市街地では野良猫全然見ないけど
それは良い事なのか?
それは良い事なのか?
冬の深夜の雨を猫ハウスで耐える猫
現場猫なら知ってる
ヨシ!
ヨシ!
うちのほうは他所の家の猫らが幅利かせて野良猫が人のいないとこに追いやられたな
なぜ猫って、言う事きかないの?
犬より頭悪いの?
犬より頭悪いの?
>>4
犬は奴隷根性丸出しだからね
犬は奴隷根性丸出しだからね
中国の犬が!とかは軽蔑した意味合いでしょ
猫は誰にも靡かないし、言うこと聞かないのが魅力なの
犬には侮蔑の意味がこめられるのは、奴隷のように見えるからだよ
猫なんて絶対にあんな恥ずかしいチンチンとかの芸やらないもんね
猫様は人間の上の生き物
犬は奴隷のような生き物
>>16
猫キチガイ丸出しですね
猫の殺処分数が犬の10倍なのを何とかしろよ
猫キチガイ丸出しですね
猫の殺処分数が犬の10倍なのを何とかしろよ
野良は溝の中とかを裸足で歩き回って、
そして足の裏が汚れたらペロペロと舌でナメるような怪物
そして足の裏が汚れたらペロペロと舌でナメるような怪物
日本人に優しくない政治のせいで他に優しさを向ける余裕が無い、特に氷河期世代
>>6
今の都会の交通事情なら車に轢かれて轢死するからマトモな飼い主は皆部屋飼いしてるんや。
今の都会の交通事情なら車に轢かれて轢死するからマトモな飼い主は皆部屋飼いしてるんや。
金魚すくいの和金
庭の池で20年元気にしてた
朝は餌をあげて出勤の日々
家に帰ると子供が泣いていた
池のネットの隙間から
となりの家の飼い猫が
金魚を襲ったとの事
30歳にして泣いた
猫は自分も飼っていたから 悪くは言わん
ただ、安易に外に出すのはやめてほしい
庭の池で20年元気にしてた
朝は餌をあげて出勤の日々
家に帰ると子供が泣いていた
池のネットの隙間から
となりの家の飼い猫が
金魚を襲ったとの事
30歳にして泣いた
猫は自分も飼っていたから 悪くは言わん
ただ、安易に外に出すのはやめてほしい
わざわざ野良猫に冷たくする必要無いと思うわw
心が貧しい国民性
心が貧しい国民性
>>35
誰か何かに優しいというのは、相対的に他の誰か何かに冷たいということ
何者にも優しくないのが、公正で正しい
誰か何かに優しいというのは、相対的に他の誰か何かに冷たいということ
何者にも優しくないのが、公正で正しい
動物を長生きさせること自体が人間のエゴでは
池沼パワーワード「地域猫」
野良全般に厳しいけど
そのなかでも対応甘いほうだろ猫
そのなかでも対応甘いほうだろ猫
猫を長年切らさず飼ってきた家だったので猫は好きだけど野良猫は可哀想だし増えてほしくないな
猫を好きだからこそ野良猫には餌付けしないし近付いたりしないことに昔から意識してる
コンビニ駐車場で野良猫に餌付けしてる人を見たら優しい人だなと思うけど俺は餌付けも我慢してる
猫を好きだからこそ野良猫には餌付けしないし近付いたりしないことに昔から意識してる
コンビニ駐車場で野良猫に餌付けしてる人を見たら優しい人だなと思うけど俺は餌付けも我慢してる
>>48
バカか殴れ
そして警察に電話しろ
バカか殴れ
そして警察に電話しろ
ドイツみたいに生体販売やめない限りどうにもならない
>>43
ドイツみたいに自由に行き来できるEU内の他国で買うのはセーフってできないから
難しいね
ドイツ国内でも犬猫販売屋台とか出てきて
これじゃペットショップの方がまだ健全でマシだったって話も出てきてるし
ドイツみたいに自由に行き来できるEU内の他国で買うのはセーフってできないから
難しいね
ドイツ国内でも犬猫販売屋台とか出てきて
これじゃペットショップの方がまだ健全でマシだったって話も出てきてるし
田舎の猫嫌いは異常
>>45
普通に家畜襲うんで害獣ですよ
普通に家畜襲うんで害獣ですよ
>>52
猫に襲われる家畜?
猫に襲われる家畜?
野良猫が可哀想はおかしいだろ
野生動物じゃねえか
野生動物じゃねえか
ネズミやリスやウサギは可哀想じゃないのか?
