1 :アリス ★:2021/01/15(金) 22:41:12.83 ID:W8JEGgUi9.net
トンボ禁止
原発稼働したばかりだぞ
今電車だから分からなかった


南海トラフルやんけ
5000人超える!
震源から遠いほうがゆれるやつか?
たまーにある震源が凄く深い所の地震か
え?三重( ;´・ω・`)グンマーも揺れるんか?
只の深発…
震源の深さは約390km
だそうです。
深いと言い当てた人は、ご褒美あります。
たぶん。
震源地が嫌な感じする
さんぼぴんとつのえとうです
どこや?
テレワークやステイホームなら東日本大震災みたいな帰宅困難者は減ると思うが
自宅が大丈夫かという問題が……。
自宅が大丈夫かという問題が……。
>>285
まぁなぁ
まぁなぁ
そう言えば黒潮の大蛇行終わってたね
やっぱり地震だったか
震源地どこ?
震源地どこ?
何で三重沖震源で
関東が…
関東が…
日時 2021年1月27日午前3時44分58秒〜3時45分
震度 7.2(東京)
被害 建物の倒壊 3万8千件を上回る
火災 1か所 (世田谷〜杉並)
停電 2か月
断水 4か月半
死者 7万人以上
水没 湾岸沿い(4m〜5m) みなとみらい(2m) 浦安、木場、羽田、芝浦、大井、蒲田、浜川崎、川崎大師、大黒ふ頭
大地震まで来たらまじで元号変えた方がいい
まぁ地球の回転が速まってるるって言うしなw
つまり内部(外部かもシランがww)が縮まってるってことだろ?
ってことは表面に隙間がwww
つまり内部(外部かもシランがww)が縮まってるってことだろ?
ってことは表面に隙間がwww
こういうこと。


>>166
両側から押されてるってことかしら( ・д・)
両側から押されてるってことかしら( ・д・)
気のせい
これ場所ヤバイだろ
三重沖深さ深さ390kmって…
あっちゃいけない所にx印付いてる感
不気味過ぎる…
>>471
全然やばくないし、年に数回ある深発地震。
北米プレート内の地震なので、プレートに沿って関東東北が揺れる。
ユーラシアプレートの東海地方とは無関係で、南海トラフとも関係無い。
全然やばくないし、年に数回ある深発地震。
北米プレート内の地震なので、プレートに沿って関東東北が揺れる。
ユーラシアプレートの東海地方とは無関係で、南海トラフとも関係無い。
>>1
三重が震源で茨城、福島が揺れるとか
日本がめくれ上がっちゃうんじゃないの?
三重が震源で茨城、福島が揺れるとか
日本がめくれ上がっちゃうんじゃないの?
年中お腹ゆるゆるだから東海地方が地震でやられたらトイペ難民になりそうでこわい
地震があるとうんこの事が気になりすぎてお腹ぎゅるぎゅるする
地震があるとうんこの事が気になりすぎてお腹ぎゅるぎゅるする
ちきゅう号は囮で
別の潜水艦かイスラエル辺り
3.11の翌日だったかな 翌々日だったかな
昼頃に日向灘でマグニチュードなんちゃらの巨大地震発生って速報入って、あの時はああ本当に日本終わるんだなと思ったわ
誤報だったけど
昼頃に日向灘でマグニチュードなんちゃらの巨大地震発生って速報入って、あの時はああ本当に日本終わるんだなと思ったわ
誤報だったけど
俺ら東日本民はあの揺れを経験しているからいいけど西日本民はどうなるかねえ
>>334
阪神とか経験してるから大丈夫だろ
阪神とか経験してるから大丈夫だろ