これだけバカ内閣だったとはな
経済=観光と飲食
じゃないからな
経済まわしたいなら消費税ゼロにするべき
これのせいでコロナ前から経済死んでるんだから
じゃないからな
経済まわしたいなら消費税ゼロにするべき
これのせいでコロナ前から経済死んでるんだから
スダレハゲが日本を滅ぼす
先の戦争で例えたら、まだ戦艦大和が撃沈された時点だから、ここからの挽回は可能
>>76
後は原爆か。
終わりじゃんw
後は原爆か。
終わりじゃんw
>>86
原爆=医療崩壊ってとこ?
まぁ強ち間違ってもない
原爆=医療崩壊ってとこ?
まぁ強ち間違ってもない
専門家っていってもこれは医療の専門家だけ
経済の専門家の話も聞かないといけないから判断が難しいんだろ
経済の専門家の話も聞かないといけないから判断が難しいんだろ
>>150
政府を批判するのが目的だけのキャンペーンだから
政府を批判するのが目的だけのキャンペーンだから
トラベルは全国中止でイートは継続でいいから飲食店全店アルコールの販売と一人客以外の入店及び注文カイケイ以外の会話を禁止にしろ
>>27
そんなことやるならイート止めたほうがいい
そんなことやるならイート止めたほうがいい
いまだオリンピックをやる気なのが無能すぎて怖い
国民の生命を危険にさらす政府って何だよ
国民の生命を危険にさらす政府って何だよ
この内閣もそろそろ終わりか
早かったな
早かったな
結局日本全国いっぺんに緊急事態宣言出して外出禁止にしたほうが早く済むと思うけどね 馬鹿だね政治屋ジジイどもは
>>217
給付金乞食乙
給付金乞食乙
二階に逆らったら消されるの?
ガースーはアベみたいな信者アシスト少ないな
ネトサポは引き継ぎしてないのね
潮目が変わった?
ネトサポは引き継ぎしてないのね
潮目が変わった?
世界を支配しようと騙されていた者たちが悪魔の契約となる真理法則通りに実は自ら自殺の道を歩いていることに気づきだした者もいるのだろう
悪魔は世のスーパーパワーをくれる代わりにあなた方を破滅に導く存在。しかもそれは嘘のパワーなので一瞬にして崩れる。
あなた方を誘惑して神の加護から離して正に滅ぼそうとする基本計画。その滅びは第二の死である
悪魔や悪霊の狡猾さを舐めてはいけない。ここに見破る知恵が必要となる。
どこの国もそうだけど、もうコロナ自体が若者にとってはそんなに怖くないてわかっちゃったからなあ
国に従わなくなってる
逆に反発が強まる
国に従わなくなってる
逆に反発が強まる
頑張ってコロナと戦ってくるから早く何かしらの対策をしてほしい頼む
医療の専門家の警告であって、飲食業とかサービス業の経済専門家はなんと言っている?
菅ってぇのはどうゆう読み方しても
ダメだな
ダメだな
自民党の中で有能な大臣や首相になれそうなのいるのかな
博打でも橋下徹みたいのにやらせたいよ
博打でも橋下徹みたいのにやらせたいよ
>>91
橋本は竹中の舎弟だぞ
橋本は竹中の舎弟だぞ
>>100
知らなかった
竹中は受け入れ無理だわ
知らなかった
竹中は受け入れ無理だわ
>>133
維新の売国ぶり、格差拡大政策見ればわかるだろ
維新の売国ぶり、格差拡大政策見ればわかるだろ
>>1
自民公明党
「献金ガー利権ガー」
自民公明党
「献金ガー利権ガー」
尾身先生の勝ちってところだな。
あの人は見かけと違って経験値が段違いだからな。
合気道とか剣道の達人のお年寄りみたいに見掛けに騙されると痛い目に合う。
恫喝しか出来なかったすだれハゲなんか赤子の手をひねる感じだろ。
あの人は見かけと違って経験値が段違いだからな。
合気道とか剣道の達人のお年寄りみたいに見掛けに騙されると痛い目に合う。
恫喝しか出来なかったすだれハゲなんか赤子の手をひねる感じだろ。
>>339
実際にいち早くGOtoを止めてたら、今度は、経済を殺す気かって批判してたと思うよ。
結局は批判のための批判だわ。
実際にいち早くGOtoを止めてたら、今度は、経済を殺す気かって批判してたと思うよ。
結局は批判のための批判だわ。
>>352
コロナは寒くなると感染拡大するってみんな知ってたんだから
GoTo開始時点で10月終了と期限切っとけば良かっただけやろ
コロナは寒くなると感染拡大するってみんな知ってたんだから
GoTo開始時点で10月終了と期限切っとけば良かっただけやろ
このチグハグで3週間で収まるわけがない
西村がおまえらのせいで緊急事態宣言を出さざる得なくなりました言うのが目に見えてる
GWに続いて年末年始も緊急事態宣言
平素はゴーツー、何がしたいんだよこの政府!
