ポポポポーン♪
10年経っても変わらない
どうせ国民には教えないから在日米軍が避難したら覚悟しようかな
>>87
んだな
米軍の動き注視だな
んだな
米軍の動き注視だな
安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた
2015年3月11日 08:30
>>99
原発爆発させた
安倍マリオ自民党復興五輪への天罰だな
原発爆発させた
安倍マリオ自民党復興五輪への天罰だな
フクシマは手が付けられない
少子化加速
産業はしりすぼみ技術も劣化
政治家官僚は税金を食い物にして私腹を肥やすだけ
少子化加速
産業はしりすぼみ技術も劣化
政治家官僚は税金を食い物にして私腹を肥やすだけ
ヂャップはもう完全に詰んでる
まだ発熱するほどのエネルギーあるのかね?
>>132
あるから冷やしてるんだろ
あるから冷やしてるんだろ
ヒビでも入って汚染水が漏れ出てるんじゃないの?
周辺環境への影響や被害が懸念されるな。
周辺環境への影響や被害が懸念されるな。
福島から東京は
札幌から函館より近いよ!
札幌から函館より近いよ!
もっかい不安煽られて景気変動くるの?株価落ち着いてきたしもっかい下がって上がるならいいわ
圧力が下がったら何がどうなるの?
>>173
大穴があいている
密閉されていた桁違いの放射性物質が外に流れ出る
大穴があいている
密閉されていた桁違いの放射性物質が外に流れ出る
廃炉どころか
下手したら二度と近づけないという事になりかねない
>>181
それがいつになりそう?
理系人間で当てずっぽうでも予測できる人おる?
それがいつになりそう?
理系人間で当てずっぽうでも予測できる人おる?
>>192
理系以前に自分たら中学理科でコケてるやん
理系以前に自分たら中学理科でコケてるやん
何をやってもいくらでも税金で儲かるからな
チェルノブイリのドラマで、ロシア人がいのちをかけて事故対応に当たっていたが、日本人はどう。
>>121
割と作業員とか関連者ドンドン死んでるぞ
割と作業員とか関連者ドンドン死んでるぞ
ニュースにしないというか風化してるけど
私見だが、福島県は全部国が買い取って核廃棄物の最終処分場にすべきだと思う
人間が住む場所にしようだの、農業漁業をやらせようだの、無駄で危険でキチガイ沙汰だわ
>>396
俺もそう思っとる
どうせ人口減で過疎って他の地域の土地も余るしな
でも政府のボケ共は責任問題に絶対発展させたくないがために
わざわざ危険で無駄なことをやらかしよる、最低のど畜生だと思う
俺もそう思っとる
どうせ人口減で過疎って他の地域の土地も余るしな
でも政府のボケ共は責任問題に絶対発展させたくないがために
わざわざ危険で無駄なことをやらかしよる、最低のど畜生だと思う
>>403
同感
この考えはおそらく合理的な解なんだけど、「責任問題」「賠償問題」から逃げて次世代に丸投げしようとしている
同感
この考えはおそらく合理的な解なんだけど、「責任問題」「賠償問題」から逃げて次世代に丸投げしようとしている
安倍はよくいろんな場面で「次世代に問題を引き継がせないで自分の代で解決する」てなこと言ってたが、口先だけもいいとこ
漏れているのは明らか
水位の維持が重要
水位の維持が重要
愛国チェンジトリガーの発動は国民的慶事だろ
これで朝鮮殲滅愛国五輪は全種目日本が勝利する
これで朝鮮殲滅愛国五輪は全種目日本が勝利する
小さな山ひとつ分くらいのコンクリで固めるしかないんじゃないの
>>465
そもそもコンクリ融かすぐらい熱くなってるんじゃないかなこれ?
そもそもコンクリ融かすぐらい熱くなってるんじゃないかなこれ?
>>487
そんなバカな
水が沸騰してるのか?
そんなバカな
水が沸騰してるのか?
日本のDSはアメリカのDS様に頭下げろや
圧力ない方が漏れにくいから良いんじゃないの?
