すんませーん
来週、説明するんじゃなかったの?
白須賀といい、何で事実関係の調査や、国会や国民に説明する手順飛ばして、処分だけが先行できるの?????
臭いものにはフタをしてるだけで、危機対応とかガン無視じゃん
これどこが悪いの?とか言ってたネトウヨ、いい加減に人間やめたらどうよ?
ずっと連戦連敗じゃん
ワイロ男のパパは首相
どこの三流国だよ・・・おい
菅の息子は逮捕されないの?
更迭(悠々自適)
>>2
まぁ給与は下がらないしな
>>1
将来の事務次官候補だったらしいが更迭されたらハイそれまでよ〜♪
将来の事務次官候補だったらしいが更迭されたらハイそれまでよ〜♪
こうやって下の二人だけ尻尾切りすると同時に
答弁者を新しい局長にすげ替えて逃げるんだろ
前任者はもう担当局長ですらなくなるから
答弁者を新しい局長にすげ替えて逃げるんだろ
前任者はもう担当局長ですらなくなるから
卑怯な奴らだよ
これを契機に電波利権を次々暴き、NHK解体まで切り込んでほしいわ
この男ほんとヤバいな
アキエやスダレの息子といい、ほんとに総理になる者の縁者による不祥事がひどすぎる
都度官僚が巻き込まれて処分を受ける羽目になる
親族は別人格で逃げれると思ってる認識がおかしい
今後は総理になる者については、本人の資質のみならず家族も含めてよく吟味すべきだ
都度官僚が巻き込まれて処分を受ける羽目になる
親族は別人格で逃げれると思ってる認識がおかしい
今後は総理になる者については、本人の資質のみならず家族も含めてよく吟味すべきだ
息子の処分は??
長男の会社と取引やめるとかしないのか?
この盗聴音声は、癒着どうこうよりむしろ総務省の官僚の思い上がりを
如実に表してるものなんじゃないか?
菅Jrが横車を押して行政をゆがめた設定はどこへ行った?
如実に表してるものなんじゃないか?
菅Jrが横車を押して行政をゆがめた設定はどこへ行った?
内容聞いてると、仮にも選挙で選ばれた国会議員の小林政務官を
勘違い野郎だ、一回締めてやりますよとイキっているようにしか聞こえないんだが。
>>71
官房付けって処分待ちってことだろ?
いいんじゃねーの?
官房付けって処分待ちってことだろ?
いいんじゃねーの?
どうせおいしい天下りのポジション待ってるだけだよね
ただのポーズ
次官は電通に天下る省だから
ただのポーズ
次官は電通に天下る省だから
長男さんには、何かおとがめは?
で、誰が録音してたの?
>>94
おそらく麻生岸田に与する東京地検特捜部かとw
おそらく麻生岸田に与する東京地検特捜部かとw
スガーリンの大粛清
NHKも
サブチャンネルで
国会中継
なんでしないのかなあ
サブチャンネルで
国会中継
なんでしないのかなあ
忖度しすぎじゃないの?w
公文書改ざんや国有地を不当に安く払い下げてもOKだったんだから、
もう奴らに怖いもんはないでしょ
もう奴らに怖いもんはないでしょ
他でもない日本国民が望んだものですわ
これ、菅内閣あかんやん
菅の息子だから断れなかったんだろ菅の息子は無傷って事じゃ世間は許さんよ
>>4
違法行為なら検察が逮捕してくれるよ
違法じゃなければ逮捕されない
そんな事も分からなくて何がネトウヨなの?
違法行為なら検察が逮捕してくれるよ
違法じゃなければ逮捕されない
そんな事も分からなくて何がネトウヨなの?
さっさと両方逮捕しないと・・・また改ざんと隠蔽しよるぞ!!
最近文春は政治家などのスキャンダルを目覚ましい勢いでスクープしているが
地道な張り込みや取材もあるのだろうけど、どう考えても警察や政治家、官僚などしか
知り得ない情報が暴露されている。この情報漏洩の裏には文春サイドのの賄賂が
あるんじゃないだろうか?接待や金品授与があると思う。これってフェアーじゃないよね。
地道な張り込みや取材もあるのだろうけど、どう考えても警察や政治家、官僚などしか
知り得ない情報が暴露されている。この情報漏洩の裏には文春サイドのの賄賂が
あるんじゃないだろうか?接待や金品授与があると思う。これってフェアーじゃないよね。
>>122
勝手に賄賂と決めつけるのはよくないな
勝手に賄賂と決めつけるのはよくないな
>>127
一般的に決めつけるのは確かに良くない
一般的に決めつけるのは確かに良くない
だが本件は公務員の収賄に関する事件であるので
刑法230条の2第3項に当たると言うべきである
マスコミから流れてくる情報の中の内当事者が認めた部分を元に
我々が「これは贈収賄だ!」と騒ぐことは
刑法230条の2第3項、同条1項により
罪にならない
というわけでどんどん言っていいぞみんな

カス首相の息子もカスなのね、そもそもカスが総務大臣時代に息子を秘書にして総務省とのズブズブなパイプを、おっと誰か来たので
録音聞くとタメ口でどう考えても一回二回の接待相手じゃなくてズブズブだよな
>>136
長男が総務大臣秘書官の時に知り合った可能性もあるからなあ
そうだとすると10年以上の仲だから
長男が総務大臣秘書官の時に知り合った可能性もあるからなあ
そうだとすると10年以上の仲だから
総理大臣の息子だから断ることもできなかったんだろうになあ
かわいそうに
かわいそうに
>>30
だったら食事に行って自分のぶんの金払えばよかったんだよ
ただの言い訳だね
だったら食事に行って自分のぶんの金払えばよかったんだよ
ただの言い訳だね
総務省幹部が放送関連会社に勤める菅首相の長男から接待を受けたとされる問題を巡り、武田総務相は19日午前の記者会見で、秋本芳徳・情報流通行政局長と湯本博信・官房審議官を大臣官房付に更迭する人事を発表した。
2021/02/19 09:10
■「接待」問題、武田総務相が陳謝「国民の疑念招く事態に」
総務省幹部が放送関連会社に勤める菅首相の長男から接待を受けたとされる問題で、武田総務相は19日午前の衆院予算委員会で「国民の疑念を招く事態となったことを深くお詫びを申し上げる」と陳謝した。
同省の秋本芳徳・情報流通行政局長は、長男と会食した際に衛星放送事業の話題が上がったかどうかについて、「今となっては、言及する発言はあったのだろう」と述べた。
2021/02/19 09:43
■関連スレ
総務省局長、菅首相長男との会食でBS/CSの言葉「記憶ない」…会食直後に衛星放送の更新を認められる [ばーど★]