東京都 +1064人
東京都の感染者推移_
東京都の感染者推移_
直近7日間10万人あたりの感染者数
1 東京都 52.50
2 千葉県 40.97
3 沖縄県 40.06
4 神奈川 38.73
5 大阪府 32.53
日本国内 23.80 (平均値)
>>3
都民だけどこの50%の行動や感染対策を知りたい。
何処でかかってくるの?
都民だけどこの50%の行動や感染対策を知りたい。
何処でかかってくるの?
>>33
パーセント?
パーセント?
神奈川モデル真似して濃厚接触者追うのやめて1000ビミョー
検査数増やしたのか?
隠蔽やり過ぎてヤバいと修正したのか
隠蔽やり過ぎてヤバいと修正したのか
>>105
週で見たら先週に比べて大して減ってないよ
今日は多い、今日は少ないと毎日騒いでるのはバカだけ
週で見たら先週に比べて大して減ってないよ
今日は多い、今日は少ないと毎日騒いでるのはバカだけ
重症者つっても入院してるやつだけでしょ?
自宅で重症のやつは増減に関与してないの?
自宅で重症のやつは増減に関与してないの?
>>116
自宅で重症化しても重症者数には
カウントされず
コロナ死予備軍になります
自宅で重症化しても重症者数には
カウントされず
コロナ死予備軍になります
もう東京は濃厚接触者の検査やめてるし
濃厚接触者の定義も丸投げ
それでも1,000人超えてる
濃厚接触者の定義も丸投げ
それでも1,000人超えてる
>>231
どうなってるかは闇の中ってやつだなw
支持率下がらないように慎重にな
どうなってるかは闇の中ってやつだなw
支持率下がらないように慎重にな
暫く1000前後で落ち着くよ、ここからはなかなか下がらんよ
多いな
高齢者の比率と若いやつの比率をみていくとよい
若いやつらを検査しないと市中に増えていくぞ
>>322
そんなの織り込み済みで若年無症状者を
市中に放つ方針にしたのだぞ
そんなの織り込み済みで若年無症状者を
市中に放つ方針にしたのだぞ
>>336
高齢者にも感染していく
高齢者にも感染していく
市中に漏れていく
>>341
見てくれの数字がへりゃあ何でもいいんかねえ
見てくれの数字がへりゃあ何でもいいんかねえ
死者の発表はまだありません
重症患者何人殺して病床を空けたのでしょうか?
検査数絞ってこれだから実際は軽く倍はいそうだな
検査制限してるんだからそりゃ減るよね
>>328
新規感染者の4人に1人は60歳以上の高齢者で
一向に減る雰囲気なくずっと高止まりしてる。
これって本当に医療崩壊起こってるんだと思うぞ。
新規感染者の4人に1人は60歳以上の高齢者で
一向に減る雰囲気なくずっと高止まりしてる。
これって本当に医療崩壊起こってるんだと思うぞ。
事実を言う
1年経ってコロナに感染した人は日本国民全体の0.3%
つまり、一部の飲み食いバカとその周辺だけで感染が広がっているということ
大多数は感染対策を徹底しているのに、こいつらのせいで自粛を余儀なくされている
1年経ってコロナに感染した人は日本国民全体の0.3%
つまり、一部の飲み食いバカとその周辺だけで感染が広がっているということ
大多数は感染対策を徹底しているのに、こいつらのせいで自粛を余儀なくされている
>>284
今は院内感染と家庭内感染のほうが多い
今は院内感染と家庭内感染のほうが多い
>>346
寝食を共にする家庭内では陽性がわかる前に感染させる可能性も高いから
とにかく家庭に持ち込まないことが最重要なのに
家庭に持ち込むのは身勝手バカが多いということだよ
寝食を共にする家庭内では陽性がわかる前に感染させる可能性も高いから
とにかく家庭に持ち込まないことが最重要なのに
家庭に持ち込むのは身勝手バカが多いということだよ
夜だけ飲食店止めても通勤してる大勢が昼飯食べないのか
外食や社食や休憩室でランチしながら喋ってたら?
外食や社食や休憩室でランチしながら喋ってたら?
>>495
むしろ20時に閉まるから19時に行列作って満席になっとるで
アホやろ?
むしろ20時に閉まるから19時に行列作って満席になっとるで
アホやろ?
陽性者が減っているんだから当然濃厚接触者は減る
今の所ソレで説明できる程度しか検査人数減っていないんだよな
通達は優先順位付けて無理ならやらなくていいというスタンスだから
現場は対象が減ったから大体検査できているようだ
今の所ソレで説明できる程度しか検査人数減っていないんだよな
通達は優先順位付けて無理ならやらなくていいというスタンスだから
現場は対象が減ったから大体検査できているようだ
そもそも濃厚接触者(1/2)で無症状な若者(1/5)という条件は全体の1割も居ないだろ
>>433
そのうえ
無症状が周りに感染させる
無症状の若者が老人に感染させてる
エビデンスはどこにもない
そのうえ
無症状が周りに感染させる
無症状の若者が老人に感染させてる
エビデンスはどこにもない
政治が公衆衛生を使って若年縛りしてる悪質な嘘松デマしてるわけ
無症状はカウントしても大差はない放っておけばいい
コロナも風邪と同じ症状あるのが撒いてる
>>478
いや、無症状はPCRせずに隔離というのが基本方針
PCRで陰性でも感染している可能性があるから隔離
PCRの結果がどう出ても同じ対応だったから無駄作業だっただけだね
いや、無症状はPCRせずに隔離というのが基本方針
PCRで陰性でも感染している可能性があるから隔離
PCRの結果がどう出ても同じ対応だったから無駄作業だっただけだね
>>44
若者は…調べてない…?
若者は…調べてない…?
>>77
ああ
40度以上の熱でもない限りな
ああ
40度以上の熱でもない限りな
>>90
40度の熱が10日間続いても若いと自宅待機
お前らジジイにはわかんねーだろ
つらいぞ
40度の熱が10日間続いても若いと自宅待機
お前らジジイにはわかんねーだろ
つらいぞ
季節の影響受けるから、3月には、静まるやろ。
なお、無症状が広まっても追跡しないので
わからん。
なお、無症状が広まっても追跡しないので
わからん。
>>526
別に無症状が何人いようと関係なくない?
あったかくなって症状ある人の数が減るか増えるかでしょ?
別に無症状が何人いようと関係なくない?
あったかくなって症状ある人の数が減るか増えるかでしょ?
>>553
無症状から感染した人が無症状とはかぎらんからなあ
無症状から感染した人が無症状とはかぎらんからなあ
コロナにかかるなって風邪にかかるなって言ってるようなもんだからな
そんなの無理だろ
頭弱い奴が叩いてるが
そんなの無理だろ
頭弱い奴が叩いてるが
お前らこんな時間帯にコメントして仕事大丈夫?
>>615
有給取ってる
有給取ってる
>>644
有給とってここでコメントはさすがに腹痛いw
有給とってここでコメントはさすがに腹痛いw
大雪になれば感染者減るぞw
>>26
東京都によると、28日に確認された新型コロナウイルスの感染者は1064人だった。重症者は前日から9人減って150人となった。(ANNニュース)
2021.01.28 15:02
■東京都新規感染 1/28
検査数 12780件
感染者 1064人
重症者 150人
高齢者 264人
■明日1/29に反映される1/26の検査数9761件
★1が立った時間 2021/01/28(木) 15:00:30.27
前スレ