ガキはスプラトゥーンとかマリカで対戦させとけ
>>17
スプラなんていい歳したオッサンが悪態ついて叫びながらやってたりする
バカみたいだよ
スプラなんていい歳したオッサンが悪態ついて叫びながらやってたりする
バカみたいだよ
J( ‘ー`)し<ゆうた・・・
XXハンター
ボイチャやらないから、オンラインゲームは
ひとりでボケカス言いまくりだ。
ひとりでボケカス言いまくりだ。
>>26
車の運転すると人格変わるとか よく言われてるね(´・ω・`)似てるんかな?
車の運転すると人格変わるとか よく言われてるね(´・ω・`)似てるんかな?
お前らには無い悩みやな
バカ・アホ・クソ・カスはまだ良いとしてシネは無いわ
子どもにオンラインゲームなんかやらせるなよ。
まず5chで免疫つけさせろよ。
まず5chで免疫つけさせろよ。
ゲームやるような大人は圧倒的に底辺が多いからな
朱に交われば赤くなるというし
朱に交われば赤くなるというし
リアルに付き合いのある相手にゴミとか言い出す子供に育てたのはお前さんやんけ
>>79
んでも没個性に対しては「個性を認めろ」と言うんだろう?
もう聞きあきたよ、そういう戯れ言
んでも没個性に対しては「個性を認めろ」と言うんだろう?
もう聞きあきたよ、そういう戯れ言
俺もいい大人なのにサッカーの日本代表戦の時に汚い鬼畜的発言をして
周囲を引かせているが申し訳ないな
どうしてもこの癖は改善せんのよ
周囲を引かせているが申し訳ないな
どうしてもこの癖は改善せんのよ
自分、スマブラで思い通りにならず液晶テレビ殴って壊したよ
今思えばオンラインゲーム断ち出来てよかったけど
今思えばオンラインゲーム断ち出来てよかったけど
>>159
スマブラで本気になんなよ…
スマブラで本気になんなよ…
>>161
スマブラは配信しか見てないが
あれは実際やったら熱くなる要素あるんじゃないの
後ペンキ塗り捲りながら相手倒すゲームもあれはやばいな
スマブラは配信しか見てないが
あれは実際やったら熱くなる要素あるんじゃないの
後ペンキ塗り捲りながら相手倒すゲームもあれはやばいな
フォートナイトの推奨年齢15歳なのに小4にさせてる時点で親が悪い
ボイチャのリスクとか踏まえて設定されてる年齢なのに無視して被害者ぶるな
ボイチャのリスクとか踏まえて設定されてる年齢なのに無視して被害者ぶるな
友人とやってて暴言吐くのはさすがにまずいよ
回線切ったら縁も切れる関係相手じゃないとね
回線切ったら縁も切れる関係相手じゃないとね
だから俺は前からずっと言ってるんだよな
家族に見せられない書き込みはすべきでないってさあ
お前等のふざけた書き込みがこうやって悪影響を与え始めたわけだ
家族に見せられない書き込みはすべきでないってさあ
お前等のふざけた書き込みがこうやって悪影響を与え始めたわけだ
ジャップランド言われるわけだわ
土人動物園
土人動物園
俺オンラインゲームなんか怖くてやれねーわ
知らん人から罵倒されたら怖い
知らん人から罵倒されたら怖い
>>231
えー、知らない人をキレさせるのが一番おもしろいんだぜ
えー、知らない人をキレさせるのが一番おもしろいんだぜ
>>270
それはここだけで十分だろ
それはここだけで十分だろ
もともとの素質
Go me!(俺のところに来い!)
Come on us(俺たちのところに来い!)
Come on us(俺たちのところに来い!)
の聞き間違えしてる可能性が高い
日本人は英語が出来ないから
小学生に荒野とかフォートナイトやらせてる親って脳に欠陥があるから逮捕した方が良い気がする。
自制する教育はOnでもOFFでも同じ
うちはあつ森しかやってないから平和
オンラインゲーなんか止めて、エロゲーやれ
誰も文句は言わん
誰も文句は言わん
>>1
今に限った話じゃないわ
まあきついこというツレは切るに限る
一人ボッチがいいぞ
ただし民主主義とかでイヤな仕事をおし付けられるから用心
今に限った話じゃないわ
まあきついこというツレは切るに限る
一人ボッチがいいぞ
ただし民主主義とかでイヤな仕事をおし付けられるから用心
オンラインゲームって大人が小学生と喧嘩してるのよく見るけど
笑えるよねww
笑えるよねww
ボイチャ対応してるゲームはやらせてない
遅れてるとか言われるかも知れんがまだ精神的に幼すぎる時に暴言等吐かれると一生のトラウマに成りかねない
遅れてるとか言われるかも知れんがまだ精神的に幼すぎる時に暴言等吐かれると一生のトラウマに成りかねない
言っちゃ悪いがこういうのは遺伝だぞ
親がどうこうできるもんじゃない
親が原因なんだから
親がどうこうできるもんじゃない
親が原因なんだから
ゲームでブチ切れる子供は発達障害とか自己愛性人格障害を疑ったほうがいい
ふぁっくゆー
とりあえずアイスクライマーは、
ステージ構成から言っても相手の開けた穴で
逆転の余地があったり、根本的に
殺し合うためにデザインされていたと
断言できる。
ステージ構成から言っても相手の開けた穴で
逆転の余地があったり、根本的に
殺し合うためにデザインされていたと
断言できる。
「ゴミ、カス!」「お前もうフレンドから消すからな」。9月上旬、福岡県の公務員の女性(51)の小学4年の長男が突然そう言い捨て、部屋を出た。人気のバトルゲーム「フォートナイト」を同級生とプレーしていた時だった。
長男たちは、インターネットで友だちと会話しながらゲームする「ボイスチャット」機能を使っている。ゲームで「フレンド」になると、オンラインで一緒に楽しむことができる。新型コロナの感染拡大に伴う休校期間中、一緒にいる感覚で話しながら連係して敵を倒すこのゲームに、仲良しのみんなで夢中になった。
女性が「ゲームなのに本気でケンカしないで」と言うと、長男は「わかってる」。後日、長男から「ゲームでケンカした次の日は学校に行きたくないこともある」と打ち明けられた。
学校からは9月、休校中に多く…残り:2028文字/全文:2481文字
2020年9月30日 5時00分
★1が立った時間 2020/09/30(水) 05:27:20.68
前スレ