森ザ・クレート相談役
こいいうみえみえの手使って大丈夫か?w
会長を人形にして自分が今までどうりに裏からボスするのバレバレだけどwwwwwwwwwww
会長を人形にして自分が今までどうりに裏からボスするのバレバレだけどwwwwwwwwwww
あの、何のために泣いてたんだろうねこの2老人。。。
>>1
相談役なんて役職は存在しないぞ?
顧問なら安倍とか二階とか森田健作とかが就任しているけど。
もう五輪関連は不買だ。
最初はエネオス、ガソリン入れる度に五輪チケットの宣伝してたから、もう入れねー
院政で裏から支配かw プーチンかよ。
川淵という人形置いといて自分は今まで通りの職務しますよって事だろ
米国スポンサーは「去れ」と言っている
いい加減にしろ
いい加減にしろ
>>3
こんな馬鹿げた五輪潰してええな
頭おかしいやろこの組織
こんな馬鹿げた五輪潰してええな
頭おかしいやろこの組織
上級ジャップですらこの民度wwwww
今や馬鹿にしてたアフリカ人未満のヒトモドキの集まりwwwwwwwwwwwwww
今や馬鹿にしてたアフリカ人未満のヒトモドキの集まりwwwwwwwwwwwwww
自民党はやりたい放題だな
アホ国民が自民党に議席を与えすぎた
アホ国民が自民党に議席を与えすぎた
>>334
ネトサポネトウヨはじめ
昔から阿呆の溜まり場やん(^◇^)
ネトサポネトウヨはじめ
昔から阿呆の溜まり場やん(^◇^)
森の発言に抗議してる奴らは何故か中国の五輪中止は言わない
こんな欺瞞がまかり通るリベラル、自分達で矛盾してるなと思わないのかな
こんな欺瞞がまかり通るリベラル、自分達で矛盾してるなと思わないのかな
>>403
ウィグルは本当にオリンピック中止が必要
ウィグルは本当にオリンピック中止が必要
森は辞任で充分、オリンピックはオーケー
結局、マスコミにとって
都合が良い事を報道してるだけ
相談役って何も決議権ないんだろ
別に良いんじゃねーの?
理事会に残るなら問題だけど
>>441
スポンサーとか世界がそう考えるわけがないだろ
実際影響力は間違いなく残る
スポンサーとか世界がそう考えるわけがないだろ
実際影響力は間違いなく残る
理事でもない外部の人間を後任に指名って
オリンピック組織委員会ってなんなん
理事会が機能していない
表じゃ外圧くらうから裏に回っただけwwww
全く反省の色なしwwww
全く反省の色なしwwww
また騙されたよ
NBC「森は去れ」
森「森ちゃんやめへんでー」
森「森ちゃんやめへんでー」
さあ次はどうなるでしょうか
まあ観ないしどうでもいいがw
どーーーーしても森元に辞めてもらいたくない勢力があるっぽいよねこれ
>相談役に就任
なんも変わってねえーw
しかし海外のTwitterトレンドには森のMも出てこないが
本当に騒ぎになってたのかこれ
本当に騒ぎになってたのかこれ
全く反省しとらんよな
自民党に自浄能力はない
自民党に自浄能力はない
中止にさせたくてワザとやってる
ようにしか見えない人事だ
ようにしか見えない人事だ
幕末でいう大政奉還みたいなものですか?
守護霊森元
テレビ局的には五輪中止ってどうなのよ?
>>639
朝日としては
どっちにしても
スガ叩きにもっていけるなら
どっちでもいいんだよ
朝日としては
どっちにしても
スガ叩きにもっていけるなら
どっちでもいいんだよ
>>686
菅叩きって五輪並みに視聴率やスポンサー穫れるものなのか?
菅叩きって五輪並みに視聴率やスポンサー穫れるものなのか?
森発言叩いて女性の味方してるよ俺的な男多いよな。そういうのは女はよーくみてるよ
私は朝鮮人が世界で1番嫌いです。ゴキブリよりも嫌いです。
covid-19
🌞 < 森さんの差別発言だー辞任ヲー とかコロナヒステリーでレンコ李チョンシナー
系統の人が騒いでるけど、そんなの五輪開催の有無には全く関係無いよ。
五輪大会開催の有無は僕らの感染状況にかかっている
🌞 < 森さんの差別発言だー辞任ヲー とかコロナヒステリーでレンコ李チョンシナー
系統の人が騒いでるけど、そんなの五輪開催の有無には全く関係無いよ。
五輪大会開催の有無は僕らの感染状況にかかっている
3月と5月頃に調査検討がまたあるだろうが、日本じゃ予防ワクチンも厚生省バカ
がしくじって遅れたし世界中も今年一杯は続くんじゃない
まあ結果は見えてるね。でも昨年もノーワクチンでサカーや日本シリーズ大会
やったから、無人試合とかありそうで引くよ。会場に感染寄生宿主すらいねーもん
爺の友は爺(´・ω・`)
川淵氏は報道陣の「(五輪が)無観客では意味はない?」との質問に「本当にそう思う」と述べた。また、森会長に相談役として組織委に残るよう要請し、受け入れられたと明かした。
川淵氏はサッカー日本代表として1964年東京五輪に出場。93年に開幕したサッカーのJリーグ創設に尽力し、91〜2002年に初代Jリーグチェアマンを務めた。日本サッカー協会会長を経て、15年に日本バスケットボール協会会長に就任。長年分裂状態にあったバスケットボール男子の組織統一に力を尽くし、男子プロリーグ「Bリーグ」の創設に主導的役割を果たした。
後任については、森会長の女性…
★1:2021/02/11(木) 21:33:24.89
前スレ