どんな状況?
詳しい人、おせーて?
どんな状況?
詳しい人、おせーて?
>>137
この熱使って発電できないかな
この熱使って発電できないかな
東北地方特に福島を優先してGOTO再開だなw見ててごらん
>>698
たぶん「地震からの復興」と題してやるぞ
たぶん「地震からの復興」と題してやるぞ
政治家なんてのは金くれる人や企業か官僚の操り人形
「東日本ベクレル測定マップ」で現状の汚染度と将来の推測
隠されてるのかネットでちょろっと検索しても
臨界した場合のシナリオを説明した資料がないんだよなあ
臨界した場合のシナリオを説明した資料がないんだよなあ
超高温が何度になるのか
核物質がどれぐらい放出されるのか
どうなるのか
そういうのがわからん誰か教えてくれ
>>342
新型コロナと同じで、誰も分からん領域なんでは
新型コロナと同じで、誰も分からん領域なんでは
あの菅総理ってのはほんと説明力がないよ
同年代のうちの親も「言葉足んねーんだよ」って言ってる
同年代のうちの親も「言葉足んねーんだよ」って言ってる
>水素爆発を防ぐため格納容器には窒素が注入され圧力が高くなっていますが1号機では大気圧との差を計測する圧力計の値が1.2キロパスカルから0.1キロパスカルまで下がりほぼ大気圧になっているということです
ん?
水素爆発するの?
そもそも崩壊熱が空冷で良いほど下がっているのにいまだに注水する理由ってなんなの?
水が無ければ水素も発生しない訳で、水素爆発の危険もなくなる
汚染水も発生しないし、メリットは多いはずなのに
結局不測の再臨界が怖いからとりあえず水ぶっかけて安定させておけって話なんかな
それとも線量がさらに上がってプールの燃料棒取り出しに影響が出るとか?
こういう所もはっきり言ってほしいわ
水が無ければ水素も発生しない訳で、水素爆発の危険もなくなる
汚染水も発生しないし、メリットは多いはずなのに
結局不測の再臨界が怖いからとりあえず水ぶっかけて安定させておけって話なんかな
それとも線量がさらに上がってプールの燃料棒取り出しに影響が出るとか?
こういう所もはっきり言ってほしいわ
福島第一原発では▼溶け落ちた核燃料を冷却するため注水をしていますが、1号機と3号機の格納容器の水位がいずれも数十センチほど下がり、その後も低下傾向にあるということです。
▼また、水素爆発を防ぐため格納容器には窒素が注入され圧力が高くなっていますが1号機では大気圧との差を計測する圧力計の値が1.2キロパスカルから0.1キロパスカルまで下がりほぼ大気圧になっているということです。
東京電力は地震の揺れで10年前にできた損傷が広がり、水位と圧力が低下した可能性があるとして、監視を継続するとしています。
地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く
2021年2月23日 5時05分
関連記事)
福島県沖 クロソイから基準超の放射性物質 出荷を停止 2021年2月22日
原子炉格納容器の水位30センチ以上低下 福島第一原発1、3号機で 震度6弱の地震の影響か 2021年2月19日
「福一の原子炉格納容器4京ベクレル」になす術なしの原子力規制委、なぜか一般に意見募集へ 2021年1月28日
福島第一原発事故による放射性物質汚染の実態〜2019年、福島県二本松市の汚染の現状と黒い土 2021年01月20日
常磐線試運転 車両付着ちり 放射能濃度23倍に 動労水戸調査 2020年2月29日
東電の旧経営陣3人に無罪判決 福島原発事故で東京地裁2019年9月19日
敷地内にホットスポットを放置!環境省の“デタラメ除染”前篇 2017/03/10
道路利用8000ベクレル以下=福島汚染土、夏にも実証事業(南相馬市)−環境省 2016年06月07日
安倍首相「アンダーコントロール」のウソ 2013年09月18日
原発推進法人は「天下り」指定席 「理事長」に経産省OB 2011年5月26日
以上