丸山にしては正論を吐いたよな?
株爆アゲにはならないが、ステーキ官房長官よりは好感度アップだね。
丸山は人に配慮とか忖度ができない人間だから、
そういうものが求められる場ではキチガイ発言しかできないが、
こういう忖度抜きで理を追求した発言させれば強い
安倍も菅も二階への忖度あるから思い切ったことできないんだろ
今は感染拡大防止>人への忖度だから、こういう状況で丸山は強い
店も客に配慮して強く言えない事情は分かるけど、
今の時勢考えればそんなこと言ってる場合じゃなかろう
全飲食店は丸山を見習え
そういうものが求められる場ではキチガイ発言しかできないが、
こういう忖度抜きで理を追求した発言させれば強い
安倍も菅も二階への忖度あるから思い切ったことできないんだろ
今は感染拡大防止>人への忖度だから、こういう状況で丸山は強い
店も客に配慮して強く言えない事情は分かるけど、
今の時勢考えればそんなこと言ってる場合じゃなかろう
全飲食店は丸山を見習え
国民全員井之頭五郎化計画
規範のポイントを明示しないと
「ちょっと挨拶してただけやんけ〜〜!!「」
とか
「ちょっと知り合いに偶然合って相席しただけやんけ〜〜!!」
とか
息をするように嘘を吐くネトウヨがごねまくるから
だ〜〜め〜〜〜ww
ネトウヨの自業自得‾‾
リア充「一人飯とか都市伝説?」
今までリア充に虐げられてきた根暗が一斉に反撃してきてるだけ
リア充は今までどおり根暗を制圧すればいい
もしリア充側のやり方が間違ってたら根暗のほうが生存率高くなって根暗の世界になるから根暗もリア充には暴れてもらったほうが得だぞ
このままリア充が生き残ったらまた虐げられるだけだ
リア充は今までどおり根暗を制圧すればいい
もしリア充側のやり方が間違ってたら根暗のほうが生存率高くなって根暗の世界になるから根暗もリア充には暴れてもらったほうが得だぞ
このままリア充が生き残ったらまた虐げられるだけだ
一人で食べてもリスクは変わらんよ。
人から人と言うより人から物に付いてそこから人に付いて体内に入る。
人から人と言うより人から物に付いてそこから人に付いて体内に入る。
>>37
ほんとこれ
結局何しても感染る
諦めるしかない
ほんとこれ
結局何しても感染る
諦めるしかない
精神的な健康が損なわれれば抵抗力も低下するし、みんなで笑ってご飯食べたほうが健康的でいいのに
虚弱体質者はだいたい根暗な時点で結論出てんだよ
>>44
今小中学校はみんな1人給食だよ
今小中学校はみんな1人給食だよ
酒乱癖さえなければ
酒飲めない体質ならいい政治家になってたろうな
>>94
ほんそれ
挙げ句に糞みたいな政党とか残念
Twitterでも酒止めろとか言われてて笑ったわ
ほんそれ
挙げ句に糞みたいな政党とか残念
Twitterでも酒止めろとか言われてて笑ったわ
そもそも一人で飲んでても周りに人がいたら意味がないと思うよ
会食は5人までにすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)、長男 (2歳)の5人家族だが、 会食は4人までとされるといつも上の子が一人で食べさせられる。
不憫で仕方ない。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)、長男 (2歳)の5人家族だが、 会食は4人までとされるといつも上の子が一人で食べさせられる。
不憫で仕方ない。
店主や、店員が陽性で未発症ならドンドン感染拡大するよね いまこの段階なんじゃないの?
酒さえ吞まなければ有能なんだけどな
ただし、そういう人材ってどこの職場にもいそうだけど
ただし、そういう人材ってどこの職場にもいそうだけど
>>32
故中川さんとかね…
故中川さんとかね…
一人なら黙らなくてもいいじゃん
>>115
ひとり飯食いながら話してたら
それはそれでヤバいww
ひとり飯食いながら話してたら
それはそれでヤバいww
>>160
ゴローみたいに心の声ならあり
ゴローみたいに心の声ならあり
一人で飲食店で食事できることが立派な大人みたいに言われてるのは世界中で日本だけだぞ
先進国ではそんなことするのは恥
お前らどうせ自分自身が美味いものを食うために一人で飲食店に行くだろ?
