もう海外にまで広がってしまったのだから日本人にしか通じない言い訳しても無駄、
アンタが辞める以外に収まる手立てはない。
アンタが辞める以外に収まる手立てはない。
百合子兼任します!
完全にオワタ
団塊以上は世の変化を理解するのムリなんだと思うよ
森元さんガラパゴス過ぎて菅政権にノーダメなの素直に凄い
オーベルシュタイン「卿らの討議も、長いわりに、なかなか結論がでないようだな」
>>90
支持率がまた5%ぐらい落ちたんじゃね
女性はすごく怒ってるよな
支持率がまた5%ぐらい落ちたんじゃね
女性はすごく怒ってるよな
>>96
どうだろ、図星だなって思ってる女多そうだけどな
特に群れなくてもいい優秀な女は思ってそう
どうだろ、図星だなって思ってる女多そうだけどな
特に群れなくてもいい優秀な女は思ってそう
面倒な時代になったな
女性蔑視だけが騒がれて男性蔑視は放置
女性蔑視だけが騒がれて男性蔑視は放置
>>129
馬鹿しか居ないから、ウワベしか見ない
ルックスと字面だけが全ての時代
馬鹿しか居ないから、ウワベしか見ない
ルックスと字面だけが全ての時代
それが女の治世ってもんよw
でも実際に女性がミーティングに加わると何言ってんだこいつってことが多いけどな
一度だけ女性だらけのリモート会議を見せてもらったけど、マウントとった女が進行しててやりにくそうだった
一度だけ女性だらけのリモート会議を見せてもらったけど、マウントとった女が進行しててやりにくそうだった
>>145
森元は男ですよ
この人何言ってんのって発言の連発ですが
これでも組織委の会長やってる優秀な男の中の男なんですよね
森元は男ですよ
この人何言ってんのって発言の連発ですが
これでも組織委の会長やってる優秀な男の中の男なんですよね
>一般論として、女性の数だけを増やすのは考えものだということが言いたかった。女性を蔑視する意図はまったくない
ナチュラルなだけで、女性蔑視してるとかさえ気付いてないんだろうなあ・・・・今日の会見を無事に終らせようとか奇跡に近い難易度じゃないかね
無意識のがより悪いと思うが全体的にわざとやってんのか?
>>201
そりゃマン様の権利なんかより
森には気がかりなことがあるから
そりゃマン様の権利なんかより
森には気がかりなことがあるから
東京オリンピックは森元のための花道だっただけだもんな
いい加減辞めろよこの老害が
森「辞めねーよwww」
↑
この国はオワコン
↑
この国はオワコン
本当のことを言ったら、傷付いた、傷付いた、ぴぎゃーとなりました。
女性に対して、何を言っても、差別になる時代なので、話題にしない、遠くにおいて近づけないようにする、何を聞かれても返答しない。
リベラルは、右翼とか保守とかを撃墜して楽しんでいるので、相手にするだけ無駄なんだわ。
そのうち、リベラル同士で仲間割れを始めるので、それまで、我慢だわ。
ふつうの左翼が、無政府主義者批判を始めるだろうから、それまでは静かにしているしかないわ。
女性に対して、何を言っても、差別になる時代なので、話題にしない、遠くにおいて近づけないようにする、何を聞かれても返答しない。
リベラルは、右翼とか保守とかを撃墜して楽しんでいるので、相手にするだけ無駄なんだわ。
そのうち、リベラル同士で仲間割れを始めるので、それまで、我慢だわ。
ふつうの左翼が、無政府主義者批判を始めるだろうから、それまでは静かにしているしかないわ。
森には一刻も早く消えて欲しいがこれしきで辞めろとかいう感覚は理解できない
お前ら棺桶に片足突っ込んでる老人虐めて楽しいか?
wwwwwwwwwwwww
ライブ見てるけどほんと老害だわ
完全にオリンピックの私物化。こいつの為のオリンピックなんて要らねー。末代まで呪われろ森一族
よぼよぼ過ぎてやべぇな、あらためて
痩せたしヨボヨボだね
あんまりいじめんなよ
あんまりいじめんなよ
83歳がトップやってるとか終わってるわ
炎上させたの日本のマスコミだろ
男性「〜〜〜という計画の推進内容ですが、会長はどう思われますか?」
森「えっ?なんだって?」
森「えっ?なんだって?」
面々(会議が進まねぇ…)
これもうオリンピックどころじゃねーじゃんw
女のことを、まー◯って揶揄するのって韓国系の人の特徴なのか?
違和感ありすぎて使いたくない。
違和感ありすぎて使いたくない。
最近女性と接したことない。
つまり、最近接した女性を全否定。
つまり、最近接した女性を全否定。
女性蔑視とも受け止められる発言が国内外で波紋を広げており、森会長は「軽率だった。おわびしたい」と述べ、今回の発言の真意について「一般論として、女性の数だけを増やすのは考えものだということが言いたかった。女性を蔑視する意図はまったくない」と説明した。森会長はさらに「昨夜、女房にさんざん怒られた。『またあなた、大変なことを言ったのね。女性を敵にしてしまって、私はまたつらい思いをしなければならない』と言われてしまった。今朝は娘にも孫娘にもしかられた」と語った。
今回の発言を受け、会長職の辞任を求める声が上がっていることについて、森会長は「そういう声が強くなれば、辞めざるを得ないかもしれないですね。迷惑をかけるわけにいかないですから。私は報酬をもらっているわけじゃないし、政治家としての経験を生かした最後のご奉公として今までやってきた。もう私についていけないと組織委の役員とか皆さんがおっしゃるなら、それはやむを得ないこと。邪魔になるというなら、辞めなきゃしようがないんじゃないかな」。森会長はこうも語った。「私自身も『老害』という批判を意識し、反省しながらやってきた。83歳ですから。でも気持ちの問題だと思っています」【鈴木琢磨】
2021年2月4日 10時05分(最終更新 2月4日 10時05分)
前スレ