震災のときに政権入りを断ったのが自民党
まずは都議会議員選挙に出ろ
それからだ
それからだ
マジコン選挙狙ってるのか?
これでまたスレ建てるのか
数日前にもあったよな
数日前にもあったよな
これは恥ずかしい発言だなw
ネトウヨ歓喜してるけど
これ、蓮舫に言ってるわけじゃないからな
これ、蓮舫に言ってるわけじゃないからな
義務教育レベルの読解力すらないのが
ネトウヨ
>>38
↑
晒し上げ
↑
晒し上げ
息子にここまで言われて蓮舫はどうするのか?
村田琳「マザコンはおいといて、、」
R4と喧嘩したいなら国籍暴露すれば一発じゃん
菅さんはカシコイ我慢強さもあるね
今年の七月ごろパァっと五輪やって
米ワクチンもなつすでに接種終える
GOTO地方で試うん転の再開だよ
夏に経済効果も出はじめるのだろう
五輪効果見込みウ無は言わせぬ様な
開催の決断下すツノを折る所なんか
大したものだしおうべき責任とかを
秘めて仕事した誤ダンをしない人だ
今年の七月ごろパァっと五輪やって
米ワクチンもなつすでに接種終える
GOTO地方で試うん転の再開だよ
夏に経済効果も出はじめるのだろう
五輪効果見込みウ無は言わせぬ様な
開催の決断下すツノを折る所なんか
大したものだしおうべき責任とかを
秘めて仕事した誤ダンをしない人だ
母親批判するとはなあ
>>1
公職選挙で経歴詐称の二重国籍議員は辞職しろ!
公職選挙で経歴詐称の二重国籍議員は辞職しろ!
>>36
未だにこんなバカを言ってるアホがいる事に驚愕
未だにこんなバカを言ってるアホがいる事に驚愕
>>44
蓮舫が全開の公職選挙で経歴詐称をしているのは事実
蓮舫が全開の公職選挙で経歴詐称をしているのは事実
本人の会見では経歴詐称については全く説明になっていないまま
>>60
日本語は難しいだろう
無理して意味不明を書き込むな w
>>211
お前も日本語変だぞ
お前も日本語変だぞ
レンポーの息子を今すぐ立憲民主の党首にするべきだな
ハッキリ言って枝野の100万倍こっちのが良いよ
ハッキリ言って枝野の100万倍こっちのが良いよ
>>209
断言するけどこういうタイプは左にすぐ流れるやつだぞ。んでまた右に戻ったり
物事を極端にしか考えられなかったり見れなかったりする振り幅が大きいやつ。感情的なものに左右されたりね。どこぞの元女アイドルと同じ
断言するけどこういうタイプは左にすぐ流れるやつだぞ。んでまた右に戻ったり
物事を極端にしか考えられなかったり見れなかったりする振り幅が大きいやつ。感情的なものに左右されたりね。どこぞの元女アイドルと同じ
与野党ほぼ全てと言って良い議員が当てはまるわ
本当に芸能界で力を付けるなら蓮舫の子供という事を利用するのをやめるべきでないの
>>326
決別宣言したじゃん
決別宣言したじゃん
>>329
今まで散々してたし決別するならこんな事も言わないで黙ってたらええわ
今まで散々してたし決別するならこんな事も言わないで黙ってたらええわ
まだ素直さが残っているようで良かったね
コイツのファンの女は「母親の悪口を言ってカッコイイ〜」と思うのかな?
すでに終息間近だし国難とは言い難い
息子がアイドルみたいな性をウリにする職業やってる事について、周辺は何も言わないのかな?
母ちゃん辞めて地盤引継げばいいよ
イケメンやし無敵やろ
イケメンやし無敵やろ
>>61
また多重国籍の問題が起こるだろw
また多重国籍の問題が起こるだろw
>>76
父親が日本人だから一応クリアしてるんじゃね?
外国の国籍離脱証明書持ってきたら笑うけどwwww
父親が日本人だから一応クリアしてるんじゃね?
外国の国籍離脱証明書持ってきたら笑うけどwwww
これは、誰に言ってんの?
まずは日本語を覚えてから主張しなさい
まずは日本語を覚えてから主張しなさい
自分の実の親なんだろうし
もうちょっと親を大事にしたりーな
邪魔だけはしたるなよ w
もうちょっと親を大事にしたりーな
邪魔だけはしたるなよ w
>>440
あやふやで草
あやふやで草
親の批判になってることに気づかない低脳?
>>459
親も含めて批判してるのに気付かない低脳か?
親も含めて批判してるのに気付かない低脳か?
>>462
なんで本人でもないのにわかるの?あつ
なんで本人でもないのにわかるの?あつ
党からも、家族からも見放される蓮舫w
気の毒すぎてワロタ
しかし親が立憲民主党はキツイな
>>460
社会に出れば立憲民主党がいかに世間から相手にされてないかわかるもんな
社会に出れば立憲民主党がいかに世間から相手にされてないかわかるもんな
立憲民主党所属の蓮舫参院議員の長男、
村田琳(23)が3日夜、YouTubeライブを行い、
国会中継を見た感想として
「国難(新型コロナウイルス)より党のことを考えているなら国会議員をやめるべき」と厳しく批判した。
1月27日の参院予算委員会を見たという村田は、
「こんな状況下にもかかわらず、
政治家の方は何で“揚げ足取り大会”をやってるのかな。
もちろん間違ってしまったり、失敗してしまったことにフタをしろ
ということではなく。
たくさんの時間をとって大々的に揚げ足取りを取る必要があったのかな」と疑問に思ったと告白。