さすがにここまできたらやってみようかな
こんな事せんでも直でテスラが買える様にすればいいのの
現金化できないんだから。
>>8
普通にできるけど
普通にできるけど
こんなもん、マネーゲーマー以外の誰が求めてんのよ?
テスラの従業員の給料も、下請け部品メーカーにも
ビットコインで支払いそうだな
ビットコインで支払いそうだな
BTCは誰かが460万出せばそうできるん?
株も昔はそれっぽいのあったな
株も昔はそれっぽいのあったな
>>183
株も今やろうと思えばできるんでね
損害を無視すればだが
株も今やろうと思えばできるんでね
損害を無視すればだが
ビットコと同じシステムで同じもの沢山つくればいい
それでビットコの価値は落ちる
それでビットコの価値は落ちる
ビットコインは発行枚数の決まっているデジタル金だからな
段々供給量が少なくなって、100年かけてほぼ追加で発行されなくなる
最初から値段にプレミアがつくように設計されてるんだよ
段々供給量が少なくなって、100年かけてほぼ追加で発行されなくなる
最初から値段にプレミアがつくように設計されてるんだよ
>>316
いやそうしたら別の通貨で取引するだけだ。
いやそうしたら別の通貨で取引するだけだ。
20年前にスマホでネットが当たり前にできるようになること想像できた?
10年前にAIが社会に浸透してるの想像できた?
そのとき想像できた人は資産増やしただろうね。
10年前にAIが社会に浸透してるの想像できた?
そのとき想像できた人は資産増やしただろうね。
じゃあ、暗号資産は?
投資って未来想像するもんだよ。
今未来を想像しないと。
>>321
仮想通貨はもうすでに10年後なわけで。
ここから参戦する意味はない
仮想通貨はもうすでに10年後なわけで。
ここから参戦する意味はない
>>336
君、ガチの無能やな。
君、ガチの無能やな。
>>340
今から5倍10倍になったところで、
その程度の商材はいくらでもある
数万円の時に買ってないと無意味
今から5倍10倍になったところで、
その程度の商材はいくらでもある
数万円の時に買ってないと無意味
>>352
その商材教えてよ!買うから
その商材教えてよ!買うから
>>360
日経オプションプットをいいタイミングで買えば
東京五輪中止で5倍は余裕だろう
日経オプションプットをいいタイミングで買えば
東京五輪中止で5倍は余裕だろう
金融庁が公式に認めていて、販売所と取引所のルールも作っている
ハッキングやシステム崩壊の保護の為に同額の現金を保有する事も指導している
日本では仮想通貨ではなく仮想資産として認可されている
ハッキングやシステム崩壊の保護の為に同額の現金を保有する事も指導している
日本では仮想通貨ではなく仮想資産として認可されている
なんでこんな安全な物を買わないの?
未だに否定的な意見持ってる奴アホだろ
ネガティブなニュースばかり見て判断できないのか
ネガティブなニュースばかり見て判断できないのか
ビットコインは税金が酷くて使い難いから放置として、
金の延べ棒をそろそろ売ろうかどうしようか。
金の延べ棒をそろそろ売ろうかどうしようか。
>>377
コロナで世界情勢が不安定になれば金が上がるものと思っていたが
上がらないな金
なんで?
コロナで世界情勢が不安定になれば金が上がるものと思っていたが
上がらないな金
なんで?
くだらね
お前ら、マジでBTCを資産の1%でいいから買っとけ。
今は日本からBTCが流出し続けてるから、このまま米国企業に買われ続けたらヤバいよ。
今は日本からBTCが流出し続けてるから、このまま米国企業に買われ続けたらヤバいよ。
>>405
値段上がり続けるからほっとけばいいじゃん
値段上がり続けるからほっとけばいいじゃん
>>8
現金化なんて普通にできる上にテスラの車もビットコインで買えるって話だろこれ
現金化なんて普通にできる上にテスラの車もビットコインで買えるって話だろこれ
>>405
🇰🇷BTSそんなにいい?
🇰🇷BTSそんなにいい?
毎年年末と春節前に下がってたけどさすがに企業参入すると様子が違うな
50万の時に10ビット買ってたオレは勝ち組
人を雇用して事業する場合の資産の伸び率と、
金融資産に投資した場合の資産の伸び率が
後者の方が良い上に換金性も良い。
コレがまさに賃金が上がらない根本原因。
逆に言えばみんな金融資産を保有すれば良い。
そういう意味でNISAとか結構野心的。
金融資産に投資した場合の資産の伸び率が
後者の方が良い上に換金性も良い。
コレがまさに賃金が上がらない根本原因。
逆に言えばみんな金融資産を保有すれば良い。
そういう意味でNISAとか結構野心的。
>>527
上場させたら圧倒的に前者になるんだけど、なかなかむずかしいよな
上場させたら圧倒的に前者になるんだけど、なかなかむずかしいよな
>>1
どうしてなんの価値もないデータに
こんな値打ちがつくの?
どうしてなんの価値もないデータに
こんな値打ちがつくの?
>>575
みんなが価値を信じてるから値段がつく
それはビットコインじゃなく他の通貨と同じ
みんなが価値を信じてるから値段がつく
それはビットコインじゃなく他の通貨と同じ
ビットコはまあ使い勝手が最悪だけど
>>582
金貨に通貨としての使い勝手を求めるのがどうかしてるぜ
デジタルゴールドとは良くいったものだと思う
金貨に通貨としての使い勝手を求めるのがどうかしてるぜ
デジタルゴールドとは良くいったものだと思う
>>587
だからそこを勘違いしてるんだろうみんな
現状は通貨としての機能は死んでいてただの商品
だからそこを勘違いしてるんだろうみんな
現状は通貨としての機能は死んでいてただの商品
>>592
これからだろう
ペイパルやVISAの参入は大きい
テスラもビットコインで支払えるようにする計画あるし、広がっていくと思うよ
これからだろう
ペイパルやVISAの参入は大きい
テスラもビットコインで支払えるようにする計画あるし、広がっていくと思うよ
>>607
ブロックチェーンの技術的な課題が解決されてないから無理
現状ではいずれ破綻するシステム
ブロックチェーンの技術的な課題が解決されてないから無理
現状ではいずれ破綻するシステム
>>618
ライトニングネットワークでも解決できない問題?
ライトニングネットワークでも解決できない問題?
このテスラも実態は製造業じゃなく投資ファンドだな
>>427
むしろこんな企業が飛びつくのがビットコインだって話しですな
むしろこんな企業が飛びつくのがビットコインだって話しですな
【ニューヨーク=後藤達也】米電気自動車のテスラがビットコインを15億ドル(約1600億円)分購入したことが8日分かった。資産の多様化が目的だという。テスラ製品の購入でビットコインの支払いを受け付けることも発表。ビットコインの価格は一時4万4000ドルへと急上昇し、最高値を更新した。
テスラが8日朝、米証券取引委員会(SEC)に提出した資料で明らかになった。運転資金の必要量を上回る現金を多様化し、収益を最大化するよう柔軟に投資していくよう投資方針を改めた。現金の一部をデジタル通貨や地金、金の上場投資信託(ETF)などに振り向ける可能性があるという。
ビットコインの価格はテスラの公表直前に3万9000ドル台だったが、公表後に44000ドル台にまで急上昇。1月に付けた史上最高値を上回った。
2021年2月8日 22:20 (2021年2月8日 22:32更新)