>>48
これ
守れる猫を全力で大切にすればいい
野良に餌付けするのは目の前の可愛さに負けて、将来の不幸な猫を増やすだけ
これ
守れる猫を全力で大切にすればいい
野良に餌付けするのは目の前の可愛さに負けて、将来の不幸な猫を増やすだけ
>>42
駐車中の車に群がるので
車体に傷が付くって問題になってるよ
糞害もある
駐車中の車に群がるので
車体に傷が付くって問題になってるよ
糞害もある
>>68
鶏とかだろ
鶏とかだろ
去勢して予防接種した印に耳を切って野に放つ団体とか意味不明だわな
餌やるなら自分の家の中でやってくれよ。
外でやられるとその近所は糞害に憤慨
外でやられるとその近所は糞害に憤慨
猫嫌いが一番多い国は韓国
これ豆な
>>79
さすが日本の兄弟国だな
似たもん同士
さすが日本の兄弟国だな
似たもん同士
犬や外来種の野良は見つけ出して処分してるのに
なぜ野良猫と野良人間にだけ甘くしろというのか
なぜ野良猫と野良人間にだけ甘くしろというのか
>>68
鶏、ヒヨコ、卵
作物などなど
猫は荒らしまくるぞ
鶏、ヒヨコ、卵
作物などなど
猫は荒らしまくるぞ
さらに言うなら
野鳥も襲う
渡り鳥の溜まり場を狩り場にしてしまう
生態系を根本から潰してるくるよ
野良猫は
里山の敵だね
都市部では病原菌を撒き散らす
質の悪い害獣なんです
ペットはキチンと管理しましょう
クルマを運転していると急に飛び出してくる猫がよくいるんだけど、構わずに思いきり跳ね飛ばしてるわ
野良猫に遠慮は要らねえと思ってる
野良猫に遠慮は要らねえと思ってる
>>90
思ってるとか以前にそもそも教習所でそうしろって習うよね?
思ってるとか以前にそもそも教習所でそうしろって習うよね?
孤独が好きだけけどひとりぼっちはつらい
犬、猫、ハムスター
命の温もりと同居すれば毎日楽しいよ
野良ちゃん飼ってあげなよ
犬、猫、ハムスター
命の温もりと同居すれば毎日楽しいよ
野良ちゃん飼ってあげなよ
実は野良猫は、飼い猫に比べると寿命が短く、長くは「生き残れない」のです。飼い猫の寿命は14.2歳、野良猫は2.3年と6倍ほど違いがあります。
今回は、日本の野良猫が直面している過酷な現状を見ていきましょう。
京都市内のとある公園での野良猫の話です。
昨年12月、保護猫活動をしている人が、公園内の猫たちの見守りをしていたところ、地元の自治会長から「餌はやらないでくれ。近所から苦情がきてる」などと忠告されたそうです。
野良猫が問題になっているので、地域猫活動をしている人たちは、不妊去勢手術を進めながら「地域猫」として管理していこうとしています。
しかし、自治会長には受け入れられず、最終的には「あるところに頼んで(猫たちを)処分してもらう」とまで言われたそうです。
このような野良猫と地域住民との問題は、京都だけではありません。例えば、東京の小岩では、猫が連続で不審死した事件もありました。原因は腎不全だったので、何者かが毒物が入ったものを与えた可能性も孕んでいます。
猫好きの人にとっては、「全部の猫を飼いたい」「引き取りたい」と考えています。しかし、野良猫の数の方が多いのでなかなかそう簡単にはいきません。
それでも、野良猫に対する取り組みは行われています。日本の動物愛護に関心のある人は、いろいろと工夫をして行動しているのです。
野生の猫はたった2種類!
大前提として、野良猫は人が作り出したものです。日本に「野生猫」は2種類しかいません。
イリオモテヤマネコとツシマヤマネコです。
イリオモテヤマネコは、沖縄県西表島のみに生息しています。国の天然記念物(1972年)、特別天然記念物(1977年)に指定されています。
竹富町ネコ飼養条例により、イリオモテヤマネコを守るために、飼い猫の管理はマイクロチップによる個体登録しています。さらに、西表島に持ち込む猫の検疫が義務づけられています。
一方のツシマヤマネコは、対馬だけに生息する野生の猫です。ベンガルヤマネコの亜種とされており、国の天然記念物(1971年)、希少野生動植物種(1994年)に指定されています。
この2種類以外に、日本に野生の猫はいないのです。
野良猫が置かれた厳しい状況
飼い主のいない猫を「野良猫」と言います。
元々は人に飼われていた猫が外で生活にするようになってしまったのです。市街で暮らしていることが多く、自分で獲物を捕るか、人から与えられる餌に頼っています。いわゆる「餌やりさん」がいるので、生きていけることもあります。
でも、冬は寒い中、飼い猫のようにストーブの前を陣取ることもできず、夏はエアコンの効いた部屋で暮らせないので病気になりやすいです。
その上、道路が野良猫の生活圏なので、交通事故に遭う確率もかなり高くなります。
2021年2月16日 6時0分
現代ビジネス
前スレ 2021/02/16(火) 07:03