>17
ただ辛いだけで
頑張って食うと
いつも下痢になる
今はもう買わない
日本は2015年に明治日本の産業革命遺産をユネスコの世界遺産に登録する際、
『1940年代に一部施設で多くの韓国人らが本人の意思に反して動員され、
過酷な条件で強制労役したとの事実が分かる措置を取る』と国際社会に約束した。
『1940年代に一部施設で多くの韓国人らが本人の意思に反して動員され、
過酷な条件で強制労役したとの事実が分かる措置を取る』と国際社会に約束した。
ホント安倍晋三ってクソ売国奴やんけ
>>1 見たら、ただの個人ブログw

マジかよ・・・
>>30
金額が気になる
金額が気になる
売上ではなくいくら包んだのか
>>89
これ売り上げ関係ないランキングだから
>>50 が仕組み
そういうゴリ押しはいらないんで
>>30
プリマテイストラクサラーメンって2位のやつ、これも喰ってみたいな
この国旗どこの国のだろう
プリマテイストラクサラーメンって2位のやつ、これも喰ってみたいな
この国旗どこの国のだろう
>>44
カルディで売ってるよ
ちょっと作り方めんどくさいけどほんと美味しいよ
エビと卵入れたら本格的になる
カルディで売ってるよ
ちょっと作り方めんどくさいけどほんと美味しいよ
エビと卵入れたら本格的になる
世界5大ラーメン会社
1 中国 康師傅(13.4%)
2 日本 日清(9.9%)
3 インドネシア インドフード(7.5%)
4 日本 東洋水産(7.3%)
5 韓国 農心(5.3%)
1 中国 康師傅(13.4%)
2 日本 日清(9.9%)
3 インドネシア インドフード(7.5%)
4 日本 東洋水産(7.3%)
5 韓国 農心(5.3%)
世界一ィィィィィィィィィィィ
>>243
ウリィィィィィィ
ウリィィィィィィ
震災の時は韓国のミネラルウォーター大量に余っていて
安く売ってるのに皆見向きもしないで高い日本製買ってたよね
そういう日本人の陰湿さ嫌いだから
毎日せっせとカート一杯に韓国水爆買いしました。
韓国の水身体に合うのか美味しいしあの頃体調良かったわ
また爆買いしたいのにもう売ってくれない
日本人が失礼で本当に恥ずかしい
安く売ってるのに皆見向きもしないで高い日本製買ってたよね
そういう日本人の陰湿さ嫌いだから
毎日せっせとカート一杯に韓国水爆買いしました。
韓国の水身体に合うのか美味しいしあの頃体調良かったわ
また爆買いしたいのにもう売ってくれない
日本人が失礼で本当に恥ずかしい
>>225
韓国のミネラルウォーターなんて
見たことないね。震災の時はミネラル
ウォーターが売ってなくて困った。
唯一買えたのは中東のどこかの国ので
砂漠の多い所の水?って思った。
韓国のミネラルウォーターなんて
見たことないね。震災の時はミネラル
ウォーターが売ってなくて困った。
唯一買えたのは中東のどこかの国ので
砂漠の多い所の水?って思った。
おまえらほんとに韓国好きだなw
>>341
あまりのステマにそりゃないだろ〜って返したら数がふえてしまってそんな風にみえる
あまりのステマにそりゃないだろ〜って返したら数がふえてしまってそんな風にみえる
もともとは台湾の郷土料理なのにね
最近、他国に比べての日本の品質に自信がない(トヨタ他一流を除いて)
自分が作ってるわけでもないのにいつまでも盲目的に自画自賛してると寝首をかかれるぞ
自分が作ってるわけでもないのにいつまでも盲目的に自画自賛してると寝首をかかれるぞ
>>229
食えば解るんだよ。間抜けw
どうして日本が世界一ミシュランの星が多いのか、考えてみろ。
食えば解るんだよ。間抜けw
どうして日本が世界一ミシュランの星が多いのか、考えてみろ。
>>234
ミシュランの評価は味だけじゃないし、味覚は多様なものだからな
だからこそ日本の飲食店が評価されてる節がある
ミシュランの評価は味だけじゃないし、味覚は多様なものだからな
だからこそ日本の飲食店が評価されてる節がある
…で?韓国のラーメンは工作だろうが何だろうがある程度は売れてるんだろ?お前は世界で通用することをしてるのか?
>>274
意味を理解して書いてるか?
意味を理解して書いてるか?
ミシュランは元々、味だけで評価はしなかった。
だが、日本版を出すときに評価の基準を変えた。
元々の基準だと、寿司屋に星を付けられないからだ。
>>296
あんたがミシュラン好きなのはわかったよ
料理店でも開いたら?
