金稼ぎできなくなっては元も子もないとして理想や理念も消えるというのは、
拝金主義が民主主義を汚染していく現場だな。この価値観がこの社会を暗くしている主要な原因だ
1私的企業にインフラじみたことをまかせるリスクがあらわになっている。
日本でも同じようにツィッターやyoutubeで彼らの利益や利権にとって都合の悪い発言やアカウントはBANされて抹消されるようになるのかな。
韓国のLINEや中国のTikTokでももちろん同じことが起きる
拝金主義が民主主義を汚染していく現場だな。この価値観がこの社会を暗くしている主要な原因だ
1私的企業にインフラじみたことをまかせるリスクがあらわになっている。
日本でも同じようにツィッターやyoutubeで彼らの利益や利権にとって都合の悪い発言やアカウントはBANされて抹消されるようになるのかな。
韓国のLINEや中国のTikTokでももちろん同じことが起きる
Twitterも結局は権力に阿る
アメリカがSNSの運用規則を強化した結果
つまりトランプの自業自得
つまりトランプの自業自得
12%か
まあまあ落ちたな
まあまあ落ちたな
2ちゃんのパクリが大きくなったなあ
パヨクはすぐ言論弾圧するからな
陰謀だのなんだのそんなのはそれを見た人たちが判断すること
何が正しくて正しくないかツイッターが決めることが
言論統制してるって自覚がないんだよねぇ
トランプが悪いことしたってなら逮捕されるだけだし
陰謀だのなんだのそんなのはそれを見た人たちが判断すること
何が正しくて正しくないかツイッターが決めることが
言論統制してるって自覚がないんだよねぇ
トランプが悪いことしたってなら逮捕されるだけだし
パヨクって口では言論の自由を叫ぶけど
その本質は自分たちは自由で良いけど、他の自由は認めないってことだからな
>>36
ウヨが同じぐらい力もってたらこんな独占的にはならないよ
ウヨが同じぐらい力もってたらこんな独占的にはならないよ
よし、慰安婦像建てるぞ
不自由展やるぞ
不自由展やるぞ
Twitterは民主党支持者しか使えなくなった。
反対勢力をあからさまに排除する中国共産党と変わらない。
反対勢力をあからさまに排除する中国共産党と変わらない。
twitter使ってる奴は民主主義の敵だな
経営陣の最期は牢屋だろうなあ
経営陣の最期は牢屋だろうなあ
Gab公式のツイート
「我々は複数の巨大IT企業の上級レベルの社員達から履歴書を受け取っている。スタッフと幹部の間で内戦。シリコンバレーはパニック。脱出が始まった」
いよいよ始まった
>>62
gabって誰
gabって誰
コミュニケーションインフラとして
利用者全体にその運用を委ねる意思がないなら
サービスそのものを廃止すべきなんだと思う
デジタルインフラは企業発のサービスであっても
それが大勢の利用者にとって必須とされるような位置づけになった時
開発元企業の手を離れ利用者全体のものへと移管されたと意識すべき
開発元企業が何時までも実権を行使して
介入するべき性質のものでは無いと思う
利用者全体にその運用を委ねる意思がないなら
サービスそのものを廃止すべきなんだと思う
デジタルインフラは企業発のサービスであっても
それが大勢の利用者にとって必須とされるような位置づけになった時
開発元企業の手を離れ利用者全体のものへと移管されたと意識すべき
開発元企業が何時までも実権を行使して
介入するべき性質のものでは無いと思う
トランプは株主まで敵にまわしたな
>>90
トランプ「株主まで自由の敵か つぶしてしまおう」
トランプ「株主まで自由の敵か つぶしてしまおう」
わざわざ隔離まで来なくても……母国の北朝鮮で大便の取引でもしてたらいいのに
イスラム国系のアカウントは放置なのに、自国大統領のアカは消すという不思議な企業
>>83
いつから大統領は中国人になったんですかw
いつから大統領は中国人になったんですかw
昔、アラブの春というのがあったな。ダブスタにはうんざり。
中国企業と同じだよね。
空売り仕掛けてる人でもいるんじゃねえの
ツイッターやりかたわかんないから全然やらないけどアカウントだけ作ってんだけど腹立つなら消したほうがいいん
>>1
まさかのツイッター倒産?
まさかのツイッター倒産?
暴力的扇動的なBLMはいいけどQアノンはダメって筋が通らないわ
絶好の買い場だな
>>130
悪のトランプを民主党サイドと協力して倒した正義のヒーローだった
みたいなシナリオが用意してあるのかな?
悪のトランプを民主党サイドと協力して倒した正義のヒーローだった
みたいなシナリオが用意してあるのかな?
アラブの春を扇動した無能オバマこそ処刑されるべき存在なのにな
>>105
アラブの春に限らずオバマは内政だけやってればよかったと思う
アラブの春に限らずオバマは内政だけやってればよかったと思う
広告塔を自ら消したってことだからな
マイナスだわ
マイナスだわ
たった12%かい
これを機にプラットフォームではなく
新聞社のようの個々の記事に責任を持って
リベラルな主張を発信していくサービスになっていけばいいだろう。
新聞社のようの個々の記事に責任を持って
リベラルな主張を発信していくサービスになっていけばいいだろう。
>>150
それただの記事ブログ
SNSから即時性無くなったら
誰も使わんよ
それただの記事ブログ
SNSから即時性無くなったら
誰も使わんよ
問題あるよ
auやソフトバンク、が2階気に入らねーから発信の権利
奪うようなもんだからな
媒体が取捨選択してはまずいよ
auやソフトバンク、が2階気に入らねーから発信の権利
奪うようなもんだからな
媒体が取捨選択してはまずいよ
>>130
おお 全力で買えよ 残さずな
おお 全力で買えよ 残さずな
>>134
実際には内政干渉しかしてなかったな
実際には内政干渉しかしてなかったな
バイデンは
俺は中国共産党と徒党を組むんじゃない
俺が中国共産党になるんだ!という気合の入れ方なのか
俺は中国共産党と徒党を組むんじゃない
俺が中国共産党になるんだ!という気合の入れ方なのか
[11日 ロイター] – 11日の米国株式市場で短文投稿サイトのツイッターが一時12%急落し、時価総額が50億ドル近く吹き飛んだ。株価はその後も6%安で推移。同社がトランプ大統領の個人アカウントを永久停止したことを受け、今後ソーシャルメディアに対する規制が強まるのではないかという懸念が広がった。
ツイッターはトランプ氏のアカウント停止について「暴力をさらに扇動するリスクがあった」と説明。ただ、一部の共和党支持者らは、今回の措置がトランプ氏の表現の自由を制限するものと批判しているほか、ドイツ政府も表現の自由には根本的な重要性を伴うことから、ツイッターの対応は問題だと指摘している。
ツイッター上でトランプ氏のフォロワーは8800万人超に上っていた。TSロンバードの戦略部長、アンドレア・チチョーネ氏は「トランプ氏が非常に大勢の忠実なフォロワーを抱えていたことを考えると、トランプ氏の投稿が永久に制限されれば目玉の多くが失われることになる」と指摘した。
ソーシャルメディア各社は、大統領支持者による6日の議事堂乱入事件を受けてトランプ氏のアカウントを規制。フェイスブックは、少なくとも政権移行が終了するまでは凍結する方針を示している。フェイスブック株はこの日2.8%安。