ほんとauはビックリするほど魅力ないよな
3Gもさっさと終わらせるし
3社の中でお客を養分扱いしてる様に感じるわ
3Gもさっさと終わらせるし
3社の中でお客を養分扱いしてる様に感じるわ
ソフトバンクみたいな囲い込みで安く買い物できるよみたいなのも雑魚いし
当て馬にもなんにもならない
ゴミ
2年経つところなのでこの発表次第だな
20ギガ2480円
※7ヶ月目以降3480円、13ヶ月目以降4480円
2年縛り
こんな感じだろ
※7ヶ月目以降3480円、13ヶ月目以降4480円
2年縛り
こんな感じだろ
>>102
やりそうw
やりそうw
>>112
> >>102
> やりそうw
> >>102
> やりそうw
それはない なぜかと言えば サブも潰すしメインもほとんど利益がない
>>120
なるほど
なるほど
個人的には20GBもいらないから
24時間かけ放題+10 GBで2980円税込ぐらいならそのままUQを使いたい
もちろん繰越し制度は残し将来的には5Gにも対応は必須
24時間かけ放題+10 GBで2980円税込ぐらいならそのままUQを使いたい
もちろん繰越し制度は残し将来的には5Gにも対応は必須
それと総務省はGalaxyなど一部のスマホのキャリア専用カスタムを止めさせろ
でないとスマホ変えないと移れない
>>218
docomo転出だな
docomo転出だな
まぁどんな発表にしてもしても
NHKの値下げ発表よりマシだろうて
NHKの値下げ発表よりマシだろうて
wimax2000円台まだー
どうせ後出しジャンケンなら
docomoのahamoプランよりも内容良くしてくれのを期待
docomoのahamoプランよりも内容良くしてくれのを期待
10分間かけ放題(ahamoは5分間かけ放題)
キャリアメール使用可能
店舗でも契約可能
ギガ消費後ahamo同様に1Mbps テザリング無料
これで2980円でよろしく
>>26
キャリアメールは競争の阻害になってる(移行しにくくなっている)原因とみられてるから厳しいだろう
キャリアメールは競争の阻害になってる(移行しにくくなっている)原因とみられてるから厳しいだろう
まさにこれが厚顔無恥ですね
いや、どうせ同じ2980円だろ?
3キャリは横並びしかできないんだからどうでもいい
楽天がどう出るかだけ注目
3キャリは横並びしかできないんだからどうでもいい
楽天がどう出るかだけ注目
今のピタットプランを安くしてほしいな
俺ももう抜ける
NTTドコモがiPhone5を出さなかった時に
Auに移ったがもうNTT系に戻る
NTTドコモがiPhone5を出さなかった時に
Auに移ったがもうNTT系に戻る
慌てて作ったかw
だっさwwww
だっさwwww
UQを買収したんだから
同じ回線でAUQでも始めるんだろ
同じ回線でAUQでも始めるんだろ
アハモがいくら安いと言っても、auスマートパスやYahoo!プレミアムのような
ユーザーにとって本当にお得なサービスを持ち合わせていない
ハリボテのようなプラン
競合が本気だせば戦況は一気にひっくり返る
MNPカツゼロCBで競い合った時もauこそプライスリーダーだった
ユーザーにとって本当にお得なサービスを持ち合わせていない
ハリボテのようなプラン
競合が本気だせば戦況は一気にひっくり返る
MNPカツゼロCBで競い合った時もauこそプライスリーダーだった
>>487
知り合いにお願いされて仕方なくスマートパス開始時期から入ってるけど、マックのポテトとミスドのドーナツとauマンデーとiPhoneの修理費補償しか心動かされたの無かった。マックのポテトはdポイントもやってるし、auマンデーは月曜に映画見に行けるほど暇で無いのでもうメリット無いわ。
知り合いにお願いされて仕方なくスマートパス開始時期から入ってるけど、マックのポテトとミスドのドーナツとauマンデーとiPhoneの修理費補償しか心動かされたの無かった。マックのポテトはdポイントもやってるし、auマンデーは月曜に映画見に行けるほど暇で無いのでもうメリット無いわ。
ahamoと同等の対抗プランは必ず出るだろう