>>408
おいおい
夏休みの里帰りも自粛ムードだったの忘れんなよ
おいおい
夏休みの里帰りも自粛ムードだったの忘れんなよ
迷走してるのは自治体だろ
政府の指示に従わないからグダグダになってんだよ
政府の指示に従わないからグダグダになってんだよ
>>397
政府が金を出し渋るから
政府が金を出し渋るから
はいバカが釣れた
>>441
>>441
すが そろそろえーかげんにしとけよ
観光業が日本を支えてるの?
菅総理の発言では、地方経済を支えていると言っていた
コロナ流行ると医療や経済に弊害大きい、でも観光業が困る、だから政府がGoToやめない、ますますコロナが流行るだろう
延々このループが続いてる
そもそもコロナを流行らせないようにすれば解決する
菅総理の発言では、地方経済を支えていると言っていた
コロナ流行ると医療や経済に弊害大きい、でも観光業が困る、だから政府がGoToやめない、ますますコロナが流行るだろう
延々このループが続いてる
そもそもコロナを流行らせないようにすれば解決する
何故GOtoキャンペーンなんかやったのか?血迷ってるとしか思えんな
ガースーは首相の器じゃないわ
はよ首にして
はよ首にして
Gotoが原因じゃないって言い張ってたんだから除外する必要ないだろ
本当行き当たりばったりの無能政権だな
本当行き当たりばったりの無能政権だな
「札幌市、大阪市の出発分も利用を控えるよう直ちに呼び掛ける」。首相は27日の政府対策本部でこう語った。
政府の新型コロナ分科会はこの1週間、深刻化する感染状況を踏まえ、政府に「強い措置」を相次いで要請してきた。20日に感染拡大地域を対象とするトラベル見直しを提言。さらに25日には感染拡大地域から出発する旅行も対象から外すよう対策の強化を求めた。「トラベルと感染拡大は関係がある」(分科会メンバー)とみているからだ。
政府は20日の提言を受け、21日に感染拡大地域を目的地とする新規の旅行予約受け付けを停止すると決めた。だが、出発地からのトラベル除外には直ちに動かず、もっぱら、マスク着用、手指の消毒、「3密」回避を国民に呼び掛けることに力点を置いた。
「Go To トラベル」は首相が掲げるコロナ対策の象徴的事業。再度の見直しは避けたいのが本音だからだ。政府は「トラベルが感染拡大の主要な要因とのエビデンス(証拠)はない」と主張。札幌、大阪両市を目的地とする旅行を除外する際も、あくまで「地域医療の負荷を過大にしないための予防的措置」と強調していた。
こうした中、26日には兵庫県などで感染者数が最多を更新。全国で2000人を超える日も続いた。分科会の尾身茂会長はたまりかねたように、27日の衆院厚生労働委員会で「個人の努力だけに頼るステージはもう過ぎた」と訴えた。
ようやく政府が動いたのは27日。加藤勝信官房長官は記者会見で政府対策本部をいつ開催するか明確に答えなかったが、そのわずか3時間後に同日夜に開くと発表する慌ただしさを見せた。
準備に追われた政府関係者は「トラベルの出発分はいま観光庁で実務の調整中だ。対策本部開催までにどこまで詰められるか時間との闘いだ」と困惑した様子で語った。
ただ、今回の決定は「利用停止」ではなく「自粛要請」にとどまっており、どこまで実効性があるかは見えない。
分科会が旅行の一時停止検討先と想定する東京23区と名古屋市はなお残っている。首相は「この3週間が極めて重要な時期」と強調したが、判断が遅れれば批判が強まる可能性もある。
2020年11月28日07時11分 時事通信