ええ、どこで全裸になればいいんだよ
菅・2F「ステーキはNG?」
石破「ふぐ刺しは?」
国会議員「銀座のクラブは?」
広報官女「7万円の接待は?」
石破「ふぐ刺しは?」
国会議員「銀座のクラブは?」
広報官女「7万円の接待は?」
「「「「全部ダメですか?」」」」
桜を見る会は中止ですか
でも、政治家は銀座で夜の花見するんでしょ?ww
移動とかそういうのあれだが、
家族でやる分には問題ねえだろうなあ。頭おかしい連中だけ規制しとけよ。
家族でやる分には問題ねえだろうなあ。頭おかしい連中だけ規制しとけよ。
そんなの解除の意味ねえだろばかか?
やるなったってやる空気だぞいま
人間みえてなさすぎ
やるなったってやる空気だぞいま
人間みえてなさすぎ
一度で良いから青森の花見に行ってみたい
何か蟹を食べるんだろ
美味そうだ
何か蟹を食べるんだろ
美味そうだ
フルフェイスのヘルメットを全員かぶって花見
ヘルメットを外したら金属バットでフルスイングでお願いします
ヘルメットを外したら金属バットでフルスイングでお願いします
>>15
その顔ぶれ笑
その顔ぶれ笑
コロナが本当に恐ろしい病気だとしたら
会食なんてしないよね
そいつらって情報持ってるはずだし
屋外でのクラスターって、今まで発生した例有るのかな?
>>38
クラスターはともかく、屋外ならマスク外しても飛沫が飛ばないという理屈はあり得ないからなあ
まして宴会なんて屋内外関係ないでしょ
クラスターはともかく、屋外ならマスク外しても飛沫が飛ばないという理屈はあり得ないからなあ
まして宴会なんて屋内外関係ないでしょ
花見をしないと死んじゃう人たち
年中行事で素人でも思いつく禁止いうだけで防疫や医療逼迫に能動的対策打たないんだから
学会含めて医療関連業界には懲罰的処置をすべきだな
感染症研究の助成は無駄金確定だから全部カット
医療費負担は当面半額に切り下げて病院に負担させるとかさ
学会含めて医療関連業界には懲罰的処置をすべきだな
感染症研究の助成は無駄金確定だから全部カット
医療費負担は当面半額に切り下げて病院に負担させるとかさ
歩きながら酒飲み花見が流行る気がする
ごもっともだけど愚民が素直に従うかな。。。
自粛警察の俺春の楽しみが増えた
いいと思うけど、どうやって「花見は宴会なし」にするの?
どうしても宴会やりたい層が一定数いる
ってことを知れたわ
ってことを知れたわ
飲み会外食全くない方が幸せな俺からしたら
意外だった
収束したのにリモートとかいい加減にしてくれよ
菅はステーキ忘年会、子分は七万円の飲み会なのに、庶民は花見禁止?
菅はマジでクソだわ
ガースー長男「ウェーーーーーーーーーーーーイ!」
花見なんてそもそもする予定無いので
クソ政府「やっと感染者が減ってきたぞ、それGOTO再開じゃ、どんどん旅行いけ」
専門家「リバウンドするからヤメレ」
専門家「リバウンドするからヤメレ」
大食いバカ「ダイエットしてやっと体重が減ったぞ、それ食うか、料理どんどん持ってこい」
いくら努力してもこんなレベルなんだろう
うちの会社は花見禁止令が出たからな
悪い会社ではなかった
悪い会社ではなかった
黙桜か
屋外での感染って確認された事例あるのか?
>>1
それではクラスターにならないではないか
政治家が遊んでるのにふざけんなよ
w
だったら解除するなよww
宴会禁止にする法的根拠は?
新型コロナウイルス感染症対策分科会(尾身茂会長)は25日の持ち回り会合で、緊急事態宣言を解除した地域での感染再拡大を防ぐため、「花見は宴会なし」とするなど、当面実施すべき対策を提言した。
提言は、「宣言が解除されると感染防止策がおろそかになる懸念がある」と指摘。卒業旅行や歓送迎会といった恒例行事が感染拡大を引き起こすとして、こうした行事を控えるよう求めている。同時に、リモートワークの徹底も呼び掛けた。
時事通信 2021年02月25日21時40分