気遣いではない気違いだ
>>13
キチガイじゃが仕方がない…
キチガイじゃが仕方がない…
三次大戦は中国が勝っちゃいそうだし
>>11
笑止
トンスルランドが支那につくんやで?
笑止
トンスルランドが支那につくんやで?
これは良い事
F35の代りに救急車送ったれ
チョソの奴隷遺伝子には逆らえないね
呼ばれていないのに だが断る。
格好悪い。
完全にレッドチームやんけwww
TPPもクアッドもお呼びじゃないから。
踏み絵だなぁwww
まぁ自ら進んで属国を選んできた歴史は侮れない。
属国が居心地いいんだよ。
これでG7呼び出されてどうすんの?
G7 「韓国、ちょっと体育館の裏へ来い」
>韓国がクアッド・プラスに招待されていない
それならコメントしなきゃいいのに(´・ω・`)
それならコメントしなきゃいいのに(´・ω・`)
>>1
ブサヨムンムンの本領発揮
何もしないことがムンムンにとって保身なのよ
大統領の任期が終わる再来年の5月まで
下チョン国は何も決められない国確定
大統領の任期が終わる再来年の5月まで
下チョン国は何も決められない国確定
韓国が入らないなら
バイデンが日韓仲裁に入ることもないな
バイデンが日韓仲裁に入ることもないな
>>1
仲間外れじゃなくて
自分から蹴ったんやろ?
この記事はアホか
仲間外れじゃなくて
自分から蹴ったんやろ?
この記事はアホか
機密保持もあるけど、いざ有事となったら何の役にも立たない!
チョン猿は 逃げまくる!
装備もお笑いだし!
チョン猿は 逃げまくる!
装備もお笑いだし!
>>1
< `∀´> ウリは金くれる方の味方ニダ
< `∀´> ウリは金くれる方の味方ニダ
台湾 IN
韓国 OUT
韓国 OUT
米国には付かず離れず、遠くから見てるがベスト
ヨーロッパならスイスとかオーストリア、オランダとか
アジアならタイとかシンガポールとか
同盟っぽいのに参加したら負け
ヨーロッパならスイスとかオーストリア、オランダとか
アジアならタイとかシンガポールとか
同盟っぽいのに参加したら負け
良いんだよ良いんだよ
それが韓国の本来の姿
中共の手下の小間使いだけどサムスンとか世界的企業持ってるすごい国
いつか滅ぼされるだろうけど
それが韓国の本来の姿
中共の手下の小間使いだけどサムスンとか世界的企業持ってるすごい国
いつか滅ぼされるだろうけど
そもそも、なんで敵のレッドチームを味方みたいに扱っているのかが疑問
>>222
ンなこといったら過去中国とべたべたしてた日本もレッドコウモリやんw
日本もムリして欧米についていく必要なくね?
漢字捨てて英語にするのか?無理だろw
漢字捨てて英語にするのか?無理だろw
>>244
欧米の価値観なんて日本人に全然合ってないよ
コロナ禍で多くの人にもよくわかったと思うけど
欧米の価値観なんて日本人に全然合ってないよ
コロナ禍で多くの人にもよくわかったと思うけど
え?もともと呼ばれて無いよな??
最初から呼ばれてないのにねぇ
ロシアもレッドチームと見せかけて、ブルーチームだからな。
KGB舐めんなよ。規律を重んじる国民に中共や韓国が指示できるとでも思ってるのがウケる
KGB舐めんなよ。規律を重んじる国民に中共や韓国が指示できるとでも思ってるのがウケる
韓国が参加したらクアッドじゃなくなる
韓国は中国を気づかって、米日豪印4ヶ国連携「クアッド」参加を否定
Newsweek 2020年10月15日(木)16時30分
「良いアイデアではない」と
クアッド参加を否定した韓国の康京和外交部長官
<10月4日から東京で、米国、日本、
オーストラリア、インドの4ヶ国が連携を強化する外相会合、
通称「クアッド(Quad)」が行われたが、
一方、韓国の文在寅政権はクアッド加盟を否定する考えを示している……>
去る10月4日から6日、マイク・ポンペオ米国務長官が、
米国、日本、オーストラリア、インドの4か国が連携を強化する外相会合、
通称「クアッド(Quad)」に出席するため東京を訪問した。
クアッドは米国、日本、オーストラリア、インドの4か国が、
インド・太平洋地域での中国牽制を意図した協議体で、
米国はさらに連携を強化し、アジア版NATO(北大西洋条約機構)とも言える
「クアッド・プラス」を構築したい考えとも言われる。
ポンペオ国務長官は、会議後に韓国を訪問してクアッド・プラスへの参加を提案、
続いてモンゴルを訪問する予定だったが、
トランプ米大統領の新型コロナウイルス感染を理由に日本以外の訪問を取りやめた。
一方、韓国の文在寅政権はクアッドを否定する考えを示している。
■韓国とベトナム、ニュージーランドを含めた米国の「クアッド・プラス」構想(略)
■中国との間に問題を抱えるアジア太平洋地域(略)
■日米韓3ヶ国国防相会談を欠席した韓国
一方、9月25日、康京和韓国外交部長官は、
韓国がクアッド・プラスに招待されていないとした上で、
「他国の利益を排除するいかなることも良いアイデアではない」
とクアッド参加を否定する発言を行なった。
また、鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)韓国国防相も8月29日に
グアムで開催された日米韓3ヶ国国防相会談を欠席した。
今年5月、韓国が米韓国防相会談を提案し、
米国防長官が北朝鮮や中国の問題を話し合うため
日米韓3ヶ国の国防相会談を計画して日程調整を進めてきた。
しかし、鄭長官は直前になって新型コロナや国内日程を理由に出席が難しいと伝え、
エスパー米国防長官と河野太郎防衛大臣が韓国抜きで会談を行なった。
新型コロナを名目に会談を欠席した韓国だが、
直前の8月22日、
楊潔?(よう・けつち、ヤン・チエチー)中国共産党外交担当政治局委員と
徐薫(ソ・フン)韓国国家保安室長が釜山で会談を行っている。
■「安全保障は米国、経済は中国」の韓国政府
康京和外交部長官は、中国は韓国にとって最大の交易と経済のパートナーであり、
企業や市民にとっても大切だと発言するが、韓国は安全保障を在韓米軍に依存し、
多くの軍事物資を米国から購入している。
「安全保障は米国、経済は中国」という二股政策を打ち出す韓国政府に、
ある外交幹部OBは
「(韓国)政府は日米韓国防相会議に参加しないなど、
日米と距離を取るが、中国と北朝鮮、ロシアは連帯を強化している」と警戒する。
韓国はオバマ前米大統領の再三に渡る
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)参加要請に
曖昧な態度で臨み、クアッドもまた参加を留保する。
米中の間で曖昧な立場を続ける間に協議が進行し、
韓国が米国の同盟国の中で仲間外れになりかねないという
懸念が外交関係者の間から出はじめている。
ポンペオ国務長官訪日の様子と、訪韓延期を伝える韓国ニュース