真面目に自粛してる善良な庶民は?
>>49
真面目に自粛してたらお金貯まるだろ
真面目に自粛してたらお金貯まるだろ
今回の緊急事態宣言は大失敗で終わりそうだな
タクシー事業者となってるからタクシー走らせてるおっさんの事じゃなくね?
>>93
個人タクシーだけ。法人タクシーは社長のポケットに。
個人タクシーだけ。法人タクシーは社長のポケットに。
差別かよ
この恨み絶対に忘れるなよ 絶対投票しろよ それでも自民に入れる奴が多数いるんだろうけど・・・
悔しくて寝れんわ
もちろんだけど
今回の緊急事態宣言後の開業届け提出は対象外でしょ 前なら対象だろうけど
今回の緊急事態宣言後の開業届け提出は対象外でしょ 前なら対象だろうけど
タクシーはだめだろ、あんなもん警備員以下のゴミ屑しかいないぞ
まず警備員介護職とかだろ
まず警備員介護職とかだろ
>>167
>>172
>>172
失業人口第一位は製造業なのに製造業失業者の苦境は
まったく報道されない
派遣村もな
中小製造は台風被災でも補償もないのに
何故飲食観光ばかり累計数百万円の巨額給付?
これマスコミ追求すべきだろ?
ほんと日本人はここまで痴呆になったのか
他国なら自民党はテロ対象になってるよ
>>190
製造業は雇用調整助成金で支援されてんじゃないの? 知らんけど。
製造業は雇用調整助成金で支援されてんじゃないの? 知らんけど。
>>198
でも 失業人口第一位は製造業だよ
しかも飲食だと助成金の割合多いと日経に載ってた
でも 失業人口第一位は製造業だよ
しかも飲食だと助成金の割合多いと日経に載ってた
おかしくない?
生産業を潰して 虚業ばかり巨額給付
わざとだろ
>>201
なんか有効なサイレントテロはないかな
外国人の店は拒絶 治療拒否
サービス虚業に金落とさない
いろいろありそうだが
>>216
マジかよ!流石、2Fだな!
マジかよ!流石、2Fだな!
フリーランス終わった…
>>57
ちなみに何で個人事業主にならなかったの?
開業届が面倒だったから?
ちなみに何で個人事業主にならなかったの?
開業届が面倒だったから?
>>76
フリーランスと個人事業主は違うんですか?
フリーランスと個人事業主は違うんですか?
>>196
開業届を出したか出してないかの違い
もっというとフリーランスは勝手に名乗ってるだけ
開業届を出したか出してないかの違い
もっというとフリーランスは勝手に名乗ってるだけ
>>217
建設業・警備会社・介護・タクシー会社 思い当たる事沢山あるわw😀
建設業・警備会社・介護・タクシー会社 思い当たる事沢山あるわw😀
記事読むと
一時金の支給は、今年1月または2月の売り上げが前年同月と比べ半分以上減ったことが条件。
最大で中堅・中小企業に40万円、個人事業主に20万円を支払う。
一時金の支給は、今年1月または2月の売り上げが前年同月と比べ半分以上減ったことが条件。
最大で中堅・中小企業に40万円、個人事業主に20万円を支払う。
あれば助かるだろうけどとてもじゃないけどこれだけだと生活できてない人が
たくさんいるだろうな
>>284
卸、周辺業者は だろ
卸、周辺業者は だろ
なんで飲食店は個人と法人わけずに一律で
一日60,000円なんだろな
前年度の納税額も考慮無し
個人の税金ごまかしてる客いない店と
税金沢山払う法人繁盛店が同額なのがそもそも異常
卸業者には去年の収入を出すことが条件なのに
飲食はそうではないってのが 変
タク券配れよ
そんでお肉券はまだか?
そんでお肉券はまだか?
そんなだらだらやるより1ヶ月生活費払ってロックダウンした方が財政も経済も被害少ないだろ
いいかげんにしろよ無能乞食政権が
いいかげんにしろよ無能乞食政権が
>>89
ほんこれ
何の効果もないところに金をつぎ込んでる
1日の売り上げが1万円にも満たない自宅で爺さん1人がやってるラーメン屋でも1日6万円もらえるんやで
爺さん血圧上がって入院しそう
入院による休業しても、爺さん死んでも協力金がある限り家族がもらい続けそうや
爺さん血圧上がって入院しそう
入院による休業しても、爺さん死んでも協力金がある限り家族がもらい続けそうや
やっぱり安倍ちゃんがよかったわ
10万もマスクも平等にくれた
何しても叩かれてたけど国民に寄り添おうとしてくれてた
10万もマスクも平等にくれた
何しても叩かれてたけど国民に寄り添おうとしてくれてた
おまいらの税金、湯水にようにジャブジャブ使われてくな w w w w w w
シングルマザー、ガキ、旅行会社、飲食物、
今度は旅館、タクシー会社だ w w w w w w
いや、その40万は医療関係者にやれよ
個人タクシー笑い止まらんな
>>449
最大が40万
>>454
100万既に貰ってるぞ
100万既に貰ってるぞ
>>455
1を読めや
これで支援をしたと片付けられては困る
何様?
>>2
主権者である国民様
お前だって国に主張したっていいんだよ
主権者である国民様
お前だって国に主張したっていいんだよ
こう言うことするから他から不満出るんだよ
悪徳政治家を成敗する小説書くとウケるんだろうな
>>1
ウーバーイーツは?
ウーバーイーツは?
GoTo優遇→飲食店経由で感染者増→金やるから自粛しろ
→GoTo再開→金やるから自粛しろ→GoTo再開→以下略
→GoTo再開→金やるから自粛しろ→GoTo再開→以下略
この永久機関なんなの?
家にとじこもってるニートひきこもりこそ最大の自粛者なのに
何でそれに支援金をくばらないんだ?
外に出て活動してコロナ広めてる奴に金を配って家でじっとしてる奴に支援はしない
間違ってることぐらいバカでもわかるだろ
テレワークにだって金を出すべきだし家でできる事を掲げる企業こそ支援すべき
全世帯に光回線無料化とかまっさきにすべきだろ
外に出てる奴を支援するなよ
何でそれに支援金をくばらないんだ?
外に出て活動してコロナ広めてる奴に金を配って家でじっとしてる奴に支援はしない
間違ってることぐらいバカでもわかるだろ
テレワークにだって金を出すべきだし家でできる事を掲げる企業こそ支援すべき
全世帯に光回線無料化とかまっさきにすべきだろ
外に出てる奴を支援するなよ
>>617
引き篭もりは納税してましたっけ?
社会に貢献してましたっけ?
生活はどうやって補ってるの、親の年金?
引き篭もりは納税してましたっけ?
社会に貢献してましたっけ?
生活はどうやって補ってるの、親の年金?
コロナ禍で労働者は必至に電車通勤し働きに行ってる、其れが良いのか悪いのか?
引き篭もり税の設置はないけれど請求されないだけ幸せなのでは?
少ない利益の中で納税してる自営業はそう思います。
飲食店の取引先などに支給する最大40万円の中小事業者向け一時金の概要を発表した。
飲食店の取引先にとどまらず、旅館やタクシー事業者など外出自粛で影響を受けた幅広い業種を対象とする。
今後、事務局を受託する事業者の公募やシステム構築を進め、早ければ3月にも支給を開始したい考え。
【緊急事態宣言】飲食店取引先に40万円支給…氷納入業者「ありがたいが焼け石に水。これで支援はしたと片付けられては困る」
飲食店取引先に給付金最大40万円で調整
廃業決めた温泉旅館経営者「最後にGoToで少し夢を見させてもらった」 ★2