押し、ストローマン論法。
左翼の特徴が集約された見事な一行である。
これぞ左翼!
ウイグル人はイスラム教徒だから習慣の違いはあるだろうけど、それでもお釣りがくるわ
イスラム教は一神教で、異教徒は改宗すべき、さもなくば死をが行動原理の宗教だ
郷に入りては郷に従えは通用しない
キリスト教や仏教徒と必ず軋轢を起こすので、イスラム教国に行ってもらうのが現実的だ
んなこたーねえよ
租税か改宗かつーの学校で習ったろ?
甘いなー
少数派のうちは謙虚だが、基盤を築き仲間を呼び寄せ、コミュニティを築いたら態度が一変する
彼らは決して異端者を許容しない
ヨーロッパがどうなってるのか知らんのか?
どうなってるの?
フランスではブルカ禁止しましたけど
数が着実に増えコミュニティが拡大している
フランスは出生率高いと言っても、殆どはイスラム移民だろう
そうやって数さえ増やせば、ブルカ禁止など宗教の自由の侵害だ!復活せよ!で後からどうとでもなる
信仰や表現の自由のある文明国でコミュニティが勢力を伸ばすのは仕方なくね?
もしフランスが多数の国民に支持されてイスラム国になるとしたらそれはもう歴史の必然でしょ
未来を危惧して特定の宗教民族人種を排除するなんて典型的なヘイトじゃんか
そこには原理的な葛藤があることを知らないの?
自由を否定する敵にも自由を与えてきたのは問題かもという葛藤が。
中国に自由主義の恩恵を与えたらその恩恵を濫用して自由主義を壊しにかかった。
これは問題だというのが状況認識。
「イスラムは敵だ!」
それが典型的なヘイトじゃんか
なんの根拠があってイスラムを敵視してるの君は
ならイスラム国から石油買って儲からせちゃダメだよ君
>>347
>「日韓併合で日本はよい事もした」発言を批判する朝日の理論がブーメランだ
それを言ったらチベットウイグルでも同じ理屈が通じるよ
民族を因習から解放し豊かにした
チベットもウイグルも以前とは比べものにならないくらい豊かになってるけど
ウイグル人自身による議論で、ウイグル人自身が受け入れるのなら
つまりメリットを受け入れるのならぶっちゃけ外部からどうこうできん気もするが、
そういうウイグル人自身の議論や意見の擦り合わせって行われているのか?
日韓併合時は一進会という朝鮮最大政党が併合を支持したけれど
また、法輪功の人間が標本にされたり
チベットの女性が不妊手術を施されたり
ウイグル人自身も強制収容所に入れられたりされていて
こうした文脈で俯瞰的に見る必要がある
言っておくが、731部隊とか持ち出しても無駄だぞ
んなもん当時の世界情勢で民主的な政党があるわけでなし
日帝と結託して日韓併合で大儲けしたやんかそいつら
そいつらの利益と朝鮮人の利益が同一である保証なんて何一つないんだが……
俯瞰的に見たら
「チベットは信じられないくらい豊かになった」
「ウイグルも相当豊かになってる」
というプラス面は否定できないよね?
君が語った、>「日韓併合で日本はよい事もした」というのはそういうことだろ?
「プラス面はある」
という理屈ならチベットにもウイグルにもプラス面はあるよな
訂正
繁栄→反映
思想的にネット右翼でも良いから、「ウイグルがー」を言う人には、さすがに我が国がウイグル難民を受け入れる度量は持っていて欲しい。
渡辺輝人 @nabeteru1Q78
ある国の少数民族弾圧について、他国の政府ができる数少ない手段の一つは難民の受け入れだが、ネット右翼(の一部と信じたい)が、ウイグルの人々を受け入れに対して全力で嫌悪感を示すのが、割と衝撃だった。一時期、右翼が杉原千畝を称揚していた気がするが、杉原の精神はどこへ行ったのか。
渡辺輝人 @nabeteru1Q78
あのね、批判すべきだ、と言う点は、あなたと私で100%一致しているのですよ。だから論争にならないのです。そして、もう一度言うけど、批判の点については、100%一致している人間にゴチャゴチャ言うのではなく、弱腰の日本政府に言ってください。
いちや2/28蹴春到来 @mahkun101
受け入れることが目的化してるように貴方の意見が見えるからではないでしょうか。
真の幸福は彼らが現在の土地で安住出来ることですから「どんどん受け入れよう」では問題解決への中長期的視点が抜け落ちてる様に見えます。
そこが批判のポイントだと思われます。受け入れそのものは私は賛成です。
渡辺輝人 @nabeteru1Q78
醜悪だなあ。この人たち「音声は出すが何もしない」が心情なんですかね。
なな @H0oyxd
@nabeteru1Q78 ウイグル人も治安を悪化させる方々なんだそうです 呆
渡辺輝人 @nabeteru1Q78
ネット右翼ウイグル話法まとめ(暫定)
・「左派」がウイグル問題に無関心と思い込み
・中国政府を批判しろ、と「左派」に迫る
・日本政府の対中国での弱腰を批判しない
・「左派」が中国政府の覇権主義や人権弾圧に批判的なことを知らず、中国政府と仲が良い=ウイグルは左派のアキレス腱と勘違い
渡辺輝人 @nabeteru1Q78
・中国政府批判を国内の「左派」に対する一種の「踏み絵」と考えているのでその先の行動のビジョンがない
・難民受け入れを提案すると、例外はあるが、かなりの割合で、全力で拒絶。その際ウイグルの人々に対する蔑視を隠そうともしない
■おまけ
渡辺輝人 @nabeteru1Q78
中国政府はウイグル弾圧をやめろ。
カサブランカ @daihei323
@nabeteru1Q78 自国で暮らす、当たり前の事が言えないかね!中国に意見してみなさい!
関連記事
政府、中国のウイグル弾圧を「ジェノサイドとは認めず」 米国務省認定と相違
※前スレ
(deleted an unsolicited ad)