外人の入国とか関係なく現在も検査数を減らして陽性率10%まで上げてきたんだけどな
検査数絞りは以前ほど酷くないけど
検査数絞りは以前ほど酷くないけど
さあ支持率急降下の始まりだ
>>1
これ菅の罪で良いんだよな?
自民党はどこまでも売国奴しかいねえ
これ菅の罪で良いんだよな?
自民党はどこまでも売国奴しかいねえ
>>17
感染が拡大したら腹切ってもらわないとな
感染が拡大したら腹切ってもらわないとな
菅「こんなことになるのは想定外だった」
経済助かり
人口減少
自己防衛しかない
人口減少
自己防衛しかない
>>1
これは良い話を聞いたニダ、空き巣と売春で稼がなければ ホルホルホルw w w
これは良い話を聞いたニダ、空き巣と売春で稼がなければ ホルホルホルw w w
14日待機が必要なら観光や出張は無理だな。
対して影響ないんじゃないか。
対して影響ないんじゃないか。
>>23
待機も法律や罰則ないから
要請レベルだよ
外国人がそんな約束守るわけもない
日本人は甘ちゃん多すぎ
待機も法律や罰則ないから
要請レベルだよ
外国人がそんな約束守るわけもない
日本人は甘ちゃん多すぎ
浅はかすぎる
早く観光を解禁してくれないとバンコクのゴーゴーバー失くなっちゃう。
世界遺産はコロナ終わればいつでも行けるけど、歓楽街は一旦しぼむと絶滅しちゃうよ。
神さま、男の楽園バンコクのゴーゴーバーを守って下さい。
>>54
パッポンか
パッポンか
さすがにねえわー
来月って中国の連休に合わせてんの?
本当に制限して入国させられるの?
疑問は尽きない…
本当に制限して入国させられるの?
疑問は尽きない…
ジャップって上官命令で自滅するの好きやねえ
※国慶節は10月1日〜8日です。
アホ丸出しだわスダレー
やっと収まりつつあった外国人ヘイトが爆発したら全責任を負って◯ねよ
オリンピック前に緩和したら各国各タイプのコロナが蔓延して結局オリンピックは中止になるのでは
第3波かもーん
スガ官房長官時代好き勝手やってたんだよ
韓国だけはやめて
Wellcomeキャンペーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭狂汚染ピックと頭狂パンデピック
健常者も障害者も新コロナみんなで罹れば怖くない
観戦者もみんな感染者
健常者も障害者も新コロナみんなで罹れば怖くない
観戦者もみんな感染者
どっちでもいい。
今までどおり仕事もするし遊びにも行く。
感染前提の意見が多いがそんなのわからない。
今までどおり仕事もするし遊びにも行く。
感染前提の意見が多いがそんなのわからない。
>>141
祖父母や親が亡くなってしまったら辛い
祖父母や親が亡くなってしまったら辛い
移民政策を裏で仕切ってたのは菅だもんな
マスクすらまともに確保できなかった無能ハゲ
少し冷静になってくれ。
中長期の在留資格を与えられている=ある程度の氏素性と入国後の行動を管理する機関とがはっきりしている人に限っている。
しかも、出国前72時間以内の検査で陰性が証明されなければ飛行機にも乗れない。到着後は抗原検査(抗体検査ではない)で陰性が認められなければ、日本政府管理の下に隔離される。
これで入ってくる人を無闇に排除するのは、いつぞやの岩手県民と同じだぞ。
>>118
自民マンセーを信じない
自民マンセーを信じない
普通に新型コロナの正体はある程度分かってきてるけどな
まず致死率は普通にインフルより高い
次に感染力だが、今日本ではインフルは激減しているのに
新型コロナはたいして減ってないので
インフルよりも感染力が高い可能性がある
つまりインフルよりも致死率も感染力も上の可能性がある
航空会社に金積まれたな
自民「オリンピックのために死ね、一億総火の玉!!」
>>173
別にオリンピックのためじゃないだろ
移民1000万を入れるのは自民党の悲願だから
別にオリンピックのためじゃないだろ
移民1000万を入れるのは自民党の悲願だから
>>176
日本って移民にも避けられてるじゃん
1000万人も集まらないだろう
日本って移民にも避けられてるじゃん
1000万人も集まらないだろう
>>184
移民反対派の保守が担いだ安倍ですら
8年間で200万人増えてるからね
その足枷が消えて裏で移民政策を取り仕切ってた菅がトップになればさらに加速して増えていくだろうね
移民反対派の保守が担いだ安倍ですら
8年間で200万人増えてるからね
その足枷が消えて裏で移民政策を取り仕切ってた菅がトップになればさらに加速して増えていくだろうね
新型コロナウイルス対策をめぐり政府は25日午後、総理大臣官邸で菅総理大臣や加藤官房長官、西村経済再生担当大臣らが出席して、菅内閣が発足してから初めてとなる対策本部を開き、今後の水際対策について協議しました。
そして、来月から原則、全世界を対象に入国制限措置を緩和し、ビジネス関係者に加え、医療や教育の関係者、それに留学生など、中長期の在留資格を持つ外国人には、日本への新規の入国を順次、認める方針を決定しました。
ただ、入国後の14日間の待機などの措置を確約できる、受け入れ企業や団体がいることを条件とし、入国者数は限定的な範囲にとどめるとしています。
会合の最後に菅総理大臣は「欧米諸国のような爆発的な感染を防止し、国民の命と健康を守ることに最優先で取り組むことが重要だ。各大臣は、これまでに得られた科学的な知見をいかし、感染拡大の防止と社会経済活動の両立を図るため、引き続き全力であたっていただきたい」と述べました。
2020年9月25日 19時11分
★1が立った時間 2020/09/25(金) 18:45:19.07
前スレ