基礎疾患の無いデブ?
>>4
2度目の感染で重症化って話はあったな
2度目の感染で重症化って話はあったな
1度目が無症状・軽微な症状で新型コロナの自覚がなくて、2度目で重症化だと
昨今の医療崩壊で死ぬ20代・30代も出てきかねない頃かもな
若者は自粛する必要なし、マスクつける必要なし
どんどん出歩くべき
どんどん出歩くべき
30代死者数:9人
30代人口:1394万人
30代の100万人あたり死者数:0.645624103
30代人口:1394万人
30代の100万人あたり死者数:0.645624103
30代はコロナちゃんで1000万人に6人ちょっとぐらい死ぬ
コロナちゃんは超ザコ
コロナちゃんで死ぬのは超困難
コレは統計的な事実
>>111
ん?
エボラの死者は去年日本で0人だから、致死率0%とか思ってる?
ん?
エボラの死者は去年日本で0人だから、致死率0%とか思ってる?
まあ、ただの風邪でも死ぬ時は死ぬしな
>>1
大阪人であることで基礎疾患があるのと同じ
テーブルチャージ量みたいなもので+4な
大阪人であることで基礎疾患があるのと同じ
テーブルチャージ量みたいなもので+4な
風邪でもたまに死ぬ奴いるわけだし、大袈裟に特別視して社会を乱すなよ馬鹿
>>73
ただの風邪で寝たきり老人以外も含めて3千人も死ぬんか?
スゲーなお前のオツムはw
ただの風邪で寝たきり老人以外も含めて3千人も死ぬんか?
スゲーなお前のオツムはw
>>98
ちなみに毎年肺炎での死亡者は10万人だった
武漢ウィルス騒動でそれが5割増しになったらこのくらい騒いでもいいがな
ちなみに毎年肺炎での死亡者は10万人だった
武漢ウィルス騒動でそれが5割増しになったらこのくらい騒いでもいいがな
コロナが始まった1年前から、医療態勢が何も強化されず、マスクと10万円と旅行クーポンが配られただけの日本
経済は死に国の借金と自殺者は爆増
これって誰のせい?
>>22
二階「呼んだ?」
二階「呼んだ?」
で、頭髪は?勃起してたの?歯は全部揃ってるの?
>>1
新型だな…
感染数が多いと生まれるんだよ。
イソジンバカにされてるけど
皆がこまめに口腔内の消毒してたら
クラスター発生は減少してたかもしれないぞ
吉村はやり方間違えたから買い占め起こってダメだったけど
現に歯科でクラスターが少ないのも治療前の口腔内洗浄をきちんとしてるから
こればっかりは自分だけきちんとしていても意味がない
自分が移されるという意識より移してしまわないようにという意識が重要になってくる
皆がこまめに口腔内の消毒してたら
クラスター発生は減少してたかもしれないぞ
吉村はやり方間違えたから買い占め起こってダメだったけど
現に歯科でクラスターが少ないのも治療前の口腔内洗浄をきちんとしてるから
こればっかりは自分だけきちんとしていても意味がない
自分が移されるという意識より移してしまわないようにという意識が重要になってくる
>>132
口内洗浄もだけど歯科医では治療側がマスクとアイガードするのが当たり前になっているからだよ
医療介護の現場でもしているとクレームするやついるからな
口内洗浄もだけど歯科医では治療側がマスクとアイガードするのが当たり前になっているからだよ
医療介護の現場でもしているとクレームするやついるからな
あとイソジンが馬鹿にされているのは強すぎて常用は専門家からも推奨されていないからと
折角喉の粘膜での検査精度あがってきていたのに濃厚接触者に検査前にやられると正しい検査ができなくなるから
インフルエンザでも風邪でも急変して若年層が亡くなることは毎年少なからずありますよ
>>417
若者がインフルエンザこじらせて死なねえわ
若者がインフルエンザこじらせて死なねえわ
>>466
いや、インフルエンザの方が子供が死ぬよ
いや、インフルエンザの方が子供が死ぬよ
本来の30歳の男性の話に戻ると、亡くなる前に医療機関を受診してたか
電話相談してたかが気になるわ
一人暮らしだと死人に口なしだからな
電話相談してたかが気になるわ
一人暮らしだと死人に口なしだからな
>>359
正規の社員なら、毎年健康診断しているはずから、
一応基礎疾患の有無について証拠があるだろうけど、
非正規だとそれが無いよな。
全く病院に行かない人って一定数いるでしょ。
正規の社員なら、毎年健康診断しているはずから、
一応基礎疾患の有無について証拠があるだろうけど、
非正規だとそれが無いよな。
全く病院に行かない人って一定数いるでしょ。
>>382
非正規でも社保加入者は健診あるよ
非正規でも社保加入者は健診あるよ
>>409
そりゃ、非正規でも社保に加入させてくれる会社はそうだろうけど、
基本的には非正規には福利厚生が無いだろ、って話。
そりゃ、非正規でも社保に加入させてくれる会社はそうだろうけど、
基本的には非正規には福利厚生が無いだろ、って話。
>>447
え?今時そんな会社ないぞ
派遣社員と間違ってねえ
え?今時そんな会社ないぞ
派遣社員と間違ってねえ
遺伝子情報の規則性についてまだ傾向は分からないのかな?
