お犬様俺をペットにしてください
上級わんわん
犬を乗せるには高級車がいるし、広い庭がある新しい豪邸も必要だし、5億でも足りないよな
ボーダーコリーで今8歳かぁ
長くても残り5年前後ワンコロの世話するだけで何億円も手に入れられるとか美味しいなぁ
長くても残り5年前後ワンコロの世話するだけで何億円も手に入れられるとか美味しいなぁ
>>17
託された婆さんの方が先に逝くと思う
託された婆さんの方が先に逝くと思う
飼いネコ「>>1ええ話やな」
ttps://livedoor.blogimg.jp/conclusion01-foroiage/imgs/9/0/90f52be2.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/8/a8857fd9.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/conclusion01-foroiage/imgs/9/0/90f52be2.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/8/a8857fd9.jpg
ボーダーコリーはめちゃ賢いから
資産運用できるとおもうデ
資産運用できるとおもうデ
┏( .-. ┏ ) ┓
【Raid系女子と、チキンタッタ】No.3
【Raid系女子と、チキンタッタ】No.3
画像
文面(Pをクリック)(7
(deleted an unsolicited ad)
わん!わんわん!
ぼくも犬だワン!
わんわん!遺産ほしいわん!
ぼくも犬だワン!
わんわん!遺産ほしいわん!
ルールーなら俺の横で寝てるけど
デブ過ぎて早死にしそう
相続税とかどうなるんだろうな
これ認めると何でもありになるよな
これ認めると何でもありになるよな
俺の総資産とほぼ同じな件
まぁ、俺はこれからまだ相続で増えるけど
まぁ、俺はこれからまだ相続で増えるけど
犬が口座持てるのか?
誰が管理するの
誰が管理するの
ジャップの99.9999%がこの犬より貧乏な件
>>46
そんなレスつけて楽しい?
そんなレスつけて楽しい?
犬が死んだ後どうなるんだろう
前も財産贈与された犬いたけど
死んだ後に残った犬の財産は愛護団体に寄付されるとかなんとかだった気がする
前も財産贈与された犬いたけど
死んだ後に残った犬の財産は愛護団体に寄付されるとかなんとかだった気がする
「良かったなハチ」と思ったら違った
>>60
明日にでも死にそう
明日にでも死にそう
犬(8)は生き別れた兄さんにそっくりだ
和歌山のドンの遺産はどーなった?
>>1
上級国民連呼で出自がバレる、ブルジョアとプロレタリアートを対立させ暴力革命を煽ってた過激派おっさん
>>1
最近は相続する子供がないやつが増えてるから、遺産管理と残されたペットの面倒がセットになったシステム作れば儲かりそうだな
バートン「今月ルールー様は高級なお肉を良くお食べになったので
100万ドル請求させてください。内訳はお肉代1万ドル
私の調理代とお食事のお仕度代などが99万ドル…」
100万ドル請求させてください。内訳はお肉代1万ドル
私の調理代とお食事のお仕度代などが99万ドル…」
人間で言えば48歳だから十分大人だろ
犬死んだら国庫にはいるのか
犬公方
>米テネシー州に住む8歳のボーダー・コリー「ルールー」
お父さん!養子にしてください。白戸家みたいな家庭をつくりましょう
犬にドル
うちの子におなり(´・ω・`)
ルールーと世話を任された友人のバートンさん
犬が遺産5億円を相続、毎月の世話代に アメリカ
米テネシー州に住む8歳のボーダー・コリー「ルールー」は昨年、飼い主のビル・ドリスさんが亡くなった際に、500万ドル(約5億2000万円)の遺産を相続した。
現地報道によると、ドリスさんは以前から自分の留守中にルールーの世話をしてくれていた友人のマーサ・バートンさんに、ルールーを託した。
バートンさんには毎月、ルールーの世話にかかった金額が遺産から返済されるという。