アフリカの変異って
イギリスでもエビデンスが無いって非難されてる
どうしてイベルメクチンしないのー!!
勝手に情報の選別をするなよな
これは子供に見せたらダメって勝手に決める親みたいなもんだ
これは子供に見せたらダメって勝手に決める親みたいなもんだ
こっちは大人だ
イベルメクチンはずっと使われてきて
ほぼ無害だから
とりあえずのんどけばいいのに
ほぼ無害だから
とりあえずのんどけばいいのに
ちなみに通常国会が終わる4月末まではあらゆるコロナ対策薬や
ワクチンは接種されないと思った方がいい。
ワクチンは接種されないと思った方がいい。
別に検閲しようが、普通に個人輸入で買えるんだから、どうでもいい。
情強は既に飲んでる。
情強は既に飲んでる。
チョンの再生数水増しを放置している段階でお察し
>>15
すごい・・・
イベルメクチン・・・
すごい・・・
イベルメクチン・・・
北里大の治験結果もYou Tubeには上げられなくなるのかね?
効くの?効かないの?
>>6
みんなこのドサクサにどうやって自分だけ儲けてやるか、
それしか興味ないんだよ
みんなこのドサクサにどうやって自分だけ儲けてやるか、
それしか興味ないんだよ
効くか、効かないかなんて、 ど う で も い い
イベルメクチンは効くのだとは思うが、何故効くのかわからんから扱いが難しいと思う
>>68
副作用がないことは分かってんだから、とにかく統計上効くのか効かないのかを調べればいいのさ
へんな邪魔ばっかり入ってるけどな
副作用がないことは分かってんだから、とにかく統計上効くのか効かないのかを調べればいいのさ
へんな邪魔ばっかり入ってるけどな
儲からないから潰させる
フォートナイトかAPEXでもやりながらコメントしてミルダムに動画上げれば
機嫌良く課金アイテム売り捌いてる時に格安攻略法売るなってかセコイよな
GAFA こいつら締め上げないと世界にファシズムが吹き荒れるぞ
まあ、中国様の利益が減るからな
ファイザーの巨額利権だから工作員を雇って監視してる
アメリカがこんな工作を始めたってことは
ファイザーのワクチンが使い物にならないってことなんじゃね
ファイザーのワクチンが使い物にならないってことなんじゃね
>>110
大して効かないだろう
本当は19%だってよ
効いたら終わっちゃうしな
大して効かないだろう
本当は19%だってよ
効いたら終わっちゃうしな
>>117
終わらせるわけないんだよな
終わらせるわけないんだよな
>>118
しかしまあ、ワクチンのおかげで終息しましたって風に持って行くよ
これからもワクチン打ちましょうねってなると思う
しかしまあ、ワクチンのおかげで終息しましたって風に持って行くよ
これからもワクチン打ちましょうねってなると思う
>>1
グーグルがワクチンで金もらうんだよ
グーグルがワクチンで金もらうんだよ
>>120
更に新たなるウイルスが→対策で次はこれ
でどんどん本体が重くなるわ課金ごりごり勧められるわっていうpcみたいになるんやな
更に新たなるウイルスが→対策で次はこれ
でどんどん本体が重くなるわ課金ごりごり勧められるわっていうpcみたいになるんやな
>>126
互換性の問題も出そうだなw
互換性の問題も出そうだなw
安い薬は邪魔だもんなww
ワクチン利権やばいなw
ワクチンてほんとに効いてるのか?
ワクチンてほんとに効いてるのか?