これはやはり男が死にやすいね
スカート履いて髪の毛伸ばして女性らしい仕草を取り入れて生活してみるわ
スカート履いて髪の毛伸ばして女性らしい仕草を取り入れて生活してみるわ
>>539
真面目な話、女性ホルモンまで射てば効果はあるかも知れん。
女性ホルモンはコロナの侵入経路であるACE2受容体の発現を抑える。
逆に睾丸で作られる男性ホルモンは促進する。
真面目な話、女性ホルモンまで射てば効果はあるかも知れん。
女性ホルモンはコロナの侵入経路であるACE2受容体の発現を抑える。
逆に睾丸で作られる男性ホルモンは促進する。
つまり…
医師は大量にあまってる
感染症以外の病床は大量にあまってる
時間があったのに機材の導入も医師の教育も病床のクラスチェンジもしてない
感染症以外の病床は大量にあまってる
時間があったのに機材の導入も医師の教育も病床のクラスチェンジもしてない
医療崩壊したらどこに批判がいくか覚悟しときなさい
石川典行って30代のデブの人コロナ感染で入院して初めて糖尿とか判明したらしいから
この30代の人も検査してなくて基礎疾患判らなかっただけではないの?
この30代の人も検査してなくて基礎疾患判らなかっただけではないの?
>>541
なんでそんなに基礎疾患があったことにしたいの?
今んとこ出てる情報以外のもんはないから考えても仕方ないからね
そうやって安心を得ても君にも基礎疾患が隠れてるかもしれないし
健康なやつでも死ぬ時は死ぬから無益だよ
なんでそんなに基礎疾患があったことにしたいの?
今んとこ出てる情報以外のもんはないから考えても仕方ないからね
そうやって安心を得ても君にも基礎疾患が隠れてるかもしれないし
健康なやつでも死ぬ時は死ぬから無益だよ
>>565
でもさ、このスレ、
基礎疾患無しという情報を疑う人の方が多いでしょ。
つか、20代以下の死者が全くいない、という点を見ると、
やはり健康って大事だなと思う。
でもさ、このスレ、
基礎疾患無しという情報を疑う人の方が多いでしょ。
つか、20代以下の死者が全くいない、という点を見ると、
やはり健康って大事だなと思う。
>>583
死者数は少ないが後遺症のある実例は出ている
死者数は少ないが後遺症のある実例は出ている
大阪の医療関係者はまだ雨ガッパを着てるのか
>>583
多い少ないは実際はわからんからねレス数だけでは
俺は情報が出てるものをプレーンに評価するほうがいいと思うよ
基礎疾患持ちであって欲しいという願望が多分にあるでしょやはり
多い少ないは実際はわからんからねレス数だけでは
俺は情報が出てるものをプレーンに評価するほうがいいと思うよ
基礎疾患持ちであって欲しいという願望が多分にあるでしょやはり
だってもし基礎疾患なくてもバンバン死にます(この事例関係なく)だったら嫌でしょ
>>604
自分は正しい情報を知りたいだけだな。
自分は正しい情報を知りたいだけだな。
「老人が死ぬ」って言われて、それに対抗したくて
「若者も後遺症がある」と年寄りが憂さを晴らすのは醜いだけだから。
>>621
発表資料をよくみた?
基礎疾患なし ではなく ありではない
今日の新規報告例では高齢者たけど基礎疾患◯になってない例多数
発表資料をよくみた?
基礎疾患なし ではなく ありではない
今日の新規報告例では高齢者たけど基礎疾患◯になってない例多数
つまり30代は基礎疾患なしと確定したとは読み取れない
>>621
正しい情報を知りたいんだったら年寄りが憂さを晴らしてるとかレッテル貼りはやめようよ
別に俺は若くはない普通の中年だけど、ポジショントークは意味がない
今のところ老人が主に死ぬは正しくて、若者にも後遺症が出る事があるも(報道ベースでは)出ている情報でしょうに
正しい情報を知りたいんだったら年寄りが憂さを晴らしてるとかレッテル貼りはやめようよ
別に俺は若くはない普通の中年だけど、ポジショントークは意味がない
今のところ老人が主に死ぬは正しくて、若者にも後遺症が出る事があるも(報道ベースでは)出ている情報でしょうに
>>639
そりゃ、あなたみたいに良識がある人ばかりじゃないからw
この手のスレだと、昨年の春頃から、
老人が死ぬvs若者も後遺症、というレスバトルばかりで辟易。
そりゃ、あなたみたいに良識がある人ばかりじゃないからw
この手のスレだと、昨年の春頃から、
老人が死ぬvs若者も後遺症、というレスバトルばかりで辟易。
インフルエンザと比較したいなら2020年のインフルエンザと比較しないとな。2019年と比較しても意味がない。
大阪府健康医療部保健医療室感染症対策課 令和3年1月9日
★1が立った時間 2021/01/09(土) 20:56:00.50
前スレ