先進国では食事ってのは愛する人や友人たちと精一杯のオシャレをして楽しく会話する場なんだよ
その時点でもう日本人は間違ってる
食事ってのは美味いものを食うこととか腹を満たすことが目的じゃないし、しかも自分自身が美味いものを食うために一人で飲食店行ってるのは世界中で日本人だけ
こんなのニューヨークだけじゃなく欧米の先進国では常識だぞ
先進国ではそんなことするのは恥
お前らどうせ自分自身が美味いものを食うために一人で飲食店に行くだろ?
先進国では食事ってのは愛する人や友人たちと精一杯のオシャレをして楽しく会話する場なんだよ
その時点でもう日本人は間違ってる
食事ってのは美味いものを食うこととか腹を満たすことが目的じゃないし、しかも自分自身が美味いものを食うために一人で飲食店行ってるのは世界中で日本人だけ
こんなのニューヨークだけじゃなく欧米の先進国では常識だぞ
>>117
ドーナツ屋にしろ、バーガーショップにしろ、
酒場にしろ、バーカウンターが設置されてる意味が分かんないのか?
対面席でも2人掛けとか当たり前。その2人掛けでも2人座るとは限らない。
ドーナツ屋にしろ、バーガーショップにしろ、
酒場にしろ、バーカウンターが設置されてる意味が分かんないのか?
対面席でも2人掛けとか当たり前。その2人掛けでも2人座るとは限らない。
>>1
そのとおり
そのとおり
だがそれならば店側が静かに食え飲めと出来るよう
拒否する人間を追い出すだけの権限を
>>160
リモート会食
リモート会食
>>165
完全に余談だけどモニターの前で飯は食えんわww
完全に余談だけどモニターの前で飯は食えんわww
>>185
満喫で食ってそうw
満喫で食ってそうw
お前も政治家なんだからどんどん言え
非科学が非科学を語る
一般家庭みたく親とかが子供にガミガミ言いすぎても
右から左へ受け流されるだけなのと似てるな
右から左へ受け流されるだけなのと似てるな
おひとり様優遇のキャンペーンから始めればよかったんだよ、やっちまったな菅
>丸山議員の主張も一理あるか。
政府が国民の行動に制限をかけるとか
どこの共産主義国だよ
複数客お断り、カウンター席、シングル席のみ
相席テーブルなし
相席テーブルなし
ぼっち飯屋くる?
それが一番分かりやすいよな。
ホントにな、
今だに会社のメンツで飯食ってるバカいて引くわ
しかも10人連れとか
>>252
誘ってもらえないんだ…
涙拭けよ…
誘ってもらえないんだ…
涙拭けよ…
みんなが当たり前に思ってることを言ってくれた
珍しくまともなこと言ってる
さすが東大卒
わかりやすいですね
わかりやすいですね
>>2
西村も東大だ。
西村も東大だ。
丸山穂高衆議院議員(36)が13日、ツイッターで西村康稔経済再生担当相のコロナ対策に異論を唱えた。
西村担当相は新型コロナ感染拡大を受け、12日の会見で夜8時以降の外出自粛とともに、
夜の飲酒を伴う食事に加え「昼食・ランチもみんなと食べればリスクはある」などと発言した。
これについて丸山議員は「『飯は一人で黙って食え、飛沫飛ばすな』と言うべきでは?『20時まで』『4人まで』とか
『ランチが』とか分かりにくく非科学的だし、更に外食産業の足を引っ張ってる」とし、時間帯や人数で
制限するのは非科学的だと訴えた。
その上で「マスクをせずに家庭内でぺちゃくちゃしゃべったり、家族寄り添って食べる家飯こそ外食ぼっち飯より
感染拡大の懸念もあるわけで」と、一人での外食よりも、むしろ家庭内感染のリスクが高いと主張した。
政府は東京都など1都3県に続き、大阪、京都、愛知など7県が新たに緊急事態宣言の対象とする方針で、
外食産業はさらに打撃を受けるのは必至だけに、丸山議員の主張も一理あるか。
前スレ
1が建った時刻:2021/01/13(水) 13:31:00.09