サクラがいっぱいだけれど安くないから
もしかして5Gをめったに拾わないとかじゃないだろな
>>19
なんか不安なんだよね
これ運用開始してからしばらく様子見の方が正解かな?
なんか不安なんだよね
これ運用開始してからしばらく様子見の方が正解かな?
>>26
だまれ、au w
だまれ、au w
プラス1000円で通話無料なら他を選ぶ必要が無いな。
キャリアメールを確認したら銀行からのメールしか来てなかったし。
キャリアメールを確認したら銀行からのメールしか来てなかったし。
>>129
まだまだ高いぞ
騙されてんな〜
まだまだ高いぞ
騙されてんな〜
>>154
仕事で全国行くから通話品質が重要なのよ。
仕事で全国行くから通話品質が重要なのよ。
今ドコモで2ギガ月5000円位なんだが…騙されてんのかな?
>>210
ぼったくられてますw
ぼったくられてますw
キャリアメール無いってだけで敬遠する人かなりいるだろうね
別にフリーメール使えばいいだけの話だけどこれまで当たり前に使ってた物がなくなるのを嫌がる人は結構いそう
別にフリーメール使えばいいだけの話だけどこれまで当たり前に使ってた物がなくなるのを嫌がる人は結構いそう
>>157
スマホしか使わないからフリーメールは使いづらいんだよ。
キャリアメールならホーム画面のメールマークからすぐ確認できるから使いやすいし。
乗り換えても>>128さんが教えてくれたみたいにホーム画面のメールマークからAppleのアドレスが使えるなら私は乗り換えるかもしれん。
スマホしか使わないからフリーメールは使いづらいんだよ。
キャリアメールならホーム画面のメールマークからすぐ確認できるから使いやすいし。
乗り換えても>>128さんが教えてくれたみたいにホーム画面のメールマークからAppleのアドレスが使えるなら私は乗り換えるかもしれん。
ドコモの本気を見た
auのアフォ社長どうすんだよwww
auのアフォ社長どうすんだよwww
値段据え置きでいいからギガライトのギガ増やしてくれよ
格安スマホとUQとyモバイルは
潰れるね
潰れるね
>>358
楽天が真っ先に潰れるねwww
楽天が真っ先に潰れるねwww
低速モード切り替えできるの?
>>384
出来たら神なんだけどな
流石にそこまでは出来なそう
出来たら神なんだけどな
流石にそこまでは出来なそう
楽天モバイルだけど月税込みで3200円でドコモ回線
お昼と夕方にまったく繋がらなくなります
お昼と夕方にまったく繋がらなくなります
それも来年の3月で終わりだね
ドコモにもどるよ
>>314
5分じゃなくて、10分以上でペイできるプランなら
通話用の端末1台は実験的に戻ろうと考えていたが・・・5分だぞ?
無理だね
5分じゃなくて、10分以上でペイできるプランなら
通話用の端末1台は実験的に戻ろうと考えていたが・・・5分だぞ?
無理だね
いまごろau社長小便漏らしてるだろうな
みんな通話はGoogleDUO使って、
世界で10億ダウンロードのアプリ。
世界で10億ダウンロードのアプリ。
>>368
元から入ってるけど何のアプリか今まで知らなかった
元から入ってるけど何のアプリか今まで知らなかった
どの辺が若者向けなん?
>>456
ハゲは契約できないとかなんかあるんだろうね
ハゲは契約できないとかなんかあるんだろうね
.>>1
ロシアとかスマホ料金 月に360円から1200円ぐらいだよ
ロシアとかスマホ料金 月に360円から1200円ぐらいだよ
自分とこの売り上げが減るだけ
税込2千円台に下げないと格安からは移行せんよ
税込2千円台に下げないと格安からは移行せんよ
ところでこれ直近3日?GB越えたら通信制限ってのあんの?
キャリアメール使えないデメリットってある?
Wi-Fiも使えてこの値段なの?
>>672
え?何言ってんの….
え?何言ってんの….
>>672
そうだよ!WiFiも使えてこの値段!
そうだよ!WiFiも使えてこの値段!
ドコモがサブブランドでもっとやすいプランも出すっていってるから、
auとソフトバンク、ついでに楽天の対応が出たら、
止めでサブブランド発表かな
auとソフトバンク、ついでに楽天の対応が出たら、
止めでサブブランド発表かな
>>248
これが、実施サブブランドだろが
これが、実施サブブランドだろが
>>309
これよりさらに安いエコノミープランを今後また出す予定
そっちはMVNOと協業になるとかなんとか
これよりさらに安いエコノミープランを今後また出す予定
そっちはMVNOと協業になるとかなんとか
>>347
そうなんか
UQやYmobileは死ぬんだろうけど、仲間のOCNは瞬殺だね
そうなんか
UQやYmobileは死ぬんだろうけど、仲間のOCNは瞬殺だね
>>464
最近端末安売りで顧客集めたばかりなのに……
最近端末安売りで顧客集めたばかりなのに……
>>506
ocnは年に何回も端末大安売りしているやんw
音声通話申し込みする人限定でw
ocnは年に何回も端末大安売りしているやんw
音声通話申し込みする人限定でw
Jphoneどーすんの
楽天モバイルはどうなるの?
【速報】NTTドコモは、来年3月から月額2980円で20ギガバイトを使える若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表
新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表 <2020年12月3日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ニューノーマル時代を切り開いていくデジタルネイティブ世代にフィットした、月間データ容量20GBを月額2,980円(税抜)でご利用いただける新たな料金プラン、「ahamo(アハモ)」を2021年3月に提供開始いたします。
ahamoは料金やサービス内容について、しっかり納得してご契約いただくことをめざした料金プランです。そうしたコンセプトに基づき、新規契約事務手数料やMNP転出手数料、細かい割引の条件などを極力なくしたシンプルな料金プランといたしました。
また、ahamoは実店舗ではなく、オンラインで受付いたします。新規契約の手続きは専用のWEBサイトで受付いたします。契約後も、専用のアプリでデータ利用量や料金の確認、各種お手続きなどができます。また、操作やサービスについて不明なことがあれば、WEBサイトで簡単に調べることができ、チャットでのお問合わせもサポートいたしますので、安心してご利用いただけます。
月間データ容量は20GBまでご利用いただくことができ、20GB超過後でも最大1Mbpsの通信速度でご利用いただけます。また、この20GBの月間データ容量は、海外82の国々・地域でも追加料金なくご利用いただけます。これにより、渡航先でも面倒な手続きなく、各種インターネットサービスをご利用いただけます。加えて、5分間までの国内通話が何度でも無料※1※2でご利用いただけます。
月額料金 2,980円(税抜)
別途ユニバーサルサービス料がかかります
月間利用可能データ容量 20GB
利用可能データ容量超過後速度
送受信時最大1Mbps
音声通話
1回あたり5分以内の国内通話無料
「SMS(1通あたり3円)」、(0570)(0180)などの他社接続サービス、(188)(189)の特番、番号案内、衛星電話などへの発信は対象外
5分をこえる国内通話は20円/30秒
ネットワーク
ドコモの4G/5Gネットワーク
■各種オプション
利用可能データ容量の追加
1GBあたり500円(税抜)で利用可能データ容量の追加が可能
かけ放題オプション
月額1,000円(税抜)で国内通話無料※1
★1が立った時間 2020/12/03(木) 14:04:45.88
前スレ
(deleted an unsolicited ad)