うちは登利平一択w
>>1
世間で唐揚げが流行っているわけでなく、
個人の唐揚げ屋の商売の参入が楽だからなのにw
世間で唐揚げが流行っているわけでなく、
個人の唐揚げ屋の商売の参入が楽だからなのにw
あんまり産地は気にしないけど、ブラジル産はちょっとね
地球の反対側から輸入して一番安いとか怖すぎる
地球の反対側から輸入して一番安いとか怖すぎる
これが
韓国社会で底辺と言われる
チキン屋か
フライヤーあれば出来るからな
バカでもチョンでも出来る
バカでもチョンでも出来る
韓国も失業者が増えると唐揚げ店が増えると
>>2
日本が遅れてるて言われそうだな。
日本が遅れてるて言われそうだな。
>>183
から揚げの発祥は韓国とか言いだしそう
から揚げの発祥は韓国とか言いだしそう
餓死かチキン店か
これってリアルなことだったんだな
ネタかと思ってたが
これってリアルなことだったんだな
ネタかと思ってたが
デブが↓
チキン店w
>>229
日本も始まったか ワクワクだなw
日本も始まったか ワクワクだなw
唐揚げ
たこ焼き
クレープ
たい焼き
たこ焼き
クレープ
たい焼き
町中からあげ店だらけやないか
>>310
ネタを本気にした男の末路がこれ
ネタを本気にした男の末路がこれ
これあかんやつだ これ一気にダメになんじゃね?
コンビニ唐揚げは最悪、食べた瞬間に舌が痺れるような違和感
きっと、鮮度の悪い鶏を薬漬けにして誤魔化しているんだろうな
いつもは肉屋の唐揚げ、最悪でもスーパーのヤツを買うわ
きっと、鮮度の悪い鶏を薬漬けにして誤魔化しているんだろうな
いつもは肉屋の唐揚げ、最悪でもスーパーのヤツを買うわ
次は鶏が盗まれるのか
美味い唐揚げさえあれば飯が何杯でも食べられるからなあ
魔法の食材さね
魔法の食材さね
去年パラナ州の鶏肉工場行ったけどすごいぞ
ブラジル肉が危険とか言ってる奴は完全にアホ
ブラジル肉が危険とか言ってる奴は完全にアホ
>>523
そうだよ
最新設備の巨大な工場で
理論的にきちんと裏付けされた工業製品を作ってますよ
そうだよ
最新設備の巨大な工場で
理論的にきちんと裏付けされた工業製品を作ってますよ
ただホルモン剤や抗生物質の使用に関しての賛否はあるのと
生き物を工業品のように扱う抵抗感があるだけのこと
>>544
ビールだな俺は
ビールだな俺は
>>549
え、お前ビールでメシ食うの?
え、お前ビールでメシ食うの?
>>570
唐揚げがあればビールが何杯でも飲めると読むんじゃない?
>>577
お前つまんないって言われるだろ
お前つまんないって言われるだろ
へたしたら店で出すより儲かるんじゃないか
回転率とか関係なし
回転率とか関係なし
唐揚げより
素揚げチキンが食いたい
素揚げチキンが食いたい
>>459
素揚げ美味いよねー。衣無い分大量に食える
素揚げ美味いよねー。衣無い分大量に食える
>>634
飲み屋はレモンサワーと素揚げの店パクって増殖してるなぁ
飲み屋はレモンサワーと素揚げの店パクって増殖してるなぁ
テリー伊藤の唐揚げ食ったけど卵焼きまずかったわ
>>588
テリー伊藤の実家は築地で代々続く「卵焼き専門店」だけどねw
>>669
うん、だからまずかったって書いてるんだよアスペルガーネトウヨおじさん
うん、だからまずかったって書いてるんだよアスペルガーネトウヨおじさん
>>1
素朴な疑問なんだけどなんで唐揚げ流行ってんの?
素朴な疑問なんだけどなんで唐揚げ流行ってんの?
>>53
日本の若者は死ぬか唐揚げ屋になるしかないから
日本の若者は死ぬか唐揚げ屋になるしかないから
から揚げかあー何故か若者好きだよね、歳逝くともたれる
チキン屋なんて出店が小学生のサッカー状態で共倒れになるだろ
本当からあげばっかり量産されてうんざりよね
唐揚げなんて昔からあるが、
今頃なんだろ?
今頃なんだろ?
>>742
肉の中で一番安いからだよ
貧乏国で人気があるのが鶏
肉の中で一番安いからだよ
貧乏国で人気があるのが鶏
値段は最低でも豚なら鶏の2倍
牛なら3倍
育成期間ももそのくらい増える
すかいらーくは7月末からファミレス「ガスト」内に唐揚げ店「から好し」を併設している。唐揚げの持ち帰りや宅配のほか、…(以下有料版で,残り586文字)
日本経済新聞 2020年11月28日 13:32