コロナウイルスなんて世界中に腐るほどあるだろうに
そういえば元々コウモリのせいって設定だっけ
>>3
大元はコウモリじゃね
大元はコウモリじゃね
バットマンの外見は忍者をモデルにしたらしい
親戚のウイルスがアジアには多いから重症少ないのかね
日本人の被害が少ない理由は風土病だからだろ
全然関係ないじゃん
なんなの?
>>2
テロだよ
テロだよ
中国人がいろいろな国に
コウモリにコロナ媒介させてる
ウイルス学やってて今コロナに関係ない事やってられる神経が凄いな…
出てきたウイルスも結果的に「コロナにちょっと似ていた」ってだけだもんな…
准教授だから「二軍以下のオマエはコロナ研究なんて重要項目に関わる必要ない!あのコウモリでもやってろ!」って事か?
出てきたウイルスも結果的に「コロナにちょっと似ていた」ってだけだもんな…
准教授だから「二軍以下のオマエはコロナ研究なんて重要項目に関わる必要ない!あのコウモリでもやってろ!」って事か?
おいキンペー調子乗んな
似ているコロナウイルスなんてたくさんあるような?
>>39
ネイチャーに載ってる方のタイトル見たらどこが金出してるのか分かるよ
ネイチャーに載ってる方のタイトル見たらどこが金出してるのか分かるよ
これほんとだとしても日本人コウモリなんて食わねえからよ
コウモリなんかしょっちゅう飼い猫が捕まえてきて俺のベットの横に置いてくるのだが
>>31
コウモリなら今俺の隣で寝てるぜ
コウモリなら今俺の隣で寝てるぜ
コロナでコウモリは死ぬの?
チャイナが蝙蝠食ったからだろw
そもそも原因ウイルスの大元種なんてどこにでもある訳で。
それが人に感染するようになったのが問題と言うことで。
それが人に感染するようになったのが問題と言うことで。
コウモリ「コロナ差別すんな!!」
そういや東大には夕方コウモリ飛んでるな
そもそも中国で発生するより前に世界中で発見されてたみたいね
それが人から人へ感染するかどうかまた別問題だろ
ファクターXの正体はこれだね
日本に現在普通にいるアブラコウモリとの
交差免疫が獲得できた
日本に現在普通にいるアブラコウモリとの
交差免疫が獲得できた
武漢研究所のコピペ見なくなったな
>>1
まあ有るだろうね
それを糞支那は武漢ウイルス研究所でいい加減に扱って人間にうつるようにしてしまったらしいぞ
武漢のユーチューバーが言ってた
まあ有るだろうね
それを糞支那は武漢ウイルス研究所でいい加減に扱って人間にうつるようにしてしまったらしいぞ
武漢のユーチューバーが言ってた
似たウイルスなんてたくさんあるだろ。
それに少し手を加えたってだけ。
それに少し手を加えたってだけ。
武漢ウイルスを日本に持ち込んだのはチャイニーズ
日本固有種のコウモリは東支那海を超えない
日本固有種のコウモリは東支那海を超えない
ウイルス研究ならどの国でもやってるよ 日本でも国立感染研究所
住民から反対されてるのに ウイルス持ち込み
五輪の為なら国民を危険にさらされてもやる国 東京五輪軍(旧日本帝国軍の名残)
住民から反対されてるのに ウイルス持ち込み
五輪の為なら国民を危険にさらされてもやる国 東京五輪軍(旧日本帝国軍の名残)
普通 生物兵器なんて効果が不安定で自国への弊害もあるかも知れないのに、効率の悪い物作らない 化学兵器にする
シナはセンザンコウのせいにしてたな。
>>3
っていうか、実験用コウモリを食った馬鹿がいた設定。
いや、設定というより事実かwww
っていうか、実験用コウモリを食った馬鹿がいた設定。
いや、設定というより事実かwww
>>14
刺身や馬刺しなど生食文化のある日本人じゃなく
中国人が仮にコウモリ食うにしても加熱するのでウイルスは死滅してるよ
ベトナム人じゃないので中国人が生きたままのコウモリを買って家で〆るとは思えない
>>81
馬鹿か。
焼き鳥でも死者が出るのに、
コウモリを加熱しただけで防げると思っているのか?
馬鹿か。
焼き鳥でも死者が出るのに、
コウモリを加熱しただけで防げると思っているのか?
そんな、共産党団塊世代みたいな頭だから、
科学が出来んのだよ。
おまえらは、科学の前に文化を学べ。
なんなら、正解を書いてやっても良いぜ?(・∀・)
別に隠すような内容じゃないしな。
だが、丸暗記して試験で満点をとる前に、
考えろやwwwゆとり民族www
>>1
武漢の研究所でコウモリからウィルス培養して犬猫に移植してたんだろ
危険なウィルス着けて死んだ犬猫を普通の死体として処分してたり業者に卸してたよね?
武漢の研究所でコウモリからウィルス培養して犬猫に移植してたんだろ
危険なウィルス着けて死んだ犬猫を普通の死体として処分してたり業者に卸してたよね?
それを基に中国が新しいウイルスを”創った”んだろ
日本に謝罪と賠償を要求する
人の細胞に感染しないため、村上さんは「新型コロナの直接の起源ではない」とみているが、日本で人畜共通感染症が生じないよう「野生動物にどんなウイルスがいるのか、人に広がる可能性など、詳しく調べる必要がある」と話している。
ウイルスは、2013年に岩手県の洞窟で捕獲したコキクガシラコウモリのふんから見つかったという。
2020/11/26 17:48 (JST)