今時期デジタルとか言って
コロナ乗り越える気ないなこいつ
コロナ乗り越える気ないなこいつ
前の首相と同じで口だけ
バカなのかな?
仕事初めの前に心構えを国民に訴えろよ、4日だともうみんな日常仕事体制に入ってるだろ
何をお前が休んでんだよ
仕事初めの前に心構えを国民に訴えろよ、4日だともうみんな日常仕事体制に入ってるだろ
何をお前が休んでんだよ
みぞゆう
おまいうww
おまいうww
なんでこいつチビでガリガリでいじめられっ子みたいで弱そうなのに頭張ってんの?
解せないわ
ドサクサ紛れに議員年金復活を画策している
強欲なスダレハゲと二階
強欲なスダレハゲと二階
俺達会食
お前ら自粛
お前ら自粛
携帯電話の値下げやるのだから、一々文句言うなという姿勢やろな
会食総理乙
馬鹿に全力で取り組まれたら困るんだよ
いいからさっさと内閣総辞職しろって
お前は困難を見上げているだけやんw
登ろうともしていないし
登ろうともしていないし
菅内閣の最大の応援団は野党だろう。
国のトップ自分で言って、自分の老害に自覚がない
非常に危険だ
>>1
嫌われてステーキ反発されてるじゃんw
密アピ酷いぞw
嫌われてステーキ反発されてるじゃんw
密アピ酷いぞw
こいつ口だけで何もしねーなほんとやってる感どころか何もやってない感がすごい
スダレに出来る事は責任転嫁だけなのはよく分かったから早く●ね
国難を利用してでも利権を貪る
それが自民党
それが自民党
「2Fのいいなりにならないように努めて参ります」
の方がいいな
の方がいいな
>>291
これ
これ
>>1
おまわりさん
犯人はコイツです
おまわりさん
犯人はコイツです
※やるとは言ってない
結果、ステーキ会食
皆様のNHKぐらいのレベルの皆様だな
心が無い政治家だから心底思ってない言葉は使うべきではない
心が無い政治家だから心底思ってない言葉は使うべきではない
>>1
都知事が緊急事態宣言出すかもってよ
都知事が緊急事態宣言出すかもってよ
>>340
ゆりこお疲れ様
ゆりこお疲れ様
目の前にいたらシケた顔面蹴り砕いて殺せる自信ある
>>303
次の選挙に行って、自民党以外に投票したら菅の政治生命終わってガチで闇の勢力が消してくれるで
自分の手汚して犯罪者にならんでも簡単に殺せるで
次の選挙に行って、自民党以外に投票したら菅の政治生命終わってガチで闇の勢力が消してくれるで
自分の手汚して犯罪者にならんでも簡単に殺せるで
>>316
この人たちかな?
この人たちかな?

>>325
凄いタトゥーおじさんww
凄いタトゥーおじさんww
浅草寺
混雑しすぎだろ ガースー責任取れや
混雑しすぎだろ ガースー責任取れや
コイツまだ自分が国難だと気付いてないのか
>>1
天皇陛下にきちんと内奏しているのか。陛下の御下問に答えているのか。こいつ
もしかしたら陛下のビデオ・メッセージかすら拝聴しておらんのではないか
天皇陛下にきちんと内奏しているのか。陛下の御下問に答えているのか。こいつ
もしかしたら陛下のビデオ・メッセージかすら拝聴しておらんのではないか
こいつ官房長官時代から一貫して屁理屈論点ずらし野郎だったのに今更殊勝にすれば国民がついてくると思ってたのかね
ずいぶんと自己評価が高いこと
ずいぶんと自己評価が高いこと
菅義偉(すが・よしひで)首相は1日付で年頭所感を発表した。全文は次の通り。
◇
謹んで、新年のごあいさつを申し上げます。
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、経済状況も依然厳しい中、まずはこれ以上の感染拡大を食い止めるべく、政府として全力を尽くしてまいります。
この年末年始にかけても、医療、保健所、介護の現場で昼夜を問わず、ウイルスとの闘いにご尽力いただいている全ての皆さまに、改めて心より感謝を申し上げます。
菅内閣は、国民の皆さまの命と暮らしを守り抜くことを固くお誓いし、感染拡大防止と経済回復に、引き続き総力を挙げて取り組んでまいります。皆さまとともに、この未曽有の国難を乗り越え、ポストコロナの新しい社会をつくり上げてまいります。
わが国の新たな成長の源泉となるのは、「グリーン」と「デジタル」です。イノベーションを目指す大胆な投資を率先して支援し、全ての政策資源を集中し、あらゆる改革を断行することで、経済社会を大きく変革し、次なる時代をリードしていきます。
コロナを機に地方への関心が一層高まる中、デジタル化を進めつつ、地方への人の流れを生み出します。農業改革や観光政策などを通じて、わが国の消費の多くを占める地方の経済を活性化させ、日本全体を元気にしてまいります。
国際情勢の不透明さが増す中にあっても、わが国の確固たる外交方針は揺らぎません。日米同盟を基軸とし、「自由で開かれたインド太平洋」を実現するための取り組みを戦略的に進めていくとともに、近隣諸国との安定的な関係を築いてまいります。
コロナ危機は、国際社会の連帯の必要性を想起させました。わが国は、多国間主義を重視しながら、「団結した世界」の実現を目指し、ポストコロナの秩序づくりを主導してまいります。
そして、今年の夏、世界の団結の象徴となる東京五輪・パラリンピック競技大会を開催いたします。安全・安心な大会を実現すべく、しっかりと準備を進めてまいります。
本年も、国民の皆さまにとって何が「当たり前のこと」なのかをしっかりと見極め、「国民のために働く内閣」として、全力を尽くしてまいります。国民の皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
令和3年1月1日
内閣総理大臣 菅義偉