あんたがミシュラン好きなのはわかったよ
料理店でも開いたら?
>>308
その手の逃げ回りは要らんから、反論してくれw
その手の逃げ回りは要らんから、反論してくれw
俺がミシュランに反感を持ってるのは文章で判るだろうに。
ミシュランは世界に迎合せず、自分のスタイルを通すべきだった。
>>323
ミシュランの話なんかどうでもいいしお前が絡んできたんだろうが
律儀に1レス付き合ったしもういいだろw
ミシュランの話なんかどうでもいいしお前が絡んできたんだろうが
律儀に1レス付き合ったしもういいだろw
>>355
俺には逃げ回る奴を追う趣味は無い。
反論できないなら黙って遁走しろw
俺には逃げ回る奴を追う趣味は無い。
反論できないなら黙って遁走しろw
>>368
かっこいいー
かっこいいー
分かりましたもう
それでいいですから
それでいいですから
麺が酸っぱいだろ!
こんな話にいちいち反応したくないけど、それは絶っっっ対にないと思うよ
辛ラーメンなんてただ辛いだけで旨味0だったし、お世辞にも旨いとは言えない味だよ
>>414
外人は旨味を感知することはできない
これ豆知識な
外人は旨味を感知することはできない
これ豆知識な
>>425
いやそれはさすがにデマ
いやそれはさすがにデマ
旨味の一つを日本で発見したところから拡大解釈された都市伝説
>>440
いや
外人は旨味を感知することはできない
だから日本料理は塩辛いと言われてる
外人は味噌が食えない
あれは旨味を感じないと塩味しかしない
いや
外人は旨味を感知することはできない
だから日本料理は塩辛いと言われてる
外人は味噌が食えない
あれは旨味を感じないと塩味しかしない
>>465
うま味の範囲がガバガバすぎるんよ
コンソメとかの畜肉由来のアミノ酸や野菜だしも否定することになるぞ
うま味の範囲がガバガバすぎるんよ
コンソメとかの畜肉由来のアミノ酸や野菜だしも否定することになるぞ
比べる前に韓国のラーメン食べた事ない
辛ラーメン売れるのかな
辛ラーメン売れるのかな
>>476
海外は唐辛子大好き
塩味は苦手
海外は唐辛子大好き
塩味は苦手
>>485
白人は辛いの苦手って聞くけど
白人は辛いの苦手って聞くけど
辛い以外に芸はないのか
>>483
それだけがアイデンティティなんだから取り上げないで(´・ω・`)
それだけがアイデンティティなんだから取り上げないで(´・ω・`)
しっかし
こんなくだらねーことに必死で金バラ撒いてバカみたいだな
こんなゴミみたいな辛ラーメンが実際に人気あるわけないだろが
こんなのに騙されるバカがいるのか?
こんなくだらねーことに必死で金バラ撒いてバカみたいだな
こんなゴミみたいな辛ラーメンが実際に人気あるわけないだろが
こんなのに騙されるバカがいるのか?
◆ 韓国の辛ラーメン、世界の人々の一食に定着
インスタグラムで#KoreanRamyun (Ramen)、#ShinRamyunのハッシュタグ検索をすれば、世界各地で辛ラーメンなど韓国のインスタントラーメンを楽しむ姿が10万件近く出てくる。単純に韓国のインスタントラーメンを食べてみたというレベルを越え、卵やギョーザ、海産物など各自の好みに合わせて材料を加えた写真と映像が多い。海外での生活や旅行中になつかしい故郷の味を思い出させた韓国のインスタントラーメンが、今では世界の人々が楽しむメニューとして定着しているということだ。
こうした人気を受け、韓国のインスタントラーメンの海外販売量も急増している。最近の農林畜産食品部の発表によると、昨年の韓国のインスタントラーメン輸出額は前年比で29.3%増えて6億ドルを超えた。人気の秘訣は「簡単」と「味」だ。家庭で簡単に食事を解決することを望む消費トレンドと、熱湯さえあればすぐに作ることができる手軽さが合致したのだ。特に韓国インスタントラーメンはスープの深みや麺のコシ、具の味や品質などで日本や中国を抑え「世界最高のラーメン」として認められている。
人気ブランドには断然「農心(ノンシム)辛ラーメン」が挙げられる。「辛ラーメンブラック」は昨年、ニューヨークタイムズで世界最高のインスタントラーメンに選ばれた。米ロサンゼルス工場の生産ラインをフル稼働している農心は、今年末までに第2工場の設立を終える計画だ。
■ 前スレ(1の立った日時:2021/01/30(土) 19:20:20.67)