自宅待機で良いやろう
松村どーなった?
松村どーなった?
超過したとしてどこに運ぶの?
も〜日本全国どこも無理だろ?
医療崩壊そのものだね〜
も〜日本全国どこも無理だろ?
医療崩壊そのものだね〜
選び抜かれた人しか入院できないな
戒厳令出さないと収まらんよ
まだ解らないの?
まだ解らないの?
20代の老害がコロナをばら蒔き10代が就職氷河期に
これは感染が拡大する中でも連日深夜までバカ騒ぎしていたトンキン自身が選んだ道
早め早めの入院が肝要
神奈川もヤバいよな。東京の陰に隠れちゃってるけど。
死んでもいいのをさっさと追い出せw
しかも動けないのをなww
しかも動けないのをなww
>>12
その判断を誰がするので?
その判断を誰がするので?
コロナ用のごく僅かのベッドが分母だとかけよ低脳
バターン!!ピクッ…ピクッ…
86%とは何の数字だ?
必要な患者に対しての病床数ならとっくに不足してんだろ
必要な患者に対しての病床数ならとっくに不足してんだろ
救急車呼んでも病院へは行けなくなる
>>30
行き場がなく街中をさまよい続ける救急車のサイレンがあちこちで鳴り響く恐るべき光景
行き場がなく街中をさまよい続ける救急車のサイレンがあちこちで鳴り響く恐るべき光景
もう、稼働できるベッドないよね。
緊急事態宣言どころか、ひと月ぐらいロックダウンすればいいのに
>>1
軽症患者は尖閣諸島にでも送れば?
繁華街で感染した奴等は焼いて良いよガチで。
軽症患者は尖閣諸島にでも送れば?
繁華街で感染した奴等は焼いて良いよガチで。
>>39
それにはまず、国会開いて法整備しないとな
それにはまず、国会開いて法整備しないとな
>>1
この2ch(5ch)の事情通(知能指数150)は、
この20年間、経済政策から、外交、防衛、医療、貿易と、あらゆる面で提言を行っているが、
すべてが的中している。(予言提言総数500件余)
このコロナについても、1年前に、
「伝染病(感染病)の対策の要諦は、1にも2にも感染者の隔離収容。治療ではない。
政府は、これから万単位で予想される感染者の発生に備えて、
無人島など借り切ってテント張りでもいいから隔離病床を作れ」
と、提言し続けて来た。
結局、何の動きもしなかった結果が、今のアタフタ状態だ。
小池は11月頃まで検査を増やしているから、感染者が増えていると呑気なことを言っていた。
わざわざ重症者の範囲を狭めて実態を胡麻化してきた悪行のせいで、対応が遅れ、
都民は大迷惑を被っている。
目指せ!
5000人!
5000人!
>>1
スガーリンは関係ないでしょ。一自治体のことなんだから。
東京都知事と東京医師会が解決すべき問題だよ。
日本は自由主義で地方自治の国なんだから。
スガーリンは関係ないでしょ。一自治体のことなんだから。
東京都知事と東京医師会が解決すべき問題だよ。
日本は自由主義で地方自治の国なんだから。
>>67
国会が東京にあるのに東京都が一自治体なわけねーだろ。
東京は事実上、国の直轄地だ。
国会が東京にあるのに東京都が一自治体なわけねーだろ。
東京は事実上、国の直轄地だ。
コロナを受け入れる病院が14%しかないのが原因ってあったな
医療従事者全員が偉いんじゃなくて、
コロナを嫌がって、ぬくぬく生活してるのがたくさんいるってことだな
>>46
どの医者でも診れると思ってんの?
どの医者でも診れると思ってんの?
エンジンがぶっ壊れた車をタイヤ屋に持って行っても直らんだろ
それと同じ事なんだよボケ
>>68
国会が有ろうが東京は都知事が治める一自治体だよ。
嫌なら、国の直轄地になるように憲法改正を要請すれば?
国会が有ろうが東京は都知事が治める一自治体だよ。
嫌なら、国の直轄地になるように憲法改正を要請すれば?
東京に病床は10万床あるらしいが
ホテルは何室あるんだろうな
百合子ちゃんもちっと仕事せえよ
ホテルは何室あるんだろうな
百合子ちゃんもちっと仕事せえよ
>>69
コロナは対症療法しかなくて、やれることはICU以外は基本的なことだと思うよ。
中等症ぐらいまではどこの病院だって見れるよ。
コロナは対症療法しかなくて、やれることはICU以外は基本的なことだと思うよ。
中等症ぐらいまではどこの病院だって見れるよ。
コロナ流行りたての頃に看護師さんがもう少ししたら私も家に帰れなくなると言ってたの思い出した
経済を回せ厨
「甘えるなよ!国は飲み歩いて旅行行けと俺たちヒャッハー系を応援していたんだぜ?いまさら医療崩壊?知るかよ!これからも闇営業してるみせで毎日飲み歩くぜヒャッハー!!」
「甘えるなよ!国は飲み歩いて旅行行けと俺たちヒャッハー系を応援していたんだぜ?いまさら医療崩壊?知るかよ!これからも闇営業してるみせで毎日飲み歩くぜヒャッハー!!」
>>76
病院間でもっと公平に負担できるようにならないといけないね。
病院間でもっと公平に負担できるようにならないといけないね。
>>78
中国かロシアかベトナムに移住しろよ。
中国かロシアかベトナムに移住しろよ。
新型コロナウイルスの感染拡大で、東京都の医療提供体制が限界に近づきつつある。5日時点での入院患者は過去最多の3025人に達し、初めて3千人を超えた。自宅・宿泊療養者を合わせると8375人に上る。コロナ患者の病床使用率は86%に及び、重症者も5日時点で過去最多の111人で、緊急事態宣言下の4月下旬(105人)を上回り、医療関係者は危機感を強める。
都内では5日も過去2番目の1278人の感染が確認され、感染拡大に歯止めがかかっていない。感染者の増加に併せて、入院患者は12月1日時点の1650人から1月1日時点で2730人に急増。5月11日以前は、入院患者と自宅・宿泊療養者を合算して公表しており、春の第1波のピークは5月6日の2974人で、現状は入院患者だけで春のピークを超えている。5日の宿泊療養者は870人、自宅療養者は4480人に上る。
新型コロナ患者の病床について、都は12月に3千床から4千床に増やす方針を示したが、現在、確保できている病床は3500床にとどまる。重症者の専用病床220床も半分近くが埋まる状態で、小池百合子知事は4日の会見で「極めてクリティカル(危機的)な状況」との認識を示した。
2021年1月5日 19時29分