料金によってはahamoは生まれる前に死亡する可能性もあるw
料金によってはahamoは生まれる前に死亡する可能性もあるw
>>406
ahamoが発表しているのは上中下の中の中プランでまだ上下のプランを残している
下のプランは2980円より安くなるだろうし上のプラン(今のドコモのプラン)も下げるって話
ahamoが発表しているのは上中下の中の中プランでまだ上下のプランを残している
下のプランは2980円より安くなるだろうし上のプラン(今のドコモのプラン)も下げるって話
明日auが魅力的なプランを出さん限りは2月末でサヨナラされちゃう
>>528
フルサポートプレミアプラン
お得プラン 2980円
MVNO向け+ライトプラン
フルサポートプレミアプラン
お得プラン 2980円
MVNO向け+ライトプラン
この3つ
auは後出しなので20GB+5分通話+キャリアメールを出さないと駄目だろうな
それを出せばドコモもキャリアメールを追加せざるえない
それを出せばドコモもキャリアメールを追加せざるえない
>>562
@kojiki.com
@kojiki.com
横並びプランだろう
>>590
>>598
あのプランで将来的に利益出るのを楽天やドコモが証明したからな
auソフバンはずっとボッタくるゴミだというだけよ
ドコモと違って研究開発もしない真のゴミがauソフバン
>>598
あのプランで将来的に利益出るのを楽天やドコモが証明したからな
auソフバンはずっとボッタくるゴミだというだけよ
ドコモと違って研究開発もしない真のゴミがauソフバン
値下げしないって断言してなかったか
au本体のプランがUQより安くなり可能性あり!
まさか発表したばっかのUQプラン変更?w
まさか発表したばっかのUQプラン変更?w
値下げしないって言ってたのは嘘じゃん
>>627
他社が値下げ出さなければ値下げしないってカルテル発言なだけで嘘ではないな
他社が値下げ出さなければ値下げしないってカルテル発言なだけで嘘ではないな
auブランドでahamoと同一プラン出したら
UQモバイルの存在が危なくなるな
UQモバイルの存在が危なくなるな
>>8
esimの会社立ち上げてたよね
esimの会社立ち上げてたよね
キャリアメールユーザーって、自分が迷惑メール設定できてないくせに、メール来ないって騒ぐんだよな、、、特に高齢者
>>744
迷惑メール設定しなきゃいけない時点で欠陥商品なんだよねw
有料だから高品質と思ってるなら相当ネットリテラシー低いぞw
迷惑メール設定しなきゃいけない時点で欠陥商品なんだよねw
有料だから高品質と思ってるなら相当ネットリテラシー低いぞw
携帯スレってこんな感じで流そうとするのばっかw
何か図星つかれても明日発表なんだから 黙って見てろよw
何か図星つかれても明日発表なんだから 黙って見てろよw
まあ正直キャリアメールなんて必要ないわ
オプション300円でもいらん
オプション300円でもいらん
家ではWifiあれば格安で十分という層がほとんどでしょ
外では別にそこまでスマホやゲームしたいと思わない
むしろ家でWiFiがあって外であんまりスマホ使わないのにキャリアというのは最早池沼だよね
外では別にそこまでスマホやゲームしたいと思わない
むしろ家でWiFiがあって外であんまりスマホ使わないのにキャリアというのは最早池沼だよね
>>881
外で回線が必要なケースが見当たらないんだよな
外で動画見たり重いゲームなんてするわけもないしね
回線の品質とか言ってる馬鹿は家にWiFi引いてないんかね?w
外で回線が必要なケースが見当たらないんだよな
外で動画見たり重いゲームなんてするわけもないしね
回線の品質とか言ってる馬鹿は家にWiFi引いてないんかね?w
12/8(火) 18:59配信
KDDIは、auの新サービス発表会を12月9日10時から開催する。
LINE Live、YouTube、Twitterで中継される。
同社の予告では「au新プランを発表します」「みんなの5G au新サービス発表会」と案内されており、5G関連のサービスやプランが発表される可能性がある。