イベルメクチンは安くて厚労省は天下り利権も無いから効果あっても許可しないはずと医療関係者が言ってたよ
削除とかむしろ逆効果なんじゃ
高いワクチン売り込みたいのは言われなくても分かるしな
高いワクチン売り込みたいのは言われなくても分かるしな
>>158
それな削除はやましいって思われる放置したらいいのに
それな削除はやましいって思われる放置したらいいのに
イベルメクチンって日本の企業が開発したのに全く報道されないよな
こういうのこそ日本すごいアピールしろよ
こういうのこそ日本すごいアピールしろよ
>>163
潰さないといけないからね
潰さないといけないからね
逮捕って、youtube警察が独自の判断で、投稿者の所属する国家の法の枠を超えて動き
その国に要請してくるの?w
なんだそのディストピア
その国に要請してくるの?w
なんだそのディストピア
議会で言えることがネットで言えない異常事態
ザ・リバティWeb2021.02.04
・ユーチューブから消された、ワクチンの代替療法の議会証言
・当局見解以外は「誤った情報」という考えは、ガリレオ裁判レベル
・「独占」が、普通なら起きない「独裁」を生む
ユーチューブが、とうとうアメリカ合衆国議会まで”検閲”しはじめた。
米グーグル社が運営するユーチューブが、
米上院委員会の公聴会の様子を映した映像を2本削除した。
共和党のロン・ジョンソン上院議員が
4日付ウォール・ストリート・ジャーナル紙に寄稿し、批判した。
削除されたのは、
2020年12月8日に行われた国土安全保障・政府問題委員会の公聴会の様子。
新型コロナウィルスの治療薬として、
「イベルメクチン」が有効であるとする臨床実験結果を、
救急医療の専門家であるピエール・コーリー博士が紹介するなどしていた。
■消されたのはワクチンの代替療法の証言
イベルメクチンとは、大村智・北里大学特別栄誉教授が開発を主導した治療薬。
同氏はこの業績で、ノーベル生理学・医学賞を受賞した。
アフリカなどで、寄生虫による感染症対策に絶大な効果をもたらした。
このイベルメクチンが新型コロナウィルスの
予防・治療に効果があるという研究結果が、
世界各国の大学や研究機関から発表されている。
各地で50以上の臨床試験が走っており、
大村教授が所属する北里大学研究所も近く、国の承認を目指す治験を始めるという。
同薬の特徴について大村教授は『致知』2020年12月号において、
「イベルメクチンの特徴は、とにかく値段が安いことです。1錠700円程度です。
だから、毎年何億人という人が飲むことができるんです。
しかも、この薬は副作用もなく、医師や看護師の手を要しません」と述べている。
実際の効果のほどは不明だ。
しかし、世界中で期待されているワクチンに代わるものとして期待を集めている。
一方で、同薬の効果に懐疑的な研究者は
「イベルメクチンの効果を謳う誤った研究が、闇市場での売り上げを増やし、
正しい科学的調査や政府の感染症対策を妨げる」といった批判をしている。
■「ユーチューブは医者よりも”賢い”ようだ」と批判
アメリカの公衆衛生の権威である国立衛生研究所は、
同薬についてどのような公式スタンスを取るかを検討していた。
その流れの中で、映像が削除された公聴会は開かれていた。
上記ウォール・ストリート・ジャーナルの記事の中でジョンソン議員は
「ユーチューブの検閲者は、
アメリカの一般市民が、上院議員が聞いたことを聞くべきではないと、
私たち全員のために決めた。
どうやら彼らは、科学に人生を捧げ、
命を救うためにその技術を使っている医師よりも
賢いと思っているようだ」と非難している。
■当局見解以外は「誤った情報」と言い切る
ユーチューブの検閲は有名になりつつあるが、
ことに新型コロナ情報の取り締まりについては、かなりの入れ込みようだ。
同サービスのポリシーには、
「深刻な危害を及ぼす可能性のある
COVID-19 に関するコンテンツは YouTube で許可されていません」
「YouTube は、地域の公衆衛生当局や世界保健機関(WHO)が提供する
COVID-19 に関する医学情報と矛盾する、
医学的に誤った情報を拡散するコンテンツを許可していません」
と明記されている。
そして、ポリシー違反となる以下のような主張例も挙げられている。
・COVID-19ワクチンに関して、
地域の公衆衛生当局またはWHOの専門家間で広く合意されている内容と
矛盾する主張
・現在入手可能な薬でコロナウィルスへの感染を防止できると主張するコンテンツ
・医療機関で治療を受ける代わりに祈祷や儀式を行うことをすすめるコンテンツ
・特定の人種または民族はCOVID-19にかからないと主張する
・社会的距離を保つことや自己隔離措置を取ることに、
ウィルスの拡散を防ぐ効果はないと断言する動画
要するに、国連や当局の公式見解に反する主張は全て「誤った情報」であり、
「深刻な危害を及ぼす」というのだ。
■中世のガリレオ裁判レベルのことをしている(略)
■「独占」が「独裁」を生む(略)