コロナ疑惑有るんだよね
親愛と照れに一匙の誇り。おいしそうな写真。
こんなニュースすら叩きたくなる奴何なの
時給何億のケーキなんや
そうか・・
かつてはポール・アレンにもバースデーケーキ作ってやったのかな
まああっちは若い頃からの悪友みたいなもんでもあっただろうから、もっと悪ふざけとか入った
祝い方しててもおかしくないけど
まああっちは若い頃からの悪友みたいなもんでもあっただろうから、もっと悪ふざけとか入った
祝い方しててもおかしくないけど
おっさんの作ったケーキなんか嬉しくもない
世の中のシェフってほとんど男だぞ。
ヒラヒラのエプロンを想像したのにガッカリだ
何故か裸エプロン想像しちまったのは俺だけじゃないようだ
俺がおかしいわけじゃなさそうで良かった
俺がおかしいわけじゃなさそうで良かった
ゲイツとバフェットが親友…
>>26
ヒカ○ンみたいなもんでしょ
ヒカ○ンみたいなもんでしょ
ゲイツの親友はお金だよ
親友の多さは世界でも上から数えた方が早いほど
親友の多さは世界でも上から数えた方が早いほど
オレオパーティーか

外見は良いんだろうが、味には期待しない。

甘党だけは共通だわ@非糖尿病
お前らがw10に悶絶してるのをよそに
どんな金持ちでも誕生日のケーキは一個しか食えない
>>68
おっさんの家庭的な
オレオケーキを想像していたのに
オレオとはいえ金のかかった
頭の良さそうなケーキだな
やっぱり一事が万事なんだなあ
おっさんの家庭的な
オレオケーキを想像していたのに
オレオとはいえ金のかかった
頭の良さそうなケーキだな
やっぱり一事が万事なんだなあ
ゲイツ氏も知り合いがどんどんいなくなっていく年齢だから
いろいろ感慨があるんでしょう。
いろいろ感慨があるんでしょう。
友人が生き続けてくれる事のありがたさがわかる年齢なんでしょうね。
アレン氏も他界されたからね。
私も友人関係は全部潰されましたからさっさと老後を楽しく暮らす為に
友人を作り直さないとね、後は。
アメリカの要人のみなさんも、SAPのプラットナー氏ももういいお年でしょうから
さっさとしないといけません。
2人ともマクドが好物なんだっけ
広くてシンプルで統一感があって
まんま金持ちの台所やな
まんま金持ちの台所やな
ケーキの側面には
縦にしたオレオや
半分にカットしたオレオではなく
丸ごとのオレオを周囲に
円柱状に積んでいくのも
金持ちっぽい
縦にしたオレオや
半分にカットしたオレオではなく
丸ごとのオレオを周囲に
円柱状に積んでいくのも
金持ちっぽい
オレオときどき食べたくなるけど、個包装のオレオが売ってないのが大問題。
一人暮らしで甘いものはときどきつまむくらいだから、個包装じゃないと買えない。せめてムーンライトのように一袋二個入りまで。
個包装にすればもっと売れるのに。
一人暮らしで甘いものはときどきつまむくらいだから、個包装じゃないと買えない。せめてムーンライトのように一袋二個入りまで。
個包装にすればもっと売れるのに。
この手の動画の撮り方を理解して、そこを意識した動きをしたというのが何気に凄いよな
か、手元は差し替えか?
コーラとハンバーガーで90までいけるのか
アメリカ人は強いな。白人だけなら日本の平均寿命を超えるだろ
ジョブズは有機栽培された、果物・野菜しか口にしなかった
ゲイツ以上に健康に気を使ってたのに、56歳で亡くなった
ゲイツ以上に健康に気を使ってたのに、56歳で亡くなった
>>126
人間は害あるものを摂取する必要があるんだよな。そうやって抵抗力とか免疫力を鍛える。
子供のときはそうやって免疫力を高めるのをみんな知ってる。
でも意識高い系は大人になったらそれを忘れてしまう。
人間は害あるものを摂取する必要があるんだよな。そうやって抵抗力とか免疫力を鍛える。
子供のときはそうやって免疫力を高めるのをみんな知ってる。
でも意識高い系は大人になったらそれを忘れてしまう。
バフェットと同年代に見える
ニューヨーク(CNN Business) 米マイクロソフト創業者で大富豪のビル・ゲイツ氏が30日、親友の大富豪ウォーレン・バフェット氏の90歳の誕生日を祝って、エプロン姿でケーキを作るユーモラスな動画を公開した。
ゲイツ氏はカリスマ主婦マーサ・ステュワートよろしく、「オレオ」のクッキーをあしらったおいしそうなケーキを完成させている。BGMに流れるのはランディ・ニューマンの「君は友だち」。完成したケーキの表面には、チョコレートのアイシングでバフェット氏の似顔絵が描かれていた。
ゲイツ氏は出来上がったケーキにナイフを入れると、切り取った1片を皿に載せてフォークを添え、オレオの粉末で描いた「90歳の誕生日おめでとう、ウォーレン」のメッセージの隣に置いた。
===== 後略 =====
全文は下記URLで