合宿ってクラスターやらかしていなかったっけ?
車もgoto割引きにならんかのぉ
安いな
バイクの免許は合宿行ったが当時スマホとかなくて暇だった以外は文句なかったなぁ
バイクの免許は合宿行ったが当時スマホとかなくて暇だった以外は文句なかったなぁ
goto利用して出張もあるだろうし
まあいろいろ考えてるなあと
受験の合宿や体育会系の合宿などにも
応用できるのではないか
まあいろいろ考えてるなあと
受験の合宿や体育会系の合宿などにも
応用できるのではないか
地域クーポンの詳細はまだだけど
コンビニやスーパーでも使えそうなので
10月からは実質50%引きだよな
コンビニやスーパーでも使えそうなので
10月からは実質50%引きだよな
失業した派遣は死ね、と。
>>1
免許合宿の最大のメリットはオレみたいなめんどくさがりでも逃げられない事だな
おかげでちゃんと免許取れたよ(´・ω・`)
免許合宿の最大のメリットはオレみたいなめんどくさがりでも逃げられない事だな
おかげでちゃんと免許取れたよ(´・ω・`)
俺が35年前に合宿した時より安いなw
>>1
北海道や沖縄での、
ゴルフとか、ダイビングも、格安だけどねw
いまどきクルマがステータスだと思っている貧民は
もうじき棺桶に入る世代だなw
もうじき棺桶に入る世代だなw
クルマで遊びに来て消費してほしいという
僻地の貧民の願いが込められているんだろうが
いまどき僻地よりも都心のほうがおもしろい
僻地で人気があるのはDQNに人気の
渓流BBQとかキャンプくらいのもんだろw
goto分きっかり値上げしているツアーばっかで萎えた
これはいいね!免許持ってない奴は行ってこいや。
車が買えないなんて年収100万の無能だけ話だろ
みんな普通に買ってるわ
みんな普通に買ってるわ
>>237
年収100万円以下でも購入している知りあいが多いよ。
確かに無能・・・いや何でもないw
年収100万円以下でも購入している知りあいが多いよ。
確かに無能・・・いや何でもないw
合宿で免許取ったら都心部の運転怖そう。
えなこです合宿免許でワオ
中免の値段じゃねーかw
うらやま
うらやま
6月に大型二種とった俺
涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
合宿は安い時で19マンぐらいだから15マンでも採算取れてるじゃないかな
そもそも最終的にバカでも取れる免許に13万でも高い
こういうとこ改革してみろよスガ
こういうとこ改革してみろよスガ
>>553
指定校みたいに30時間も教習イラネって思うなら、一発受験もあるよ。
指定校みたいに30時間も教習イラネって思うなら、一発受験もあるよ。
>>566
運転免許なんざアメリカ並に緩和しろ
運転免許なんざアメリカ並に緩和しろ
>>594
だからすでに緩和されてるでしょ、教習所行かなくても試験は受けれるんだから。
だからすでに緩和されてるでしょ、教習所行かなくても試験は受けれるんだから。
>>598
全く違うよ
米国は免許制度使って金儲けとかしない
全く違うよ
米国は免許制度使って金儲けとかしない
>>607
受験システムの話だよこっちが言ってるのは。
受験システムの話だよこっちが言ってるのは。
合宿免許いいな
俺はもう取れる免許が無いわ
さすがに返納してから再取得まではしない
俺はもう取れる免許が無いわ
さすがに返納してから再取得まではしない
5ちゃんやってるオジサンには関係ない話だね
130兆円超えの補正予算でGoToとか訳分からんことやるより国民一人当たり100万配ってたら、いっきに消費が回復してたのに・・・
>>700
せやな。10万じゃ住民税と自動車税で消えるけど100万なら。
庶民は「半分くらい使ってもいいかな・・・。」ってなる。
せやな。10万じゃ住民税と自動車税で消えるけど100万なら。
庶民は「半分くらい使ってもいいかな・・・。」ってなる。
警察の天下り先がこんな脱法行為やるとかこの国はどうなってんだ
お前ら自動車運転免許はコスパ悪いから要らないんじゃなかったのか?
車も買わないし
身分証明書のために30マンも40万円も出せるか
ってのが昨今のトレンドじゃ無かったのか?
>>771
うん、でもこんなに特価で国策補助なら大学生あたりならワイワイしながら飛びつくんでねーの
うん、でもこんなに特価で国策補助なら大学生あたりならワイワイしながら飛びつくんでねーの
免許が
世界いちにを争うような高額な国
利権?
世界いちにを争うような高額な国
利権?
こんなことに税金使って大丈夫なん?
これ研修合宿とかなんでも応用効くだろ
ワイ中卒中年37歳免許無し
金はともかく教習所で周り若い子に囲まれてトラウマ抱えそうで手が出せないまま20年経過
金はともかく教習所で周り若い子に囲まれてトラウマ抱えそうで手が出せないまま20年経過
>>953
そういうのは気にしなくていいんじゃないすかね
多分周りもあんたのことなんて気にしてないから
そういうのは気にしなくていいんじゃないすかね
多分周りもあんたのことなんて気にしてないから
9/27(日) 13:02配信
【画像】最安13万円代、各プランの詳細
泊まりながら短期間で集中して運転免許を取得する「合宿免許」が、「Go To トラベルキャンペーン」の対象となることにネット上で驚きの声が広がっています。
話題になるきっかけは、「合宿免許ワオ」(合宿免許WAO!!)の新プラン発売の情報。Twitterなどで情報が拡散して、「合宿免許13万円とか……GoTo神なんですが」「こんな値段で取れるチャンス二度とないと思うぞ」など、大きな注目を集めることになりました。
「Go To トラベルキャンペーン」は、旅行代金の2分の1相当額を支援する国家事業。例として旅行代金が25万円の場合、8万7500円(35%)が割り引かれ、実際の支払金額が16万2500円に。さらに、地域共通クーポンが3万8000円(15%)付与されます。
2020年7月22日の開始時は、「東京都民、東京発」「東京着」は対象外でしたが、10月1日から「東京都民、東京発」「東京着」も対象になることで、再び盛り上がりを見せています。
合宿免許ワオの公式サイトを確認してみると、「普通車AT」の最安プランでは、合宿の旅行代金20万4600円のところ、キャンペーン適用で35%引きの13万2990円。MT車の場合は追加で1万725円が必要ですが、それでも15万円以下という激安価格に……これに加えて、3万1000円分の地域共通クーポンがもらえます。
9月26日現在、申し込みが殺到したことにより、新規の申し込みはいったん停止中。再開する際は、公式サイトやTwitterでお知らせするとしています。
普通免許が13万円とは、自動車学校に通いながら取得する場合よりも安いくらい。これから免許を取ろうとしている人は要注目ですね。