▼コロナ汚染国 世界トップ10
1 中国・・・・・・・80,881人 ・死 3,226
2 イタリア・・・・・27,980人 ・死 2,158
3 イラン・・・・・・14,991人 ・死 853
4 スペイン・・・・・9,942人 ・・死 342
5 韓国・・・・・・・8,320人 ・・死 81
6 ドイツ・・・・・・7,272人 ・・死 17
7 フランス・・・・・6,633人 ・・死 148
8 アメリカ・・・・・4,743人 ・・死 93
9 スイス・・・・・・2,354人 ・・死 21
10 イギリス・・・・・1,543人 ・・死 55
17 日本・・・・・・・839人・・・・死 28
ダイヤモンド P ・・・696人・・・・死 7
▼国内コロナ 居住地トップ10
1 北海道・・・・150人
2 愛知県・・・・121人
3 大阪府・・・・111人
4 東京都・・・・91人
5 兵庫県・・・・82人
6 神奈川県・・・58人
7 埼玉県・・・・32人
8 千葉県・・・・29人
9 新潟県・・・・20人
10 京都府・・・・16人
※中国人・・・・・18人
五輪を中止するか開催するかを決定する権限持ってるのは
IOCの連中だよw
あとチケット買った奴に返金しないで足しにしろ
たかが2週間の運動会に勝手に金つぎ込んだ連中に全て負担させろ
多くの国民はオリンピックなんて望んで無かったんだ巻き込むな
いらねぇよwww東京オリンピックなんてw
7年間?お疲れ様でした
GDPは駄々下がりした暗黒政権でしたね
本当にメシウマwwwwwwwwwwwwwwww
武漢ウイルス研究所に請求書早よ
築地移転が無駄になる
また元に戻ればええねん。
豊洲・・・
バカ
間に合わなかった
築地の道路ができることくらいが
延期のメリットかな
アホはお前。日本は押さえ込みに成功してる。当然五輪開催可能
検査数の押さえ込みな
自然災害みたいなもんだし責任なんてないんでは?
ネトウヨやろう
そもそもの間違い
この金と労力を全部原発の後始末に
使っとけば良かった
中止にして国が借金して円安になれば景気回復だろ
トンキン民も同罪だな
つまり安倍は世界に大嘘をついた
アンダーコントロール宗教ですよ
嘘でまかせで始まったオリンピックだから
ここですでに呪われてた。
どんだけアベノセイダー多いんだよ、ウヨもパヨも関係ねぇぞ、これは
システム上はね
運用の責任は
安倍
国民は安倍に責任を渡している
だから、責任を「取る」のは国民
国民は責任を取ってないだろ?
日本語解る?
日本語のわからない日本人を作ってるのは
マスコミな
フジテレビやとんねるず
ザハスタジアムが見たかった
コロナ感染者あの便器スタジアムにぶちこんでほしい
ネトウヨ、サカ豚、森山、伊東、槙も一緒にぶち込みたいわ
汚物しかいないw
考えたら恐ろしいな
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
中止や延期してもお金は返らんのだから開催した方がいいわ
アベガーやうちのサヨクは中止と言うがやればいいよ
だが、逆に南半球で蔓延してるはずなので、ま、通常開催は無理
そればかりではない。東京都オリンピック・パラリンピック準備局によると、2030年までに見込まれる経済効果は約32兆円。年間1.8兆円の効果とすれば、20兆円の経済損失が発生することになるが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、延期どころか「延期」もしくは「中止」というシナリオが現実味を帯びている。
「政府や小池知事らは、正式に決定するまでは絶対に“中止”の言葉を口に出しません。ただし、国際オリンピック委員会(IOC)と東京都との契約では『大会は2020年中に開催されるべき』となっていて、それを理由に橋本聖子五輪相は、『今年中なら延期できると取れる』と発言しています。永田町では開催は難しいという声が既にあがっていますし、延期・中止を含めた模索が始まっているということでしょう」(政治評論家・有馬晴海氏)
IOCは5月を最終判断の期限とするが、東京五輪・パラリンピック組織委員会理事の高橋治之氏は3月10日、「今夏の五輪開催が難しくなれば、最も現実的な選択肢は開催を1、2年延期することだ」との見解を示した。すると森喜朗会長は、「とんでもないことを」と発言。高橋理事が森氏に電話で、「ちょっと口が滑った」と謝罪したことも暴露した。
現実には五輪予選・選考会の中止や延期、開催地変更が相次ぎ、大会開催どころの話ではない。中止となれば、新国立競技場の整備費1569億円や、選手村の987億円など、巨額投資が水泡に帰す。それ以上に、五輪を見据えて建設ラッシュのホテルをはじめ、コロナショックにあえぐ日本経済に与える影響は計り知れない。
「箱ものの競技施設は今後の利用も可能で、100%無駄とはいえませんが、五輪がなければ作る必要がなかった施設も多い」(前出・有馬氏)
森氏の強硬姿勢を横目に、組織委員会内部では、「誰がどう中止、または延期を言い出すか」が最大の関心事になっており、誰も責任を負いたくないからか、「いっそIOCやWHOが中止を命令してくれないか」との声まであるという。
責任者たちに決断のタイムリミットは刻々と迫る──。
※週刊ポスト2020年3月27日号
3/17(火) 16:00配信
★1 2020/03/17(火) 17:28:20.81
前スレ